2019年09月14日

書き換え英作文問題「原級」「比較級」

書き換え英作文問題「原級」「比較級」

日本語と同じ内容になるように、かっこ内に適切な語を入れてください。また、指示に従って書き換えてください。

(1)この橋はあの橋の5倍の長さがある。
This bridge is five (   ) as (   ) as that.

比較級に→


解答解説は後ほど掲載します。


今回の問題は、次の書籍のP.24にも掲載されています。
詳しい解答解説をご覧になりたい方は、電子書籍をご利用ください。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ラベル:英語
posted by えま at 15:01| Comment(0) | 書き換え英作文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月13日

高校化学「芳香族」「カルボン酸」「フェノール」

高校化学「芳香族」「カルボン酸」「フェノール」

サリチル酸についての次の文章の空欄を埋めよ。

サリチル酸は無色の結晶で、−OHと−COOHの両方をもつため、(@)と(A)の両方の性質を示す。
サリチル酸をアセチル化した(B)は、−OH基のHに置換してCOCH3がつくため、(@)の性質が失われる。つまり、塩化鉄(V)水溶液に呈色しなくなる。
サリチル酸をエステル化した(C)は、COOH基のHに置換してCH3がつくため、(A)の性質が失われる。つまり、炭酸水素ナトリウム水溶液に溶解しなくなる。
(B)は(D)に、(C)は消炎鎮痛用塗布剤に使われる。



解答はこのページ下に掲載します。


センター過去問





@フェノール,Aカルボン酸,Bアセチルサリチル酸,Cサリチル酸メチル,D解熱鎮痛剤

サリチル酸は無色の結晶で、−OHと−COOHの両方をもつため、フェノールとカルボン酸の両方の性質を示す。
サリチル酸をアセチル化したアセチルサリチル酸は、−OH基のHに置換してCOCH3がつくため、フェノールの性質が失われる。つまり、塩化鉄(V)水溶液に呈色しなくなる。
サリチル酸をエステル化したサリチル酸メチルは、COOH基のHに置換してCH3がつくため、カルボン酸の性質が失われる。つまり、炭酸水素ナトリウム水溶液に溶解しなくなる。
アセチルサリチル酸は解熱鎮痛剤に、サリチル酸メチルは消炎鎮痛用塗布剤に使われる。


芳香族化合物まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 23:12| Comment(0) | 高校化学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日配信のメルマガ。2018年センター数学2B第1問[1]

本日配信のメルマガでは、2018年大学入試センター試験数学2B第1問[1]を解説します。


【高校数学】読むだけでわかる!センター数学の考え方
 http://www.mag2.com/m/0001641004.html


リクエスト等ございましたら、mm@a-ema.comまでお知らせください。


■ 問題

2018年センター試験数2Bより

第1問[1]

(1) 1ラジアンとは、[ア]のことである。[ア]に当てはまるものを、次の{0}〜{3}
のうちから一つ選べ。

{0} 半径が1,面積が1の扇形の中心角の大きさ
{1} 半径がπ,面積が1の扇形の中心角の大きさ
{2} 半径が1,弧の長さが1の扇形の中心角の大きさ
{3} 半径がπ,弧の長さが1の扇形の中心角の大きさ

(2) 144°を弧度で表すと[イ]/[ウ]πラジアンである。また、(23/12)π
ラジアンを度で表すと[エオカ]°である。

(3) π/2≦θ≦πの範囲で

  2sin(θ+π/5)−2cos(θ+π/30)=1 ……{1}

を満たすθの値を求めよう。

 x=θ+π/5とおくと、{1}は

  2sinx−2cos(x−π/[キ])=1

と表せる。加法定理を用いると、この式は

  sinx−√[ク]・cosx=1

となる。さらに、三角関数の合成を用いると

  sin(x−π/[ケ])=1/[コ]

と変形できる。x=θ+π/5,π/2≦θ≦πだから、θ=[サシ]/[スセ]π
である。


※分数は(分子)/(分母)、xの2乗はx^2、マル1は{1}、マーク部分の□は[ ]で
表記しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。
1回の授業では、基本的に英語または数学の1教科を集中的に指導します。
1:1の授業をご希望の方への特別コースもご用意しています。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
勉強と卓球両方やる生徒さんには優待もあります!

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解説目次

 ◆1 π=180°
 ◆2 ラジアンは半径が1の円の弧の長さ

(以下略)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS


------------------------------------------------------------------------

■ 解説

◆1は省略します。


 ◆2 ラジアンは半径が1の円の弧の長さ

では今回の問題を見てみましょう!

(1) 1ラジアンとは、[ア]のことである。[ア]に当てはまるものを、次の{0}〜{3}
のうちから一つ選べ。

{0} 半径が1,面積が1の扇形の中心角の大きさ
{1} 半径がπ,面積が1の扇形の中心角の大きさ
{2} 半径が1,弧の長さが1の扇形の中心角の大きさ
{3} 半径がπ,弧の長さが1の扇形の中心角の大きさ

このような設問です。
今◆1で見たように、ラジアンとは「半径が1の円の弧の長さ」を角度の単位
として扱ったものです。

例えば、半径が1の円の円周は2πで、そのときの中心角は360°だから、
「2πラジアン=360°」でしたね?

だから、1ラジアンとは・・・


(以下略)


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

解説の続き・解答や公式一覧などは・・・

【高校数学】読むだけでわかる!センター数学の考え方
 http://www.mag2.com/m/0001641004.html

数学1A2B本試験の全問題を詳細に解説。\540/月。初月無料。火・金配信。


電子書籍版はこちら →→ http://amzn.to/2oZjEzX


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。


=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:数学
posted by えま at 10:34| Comment(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校生物「ラウンケルの生活形」「分類」

高校生物「ラウンケルの生活形」「分類」

次の文章の空欄に適語を入れよ。

ラウンケルの生活形の分類

・(@)・・・休眠芽が地表から30cm以上の高さにある。ふつうの高木・低木など
・(A)・・・休眠芽が地表から30cm以下にある。キク、ヤブコウジなど
・(B)・・・休眠芽が地表に接している。ススキ、タンポポなど
・(C)・・・球根や地下茎が地表から離れた地中にある。カタクリ、ナルコユリなど
・(D)・・・休眠芽が水中や水で(E)した地中にある。ガマ、ヒツジグサなど
・一年生植物・・・冬季や乾季を(F)で過ごす。ツユクサ、メヒシバなど



解答はこのページ下に掲載します。


センター過去問生物+生物基礎


生物の書籍


@地上植物,A地表植物,B半地中植物,C地中植物,D水生植物,E飽和,F種子


ラウンケルの生活形の分類

地上植物・・・休眠芽が地表から30cm以上の高さにある。ふつうの高木・低木など
地表植物・・・休眠芽が地表から30cm以下にある。キク、ヤブコウジなど
半地中植物・・・休眠芽が地表に接している。ススキ、タンポポなど
地中植物・・・球根や地下茎が地表から離れた地中にある。カタクリ、ナルコユリなど
水生植物・・・休眠芽が水中や水で飽和した地中にある。ガマ、ヒツジグサなど
・一年生植物・・・冬季や乾季を種子で過ごす。ツユクサ、メヒシバなど


関連項目
ラウンケルの生活形


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 08:58| Comment(0) | 高校生物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校生物「ラウンケルの生活形」

高校生物「ラウンケルの生活形」

次の文章の空欄に適語を入れよ。

生物が環境に適応した結果が形態に反映されているとき、その形態を(@)という。
ラウンケルは、植物が生育に適さない(A)や低温季につける(B)の位置の違いによって(@)を分類した。(B)の位置は、(A)や低温季を乗り切るための適応の結果を反映していると考えられる。


解答はこのページ下に掲載します。


センター過去問生物+生物基礎


生物の書籍


@生活形,A乾季,B休眠芽


生物が環境に適応した結果が形態に反映されているとき、その形態を生活形という。
ラウンケルは、植物が生育に適さない乾季や低温季につける休眠芽の位置の違いによって生活形を分類した。休眠芽の位置は、乾季や低温季を乗り切るための適応の結果を反映していると考えられる。


関連項目
ラウンケルの生活形の分類


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 08:27| Comment(0) | 高校生物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月12日

書き換え英作文解答「比較」「最上級」「原級」

書き換え英作文解答「比較」「最上級」「原級」


ここは「I have never seen a more beautiful sight than this.」などの書き換え英作文の解答ページです。


直接このページに来た人はまずは問題ページへgo!


今回の問題は、次の書籍のP.18にも掲載されています。
詳しい解答解説をご覧になりたい方は、電子書籍をご利用ください。




次の文を最上級を使って書き換えてください。

(1)I have never seen a more beautiful sight than this.(私はこれよりも美しい景色を見たことがありません)
→「私が見た中で、これが一番美しい景色です」とする。
This is the most beautiful sight that I have ever seen.


(2)The town is more beautiful than any other in the country.(その町はその国のどの町よりも美しいです)
→「その町はその国で最も美しいです」とする。
The town is the most beautiful in the country.


(3)He is so great a scholar as ever lived.(彼は今までのどの学者にも引けを取らないほど偉大です)
→「彼は今までで最も偉大な学者です」とする。
He is the greatest scholar that has ever lived.


(4)She never looks so happy as when she is free.(彼女は自由なときほど幸せそうに見えるときはありません)
→「彼女は自由なときが一番幸せに見えます」とする。
She looks the happiest when she is free.


直接指導の授業、英語の通信添削利用者には、さらに詳しい解説や、他の解答例も示しています。
皆様もぜひ、えまじゅくのメール添削をご利用ください。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ラベル:英語
posted by えま at 23:13| Comment(0) | 書き換え英作文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校化学「芳香族」「カルボン酸」

高校化学「芳香族」「カルボン酸」

芳香族カルボン酸についての次の文章の空欄を埋めよ。

・水に少し溶けて(@)を示す。(@)なので、塩基と(A)をする。
・(B)水溶液に溶け、二酸化炭素を生じる。
・アルコールと脱水縮合し、(C)を生成する。
・最も基本的な芳香族カルボン酸は安息香酸C6H5COOH



解答はこのページ下に掲載します。


センター過去問





@酸性,A中和反応,B炭酸水素ナトリウム,Cエステル

・水に少し溶けて酸性を示す。酸性なので、塩基と中和反応をする。
炭酸水素ナトリウム水溶液に溶け、二酸化炭素を生じる。
アルコールと脱水縮合し、エステルを生成する。
・最も基本的な芳香族カルボン酸は安息香酸C6H5COOH


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 22:31| Comment(0) | 高校化学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校物理「交流」「角周波数」「周期」

高校物理「交流」「角周波数」「周期」

50Hzの交流の角周波数と周期を求めよ。


角周波数はω,周期はTですね。
交流電流の単元」と考えると難しいと感じるかも知れませんが、要するに等速円運動単振動の公式と同じです。


解答解説はこのページ下に掲載します。


センター過去問




普通に円運動や単振動の公式

f=1/T,T=2π/ω

ですね。
50Hzだからf=50を代入して、

50=1/T
 T=2.0×10^(-2)[s]

2.0×10^(-2)=2π/ωより、
ω=2π/{2.0×10^(-2)}
 =π/10^(-2)
 =3.14×10^2[rad/s]


関連事項
V=V0sinωt
電気・磁気まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 13:58| Comment(0) | 高校物理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校物理「交流」「V=V0sinωt」

高校物理「交流」「V=V0sinωt」


交流発電に関する公式V=V0sinωtを導いてみましょう!


一様な磁場の中に1巻きのコイルがあり、コイル面の法線と磁場の向きとのなす角を θ とします。

→θ=0のとき、磁場とコイル面が(@)になるので、コイルを貫く磁束が最大になります。このときの磁束をΦ0とします。

→コイルが回転すると、コイル面と磁場のなす角が変化していきます。コイルの傾きがθのとき、コイルを貫く磁束はΦ=(A)になります。

→コイルの回転の角速度をωとすると、t秒後の磁束はΦ=(B)となります。

→V=−ΔΦ/Δtなので、Φ=(B)を代入すると、V=−(B)/Δt=−Φ0(Δcosωt/Δt)です。

→(Δcosωt/Δt)は、(C)の微分なので、(Δcosωt/Δt)=−ωsinωtです。

→よって、V=−Φ0(−ωsinωt)=Φ0ωsinωtとなります。

→サインは±1の範囲の値を取るので、サインの最大値は(D)です。このときのVをV0とすると、V0=Φ0ω・1=Φ0ωです。

→まとめると、V=V0sinωtが得られます。



解答解説の続きはこのページ下に掲載します。


センター過去問




@垂直,AΦ0cosΘ,BΦ0cosωt,Ccosωt,D1


一様な磁場の中に1巻きのコイルがあり、コイル面の法線と磁場の向きとのなす角を θ とします。

→θ=0のとき、磁場とコイル面が垂直になるので、コイルを貫く磁束が最大になります。このときの磁束をΦ0とします。

→コイルが回転すると、コイル面と磁場のなす角が変化していきます。コイルの傾きがθのとき、コイルを貫く磁束はΦ=Φ0cosθになります。

→コイルの回転の角速度をωとすると、t秒後の磁束はΦ=Φ0cosωtとなります。

→V=−ΔΦ/Δtなので、Φ=Φ0cosωtを代入すると、V=−ΔΦ0cosωt/Δt=−Φ0(Δcosωt/Δt)です。

→(Δcosωt/Δt)は、cosωtの微分なので、(Δcosωt/Δt)=−ωsinωtです。

→よって、V=−Φ0(−ωsinωt)=Φ0ωsinωtとなります。

→サインは±1の範囲の値を取るので、サインの最大値はです。このときのVをV0とすると、V0=Φ0ω・1=Φ0ωです。

→まとめると、V=V0sinωtが得られます。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 09:33| Comment(0) | 高校物理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校物理「交流」「磁束」「誘導起電力」

高校物理「交流」「磁束」「誘導起電力」

交流に関する次の文章の空欄を埋めよ。

磁束密度Bの一様な磁場中で、面の面積がSの1巻きのコイルを一定の角速度ωで回転させるとき、コイルの面の法線が磁場の向きとなす角をθとして、時刻0のときθ=0とすると、コイルを貫く磁束Φは「Φ=(@)」で表される。
このときコイルに生じる誘導起電力Vは「V=−ΔΦ/Δt=BSωsinωt=(A)」で表される。



解答解説の続きはこのページ下に掲載します。


センター過去問




@BScosωt,AV0sinωt

磁束密度Bの一様な磁場中で、面の面積がSの1巻きのコイルを一定の角速度ωで回転させるとき、コイルの面の法線が磁場の向きとなす角をθとして、時刻0のときθ=0とすると、コイルを貫く磁束Φは「Φ=BScosωt」で表される。
このときコイルに生じる誘導起電力Vは「V=−ΔΦ/Δt=BSωsinωt=V0sinωt」で表される。


ファラデーの電磁誘導の法則によりV=−ΔΦ/Δtであり、Φ=BScosωtを代入すると、V=−BS・(Δcosωt/Δt)
Δcosωt/Δtはcosωtの微分なので、(ωt)'・(−sinωt)=−ωsinωtです。
以上から、V=BSωsinωtを導くことができます。

さらに誘導起電力の最大値をV0とすると、V0=BSωなので、V=V0sinωtであるということができます。


関連事項
V=V0sinωt


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 08:47| Comment(0) | 高校物理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校数学「式の展開」

高校数学「式の展開」

(2x−y+1)^2を計算せよ。

項は3つだし2乗だから、「とにかくがんばる」でも大丈夫ですが、公式を使えるようにした方が後々役立ちます。

(a+b+c)^2=a^2+b^2+c^2+2ab+2bc+2ca

ですね。

今回の問題では、a=2x,b=−y,c=1を代入して、

 (2x−y+1)^2
=(2x)^2+(−y)^2+1^2+2・2x・(−y)+2・(−y)・1+2・1・2x
=4x^2+y^2+1−4xy−2y+4x

これで終わりでも構いませんが、次数の高い順に並べ替えると、

=4x^2+y^2−4xy+4x−2y+1


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 01:58| Comment(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月11日

書き換え英作文問題「比較」「最上級」「原級」

書き換え英作文問題「比較」「最上級」「原級」

次の文を最上級を使って書き換えてください。

(1)I have never seen a more beautiful sight than this.



(2)The town is more beautiful than any other in the country.



(3)He is so great a scholar as ever lived.



(4)She never looks so happy as when she is free.



解答解説は後ほど掲載します。


今回の問題は、次の書籍のP.23にも掲載されています。
詳しい解答解説をご覧になりたい方は、電子書籍をご利用ください。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ラベル:英語
posted by えま at 23:08| Comment(0) | 書き換え英作文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校化学「芳香族」「ベンゼン」

高校化学「芳香族」「ベンゼン」

ベンゼンについての説明の空欄を埋めよ。

ベンゼンはC6H6の化学式で表され、常温で液体(沸点80℃)であり、有機溶媒として用いられることも多い。水には(@)、特異臭、無色、有毒である。ベンゼン分子の原子は全て同一平面上にあり、(A)の形状をしているため無極性分子である。
アルケンやアルキンに比べて、(B)を起こしやすい。空気中では多量のすすを出して燃焼する。



↓解答解説はお知らせの下に↓


★★ お知らせ ★★

AE個別学習室(えまじゅく)水戸教室では、学校の授業の補習、定期テスト対策だけでなく、「大学入試共通テスト」の対策授業を行っています。
従来のセンター試験や試行テストの内容を踏まえて、理系文系全科目の指導が可能です。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は中学の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。


◆解答


@難溶,A正六角形,B置換反応

ベンゼンはC6H6の化学式で表され、常温で液体(沸点80℃)であり、有機溶媒として用いられることも多い。水には難溶、特異臭、無色、有毒である。ベンゼン分子の原子は全て同一平面上にあり、正六角形の形状をしているため無極性分子である。
アルケンやアルキンに比べて、置換反応を起こしやすい。空気中では多量のすすを出して燃焼する。


芳香族まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 19:00| Comment(0) | 高校化学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校化学「芳香族」「フェノール」「クメン法」

高校化学「芳香族」「フェノール」「クメン法」

クメン法についての説明の空欄を埋めよ。

クメン法とは、(@)の工業的製法のことであり、ベンゼンを原材料とし、副生成物は(A)である。
ベンゼンに(B)を作用させ、クメンを得る。
→クメンを酸化し、(C)を得る。
→(C)に硫酸を反応させ、(@)と(A)が得られる。



↓解答解説はお知らせの下↓

=================== お知らせ ======================

★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★     茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室        ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
 授業料が最大で40%引きになる、3人までの同時指導も好評です!
 オンラインでも複数人同時指導対応しています。
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 興味をお持ちの方は、まずは j@a-ema.com までお問い合わせください。

 家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


@フェノール,Aアセトン,Bプロペン,Cクメンヒドロペルオキシド

クメン法とは、フェノールの工業的製法のことであり、ベンゼンを原材料とし、副生成物はアセトンである。
ベンゼンにプロペンCH3CH=CH2を作用させ、クメンを得る。
→クメンを酸化し、クメンヒドロペルオキシドを得る。
クメンヒドロペルオキシドに硫酸を反応させ、フェノールアセトンが得られる。


芳香族まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 15:49| Comment(0) | 高校化学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校化学「芳香族」フェノールの基本的な性質@

高校化学「芳香族」フェノールの基本的な性質@

◆問題

フェノールの性質についての説明の空欄を埋めよ。

ベンゼンの水素のうち一つが(@)に置き換わったものをフェノールという。特異臭、(A)、有毒、常温で個体(融点41℃)。工業的製法は(B)と呼ばれる。
フェノールは水にわずかに溶けて(C)を示す。(D)水溶液と反応し、青紫色〜赤紫色に呈色する。



↓解答解説はお知らせの下↓

=================== お知らせ ======================

★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★     茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室        ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
 授業料が最大で40%引きになる、3人までの同時指導も好評です!
 オンラインでも複数人同時指導対応しています。
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 興味をお持ちの方は、まずは j@a-ema.com までお問い合わせください。

 家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆解答

@ヒドロキシ基(-OH),A無色,Bクメン法,C弱酸性,D塩化鉄(V)FeCl3

ベンゼンの水素のうち一つがヒドロキシ基に置き換わったものをフェノールという。特異臭、無色、有毒、常温で個体(融点41℃)。工業的製法はクメン法と呼ばれる。
フェノールは水にわずかに溶けて弱酸性を示す。塩化鉄(V)FeCl3水溶液と反応し、青紫色〜赤紫色に呈色する。


次の問題→フェノールの基本的な性質A


◆関連項目
フェノールの説明塩化鉄
芳香族化合物まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 15:37| Comment(0) | 高校化学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校生物「免疫」「拒絶反応」

高校生物「免疫」「拒絶反応」

拒絶反応についての次の文章の空欄に適語を入れよ。

臓器移植等の際、移植された臓器が(@)とみなされ、(A)により攻撃されて定着できなくなることを拒絶反応という。


解答はこのページ下に掲載します。


センター過去問生物+生物基礎


生物の書籍


@非自己,AキラーT細胞


臓器移植等の際、移植された臓器が非自己とみなされ、キラーT細胞により攻撃されて定着できなくなることを拒絶反応という。


関連事項
細胞性免疫


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 11:00| Comment(0) | 高校生物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日配信のメルマガ。2012年センター英語第2問B

本日配信のメルマガでは、2012年大学入試センター試験英語第2問Bを解説します。


【高校英語】過去問攻略!センター英語
http://www.mag2.com/m/0001641009.html


■ 問題

第2問 次の問い(A〜C)に答えよ。

B 次の問い(問1〜3)の会話の[ 18 ]〜[ 20 ]に入れるのに最も適当なものを、
それぞれ下の{1}〜{4}のうちから一つずつ選べ。

問1
Hotel clerk: (Answers the telephone) Good evening. May I help you?
Guest: Hello. There's a problem with my shower. No water's coming out.
Hotel clerk: My apologies for the inconvenience. I'll send someone to
repair it. [ 18 ]
Guest: No. Actually, I need to take a shower now. Can I move to another
room?

{1} Are you caught in a shower?
{2} Could you explain the problem?
{3} Could you wait for about an hour?
{4} Would you like to change rooms?


問2
Maria: Kathy's late. Didn't you tell her how to get to our house?
James: No, you were supposed to tell her.
Maria: Oh, I forgot all about it.
James: Then, [ 19 ].

{1} it's no wonder she could be on time
{2} she might be lost and wandering around
{3} she must have found herself lost in thought
{4} you'll locate her house without any problem


問3
Anna: Will you be able to come to the party on Sunday?
Stephen: I'm not sure because I have a biology report to hand in on Monday.
Anna: I see. So, I guess you can't make it then.
Stephen: [ 20 ]
Anna: I can wait till Saturday night.

{1} Can you wait till Monday?
{2} Do you need my answer now?
{3} How long will the party last?
{4} What time do we have to come?


※マーク部分の□は[ ]で、マル1は{1}で表記しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。
1回の授業では、基本的に英語または数学の1教科を集中的に指導します。
1:1の授業をご希望の方への特別コースもご用意しています。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
勉強と卓球両方やる生徒さんには優待もあります!

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解答・解説

2012年第2問Bは、短めの対話文の空欄に台詞を補う問題でした。
現行のセンター試験ではこれと全く同じタイプの問題は出題されないと思いますが、
短い対話文は全体像を把握しやすいので、練習としてはやっておく価値があります。


問1
H「(電話に答えて)おはようございます。何かご用ですか」
G「もしもし。私のシャワーに問題があります。水が全く出てきません」
H「ご不便をおかけしてすみません。修理できる者を行かせます。[ 18 ]」
G「いいえ。実は今シャワーを浴びる必要があります。他の部屋に移動
できませんか」

部屋のシャワーに問題がある客がフロントに電話した。という状況のようです。

従業員の「人を送って修理させます」という台詞に対し・・・


(以下略)


(有料版では、解説の続きや語句コーナー、解答一覧も掲載しています)
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 全文訳(基本的に直訳ですが、一部意訳しています)

(今回は省略します)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 今回の高校レベルの単語・熟語など

my apologies for:"apology"が「謝罪」なので、「〜に対して謝罪します」
inconvenience:コンビニエンスの対義語。「不便、不都合」
repair:リペアショップでは商品を「修理する」サービスを提供している。

(以下略)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

解説の続きは、本日21時配信予定の

【高校英語】過去問攻略!センター英語
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

に掲載します!
文法セクションはもちろん、第6問の長文まで、翻訳も行っている著者が、
全文訳・語句までイメージ重視&論理的に解説します。
月・水・土配信。\540/月。最初の1ヶ月は無料です。


ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。

=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
posted by えま at 09:52| Comment(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

えまじゅくの消費税対応について

来月からの消費税増税に関して、近頃メディアでもいろいろ報道されていますね。
財政と福祉を考えると、消費税増税は不可欠だと思いますし、軽減税率も必要だと思います。

ところでAE個別学習室(えまじゅく)の消費税対応についてお知らせしておきます。
授業料については、当面値上げの予定はありません。
消費税が増税されても、授業内容に関する条件が変わらなければ今までと同じ金額です。

ただし、教材や模擬試験については、基本的に実費をご負担いただいているので、消費税分の値上げになる場合があります。

ご不明な点や、ご意見ご希望などございましたら、何でもお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 09:35| Comment(0) | えまじゅく | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中学数学「1次関数」「2直線の交点」

中学数学「1次関数」「2直線の交点」

y=2x−1とy=−x+3の交点を求めよ。

y=2x−1もy=−x+3も1次関数です。つまり直線です。

直線同士の交点は、2つの直線両方を満たすx,yの値を意味するので、
つまりは

2つの直線の式を連立方程式にして解く。

だけで求めることができます。


そして、直線の式は普通は「y=ax+b」の形になっていて、2つともyを表した式だから、右辺同士をイコールで結ぶことができます。
つまり、

2x−1=−x+3

簡単な1次方程式になってしまいましたね。
あとはこれを解けば

2x+x=3+1
  3x=4
   x=4/3

x座標がわかりました。
もとの2つの直線の式のうち好きな方にこのx座標を代入すればy座標がわかる。というわけです。

y=−x+3にx=4/3を代入して、
y=−4/3+3
 =−4/3+9/3
 =5/3

よって、求める交点の座標は(4/3,5/3)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 08:45| Comment(0) | 中学数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月10日

高校英語「比較」「構文」

高校英語「比較」「構文」

The (  ) we go up, the cooler it becomes.

この空欄に適語を入れることを考えます。

空欄の直後の「we go up」の部分は「主語述語」ですね。

ということは、The ( )の部分は主語ではありません。The〜なので接続詞でもありません。

カンマの後を見ると、「the cooler it becomes」とあります。
これの主語述語は「it becomes」ですね。やはり、主語の前に「the cooler」と、普通は入らない語句が入っています。

ここまで確認すると、ノーマルな文の構造ではないことがわかると思います。
そんなときは、何か特別な構文ではないかと考えて・・・

「The 比較級 SV,the 比較級 SV.」の構文だな!

と気づいて欲しいところです。

「〜すればするほど、ますます〜だ」という意味ですね。

つまりこの英文は、「上に上がれば上がるほど、涼しくなります」という意味であると推測できると思います。

ならば空欄には「高い」の比較級「higher」を入れればOKですね!

The higher we go up, the cooler it becomes.


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 18:27| Comment(0) | 高校英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN