2019年10月03日

高校生物「生態系」「有機物の生産と消費」

高校生物「生態系」「有機物の生産と消費」

生態系について、次の空欄に適語を入れよ。

■生産者
(@)・・・一定期間中に合成される有機物の総量
(A)・・・(@)−呼吸量
成長量・・・(A)−((B)+枯死量)


■消費者
(C)(二次生産量)・・・摂食量−(D)
成長量・・・(C)−(呼吸量+(B)+死滅量)


■分解者
(E)・・・生産者の枯死量+消費者の(D)+死滅量



解答はこのページ下に掲載します。


センター過去問生物+生物基礎


生物の書籍


@総生産量,A純生産量,B被食量,C同化量,D不消化排出量,E分解量


生産者
総生産量・・・一定期間中に合成される有機物の総量
純生産量・・・総生産量−呼吸量
成長量・・・純生産量−(被食量+枯死量)

■消費者
同化量(二次生産量)・・・摂食量−不消化排出量
成長量・・・同化量−(呼吸量+被食量+死滅量)

■分解者
分解量・・・生産者の枯死量+消費者の不消化排出量+死滅量


まずは植物が光合成によって生産する有機物の総量が「総生産量」
植物自身が呼吸によってその有機物を消費するので、総生産量から呼吸量を引いたのが「純生産量」
純生産量のうち、一部は消費者に食べられたり、枝葉が落ちるなどして、減少した分の残りが「成長量」で、この成長量の分だけ植物の有機物は増加する。ということができます。


関連項目
有機物の生産と消費
生産者


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 20:30| Comment(0) | 高校生物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校生物「生態系」「有機物の生産と消費」

高校生物「生態系」「有機物の生産と消費」

生態系について、次の空欄に適語を入れよ。

生産者が光合成によって生産した有機物の総量を(@)という。
光合成によって生産された有機物は、生産者自身の呼吸に使われたり、(A)になったりするほか、食物連鎖によって消費者へ移行する。
生産者の(B)や消費者の(C)、死滅量は、分解者の働きによって分解される。



解答はこのページ下に掲載します。


センター過去問生物+生物基礎


生物の書籍


@総生産量,A成長量,B枯死量,C不消化排出量


生産者が光合成によって生産した有機物の総量を総生産量という。
光合成によって生産された有機物は、生産者自身の呼吸に使われたり、成長量になったりするほか、食物連鎖によって消費者へ移行する。
生産者の枯死量や消費者の不消化排出量、死滅量は、分解者の働きによって分解される。


関連項目
有機物の生産と消費の用語
生産者

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 20:20| Comment(0) | 高校生物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校化学「無機物質」「二酸化硫黄」

高校化学「無機物質」「二酸化硫黄」

二酸化硫黄SO2の製法について、化学反応式を答えてください。

@銅に濃硫酸を加えて加熱する。

A亜硫酸水素ナトリウムに希硫酸を加える。


どちらも、二酸化硫黄SO2の製法であることを意識して考えてみましょう!


解答解説はこのページ下


センター過去問





@Cu+2H2SO4→CuSO4+2H2O+SO2

「銅に濃硫酸を加えて」なので、左辺はCuとH2SO4ですね。
二酸化硫黄SO2を作るので、右辺には当然SO2を書きます。
熱濃硫酸はイオン化傾向の小さい金属とも反応するので、銅と硫酸が反応して、CuSO4ができます。
あとは残った元素を組み合わせて水ができる。そして、係数を合わせる。と考えれば化学反応式は暗記していなくても作ることができます。


A2NaHSO3+H2SO4→Na2SO4+2H2O+2SO2

亜硫酸はH2SO3で、このHが一つNaに置き換わったのが亜硫酸水素ナトリウムNaHSO3ですね。
右辺はSO2ができて、これも水も生じます。残りは硫酸ナトリウムNa2SO4です。
あとは係数を合わせて完成!と考えられると思います。


関連項目
硫黄
二酸化硫黄の性質
非金属元素まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 14:03| Comment(0) | 高校化学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校化学「無機物質」「二酸化硫黄」

高校化学「無機物質」「二酸化硫黄」

二酸化硫黄SO2の性質について、次の文章の空欄を埋めてください。

二酸化硫黄SO2は、(@)で刺激臭を持つ有毒な気体。水によく(A)。
還元作用や(B)がある。ただし、H2Sに対しては(C)としてはたらく。
還元剤としてのはたらき・・・SO2+I2+2H2O→H2SO4+2HI
(C)としてのはたらき・・・SO2+2H2S→3S+2H2O



解答解説はこのページ下


センター過去問





@無色,A溶ける,B漂白作用,C酸化剤

二酸化硫黄SO2は、無色で刺激臭を持つ有毒な気体。水によく溶ける
還元作用や漂白作用がある。ただし、H2Sに対しては酸化剤としてはたらく。
還元剤としてのはたらき・・・SO2+I2+2H2O→H2SO4+2HI
酸化剤としてのはたらき・・・SO2+2H2S→3S+2H2O


化学反応式と酸化還元について少し補足説明しておきます。
還元剤としてのはたらきの式では、I2の酸化数が0→−1に変化しているので、I2を還元した。つまり、SO2は還元剤で、SO2自身は酸化されている。
酸化剤としてのはたらきの式では、H2SのS酸化数が−2→0に変化しているので、H2Sを酸化した。つまり、SO2は酸化剤でSO2自身は還元されている。
ことを認識しておくとよいと思います。


関連項目
硫黄
二酸化硫黄の製法
非金属元素まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 09:39| Comment(0) | 高校化学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校化学「無機物質」「硫黄」

高校化学「無機物質」「硫黄」

無機物質の性質について、次の文章の空欄を埋めてください。

硫黄は、その分子の構成により、斜方硫黄、単斜硫黄、ゴム状硫黄に分類することができる。
斜方硫黄は(@)の黄色結晶、単斜硫黄は(A)の黄色結晶、ゴム状硫黄は(B)のゴム状固体である。
単体の硫黄は(C)の炎をあげて燃焼する。S+O2→SO2
高温で金属と反応し硫化物を生成する。Fe+S→FeSなど。



解答解説はこのページ下


=================== お知らせ ======================

★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★     茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室        ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
 授業料が最大で40%引きになる、3人までの同時指導も好評です!
 オンラインでも複数人同時指導対応しています。
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

 家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆解答

@塊状,A針状,B褐色,C青色

硫黄は、その分子の構成により、斜方硫黄、単斜硫黄、ゴム状硫黄に分類することができる。
斜方硫黄は塊状黄色結晶、単斜硫黄は針状黄色結晶、ゴム状硫黄は褐色のゴム状固体である。
単体の硫黄は青色の炎をあげて燃焼する。S+O2→SO2
高温で金属と反応し硫化物を生成する。Fe+S→FeSなど。


◆関連項目
二酸化硫黄の性質
二酸化硫黄の製法
非金属元素まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 09:09| Comment(0) | 高校化学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN