■問題
y=2x^2において、xの変域が−1≦x≦3のとき、yの変域を求めよ。
■選択肢
このとき適切な考え方はどれでしょうか?
@x=−1のときy=2,x=3のときy=18だから、2≦y≦18
Axの変域に原点を含むので、yの最小値は0だから、0≦y≦18
Bxの変域に原点を含むので、yの最大値は0だから、0≧y≧18
Cxが大きくなれば、yはいくらでも大きくなるので、y≧0
解答解説はこのページ下に・・・
基本的な方法の習得におすすめの問題集です。
■選択肢の解答
Axの変域に原点を含むので、yの最小値は0だから、0≦y≦18
下に凸のグラフで変域に原点を含むときは、原点が最小になります。
■解答
x=−1のときy=2×(−1)^2=2
x=3のときy=2×3^2=2×9=18
ですが、グラフを考えると、−1から3の範囲では原点が一番下なので、yの最小値は0です。
よって、求めるyの変域は
0≦y≦18
2次関数(中学)まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学