2020年04月16日

書き換え英作文問題「助動詞」「受動態」「間接疑問文」

書き換え英作文問題「助動詞」「受動態」「間接疑問文」


次の英文を指示に従って書き換えよ。
I can't find my bag.

1. 助動詞を使わず同じ内容に

─────────────────────────────────────── 
2. 受動態で同じ内容に

─────────────────────────────────────── 
3. 「yesterday」を加えて、過去の文に

─────────────────────────────────────── 
4. 「私はバッグをどこに置いたかわかりません」となるように

─────────────────────────────────────── 
5. 「あなたはそれをどこで見たか教えてください」となるように

─────────────────────────────────────── 


解答解説はこちら


関連項目
間接疑問文の基本


今回の問題は、次の書籍のP.104にも掲載されています。
詳しい解答解説をご覧になりたい方は、電子書籍をご利用ください。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ラベル:英語
posted by えま at 23:42| Comment(0) | 書き換え英作文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月15日

高校数学「複素数平面」「極形式」「積の極形式」

高校数学「複素数平面」「極形式」「積の極形式」

■問題
z1=r1(cosθ1+isinθ1),z2=r2(cosθ2+isinθ2)とするとき、z1z2を計算せよ。


「積の極形式」として、意味不明のまま公式として暗記してしまう人も多いと思いますが、ちゃんと計算して導けるようにしておいた方が良いです。


数学3の勉強でも、みんなが使っているチャート式


個人的には、このシリーズもおすすめです。



■解説

「導く」と言っても、これはただ単に計算するだけです。やってみましょう!

z1z2=r1(cosθ1+isinθ1)・r2(cosθ2+isinθ2)
   =r1r2(cosθ1+isinθ1)(cosθ2+isinθ2)
   =r1r2(cosθ1・cosθ2+cosθ1・isinθ2+isinθ1・cosθ2+isinθ1・isinθ2)
   =r1r2(cosθ1・cosθ2+(i^2)sinθ1・sinθ2+isinθ1・cosθ2+icosθ1・sinθ2)
   =r1r2{cosθ1・cosθ2−sinθ1・sinθ2+i(sinθ1・cosθ2+cosθ1・sinθ2)}
   =r1r2{cos(θ1+θ2)+isin(θ1+θ2)}


ちなみに、三角関数の加法定理より、

cosθ1・cosθ2−sinθ1・sinθ2=cos(θ1+θ2)
sinθ1・cosθ2+cosθ1・sinθ2=sin(θ1+θ2)

ですね。


関連問題
「極形式」「z=√3+i」
商の極形式
サインの加法定理
コサインの加法定理


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 23:00| Comment(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校数学「複素数平面」「極形式」「z=√3+i」

高校数学「複素数平面」「極形式」「z=√3+i」

■問題
z=√3+iを極形式で表せ。


つまり、z=r(cosθ+isinθ)の形に直す問題です。


数学3の勉強でも、みんなが使っているチャート式


個人的には、このシリーズもおすすめです。



■解説

z=√3+iは、複素数平面において、原点から横に√3,縦に1進んだ点を表します。
だから、その絶対値は、

|z|=√(√3^2+1^2)
 =√(3+1)
 =√4
 =2

極形式のz=r(cosθ+isinθ)のrは、zの絶対値|z|と等しいので、r=2です。
r=2なので、√3+1を2でくくって、

z=2(√3/2+i/2)

あとは、括弧の中をそれぞれコサインとサインで表せば、

z=2{cos(π/6)+isin(π/6)}


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 20:30| Comment(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日配信のメルマガ。2020年センター英語第5問 本文中盤

本日配信のメルマガでは、2020年大学入試センター試験英語第5問を解説します。


【高校英語】過去問攻略!センター英語
http://www.mag2.com/m/0001641009.html


■ 問題

第5問 次の文章を読み、下の問い(問1〜5)の[ 41 ]〜[ 45 ]に入れる
のに最も適当なものを、それぞれ下の{1}〜{4}のうちから一つずつ選べ。

A couple of weeks ago, I was hiking with my dog on a mountain when
something unexpected happened and I lost sight of him. I looked and looked
but couldn't find him. He had been with me for so long that it was like I
was missing part of my soul.
Ever since that day, I had a strange feeling. It was beyond sadness --
a feeling that I didn't quite understand, as if something were pulling me
to go back to the mountain. So every chance I got, I grabbed my backpack
to see if the mountain could offer me some sense of relief.
One sunny morning, I stood at the foot of the mountain. Something felt
different this day. "Please forgive me," I said out loud. "I'll find you!"
I took a deep breath and began my journey with this mysterious pull growing
stronger. After making my way along paths I thought I knew well, I realized
I was somehow in an unfamiliar place. I panicked a little, lost my footing,
and slipped. From out of nowhere, an elderly man came running towards me
and helped me up.
Looking at his gentle, smiling face, I felt a sense of ease. The old man
said he was looking for a way to the top of the mountain, so we decided to
climb together.
Soon the path began to feel familiar again. We talked about many things,
including my dog. I told him that he was a German shepherd. When he was
younger, he served briefly as a police dog but had to stop due to an
injury. The man let out a laugh saying he had been a police officer for
a short time, but he quit. He didn't say why. Later, he spent a long time
as a bodyguard. He also had German roots. We laughed at these similarities.
Before we knew it, we reached a large open area and took a break. I told
the man what had happened to my dog. "He had a tiny bell on his collar to
scare away bears. We came to this very spot and saw a bear. It was looking
back at us. I should have held my dog because, sensing danger, he chased
after the bear. I couldn't find him after that. I should have been more
careful."
As I was telling the story, the man's expression changed. "It wasn't your
fault. Your dog just wanted to keep you safe," he said. "I'm sure Tomo
would want to tell you this. Also, thank you for not giving up."
Tomo is my dog's name. Did I tell him this? The old man's comment [rang
in the air].
Before I could ask anything, the man proposed we hurry to get to the top
of the mountain. I was planning to do this with my dog a few weeks ago.
After two more hours of hiking, we reached the peak. I set down my backpack
and we sat taking in the magnificent view. The old man looked at me and
said, "Mountains offer truly magical experiences."
I looked around for a place to rest. I guess I was pretty tired, because
I fell asleep right away. When I woke up, I noticed that the old man had
disappeared. I waited, but he never returned.
Suddenly, in the sunlight, something caught my eye. I walked over and saw
a small metal tag beside my backpack. It was the same silver name tag that
my parents originally gave to my dog. Tomo it said.
It was then that I heard a familiar noise behind me. It was the ringing
of a tiny bell. I turned around. What I saw caused so many emotions to rush
over me.
After a while on the mountaintop, I attached the name tag to my old friend
and carefully made my way home with the mountain's gift beside me. My soul
felt very much complete.


問1 The author kept returning the mountain because [ 41 ].
{1} she felt an urge she couldn't explain
{2} she planned to meet the elderly man
{3} she thought she could practice magic
{4] she wanted to find out about the bear

問2 Which of the following happened first on the author's most recent
trip? [ 42 ]
{1} She arrived at a large open area.
{2} She climbed to the mountaintop.
{3} She saw a bear running away.
{4} She was assisted by an old man.

問3 What similarity between the author's dog and the old man was talked
about? [ 43 ]
{1} They experienced workplace injuries.
{2} They recently lost close family friends.
{3} They were acquaintances of the author.
{4} They worked to help protect the public.

問4 Which of the following is closest to the meaning of the underlined
phrase [rang in the air] as used in the text? [ 44 ]
{1} brought happiness
{2} left an impression
{3} make a loud noise
{4} seemed offensive

問5 How did the author's feelings change over the course of the last
hiking experience? [ 45 ]
{1} She was depressed and then became sadder.
{2} She was determined and then became comforted.
{3} She was hopeful but then became homesick.
{4} She was miserable but then became entertained.


※マーク部分の□は[ ]で、マル1は{1}で表記しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。
1回の授業では、基本的に英語または数学の1教科を集中的に指導します。
1:1の授業をご希望の方への特別コースもご用意しています。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
勉強と卓球両方やる生徒さんには優待もあります!

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解答・解説

2020年第5問は物語文でした。
設問は、おおまかに言って、本文の内容の順番になっているので、まずは問いの
内容を把握して、それに関する記述があるまで読み進める。という取り組み方が
よいと思います。


問1 The author / kept returning the mountain / because / [ 41 ].
著者は / 山に戻り続けています / なぜなら / [ 41 ]

{1} she felt / an urge / she couldn't explain
彼女は感じた / 衝動を / 彼女が説明できない

{2} she planned / to meet / the elderly man
彼女は計画した / 会うことを / その老人に

{3} she thought / she could practice magic
彼女は思った / 彼女が魔法を練習できると

{4] she wanted / to find out / about the bear
彼女は〜したかった / 見つけ出すことを / そのクマについて


著者が山に戻る理由を問う設問となっています。この点に注意しながら本文を
読んでいきましょう!


A couple of weeks ago, / I was hiking / with my dog / on a mountain
/ when / something unexpected happened/ and / I lost sight / of him.
2,3週間前 / 私はハイキングしていた / 犬と / ある山で
/ 〜のとき / 予想しないことが起きた / そして / 見失った / 彼を


(以下略)


(有料版では、解説の続きや語句コーナー、解答一覧も掲載しています)
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 全文訳(基本的に直訳ですが、一部意訳しています)

 2,3週間前、予期しないことが起こり彼を見失ったとき、私はある山で飼い犬
を連れてハイキングをしていました。私は必死に探しましたが、彼を見つけられ
ませんでした。彼とは長い間一緒にいたので、私は魂の一部を失ったようでした。

つづき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

解説の続きは、本日21時配信予定の

【高校英語】過去問攻略!センター英語
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

に掲載します!
文法セクションはもちろん、第6問の長文まで、翻訳も行っている著者が、
全文訳・語句までイメージ重視&論理的に解説します。
月・水・土配信。\550/月。最初の1ヶ月は無料です。


ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。

=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語
posted by えま at 17:55| Comment(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月14日

高校数学「三角関数」「tan22.5°」

高校数学「三角関数」「tan22.5°」

■ 問題

tan22.5°の値を求めよ。


タンジェントの場合も、サインやコサインの場合ど同様に、もちろん半角の公式を使います。


↓三角方程式などの三角関数の問題の解き方がマスターできるテキストです↓

10秒でわかる高校数学2B「三角関数」の考え方

「久しぶりの三角関数、分かりやすく直感で問題の解く方向が分かり楽しかった」などのコメントいただいています。ありがとうございます!


■ 解答解説

サインの半角の公式は

{sin(θ/2)}^2=(1−cosθ)/2

コサインの半角の公式は

{cos(θ/2)}^2=(1+cosθ)/2

でしたね。

これらと相互関係tanθ=sinθ/cosθを組み合わせると、簡単にタンジェントの半角の公式を導く事ができます。

tanθ=sinθ/cosθの両辺を2乗すると、

(tanθ)^2=(sinθ)^2/(cosθ)^2

ここでθにθ/2を代入すると、

{tan(θ/2)}^2={sin(θ/2)}^2/{cos(θ/2)}^2

右辺の分子と分母それぞれに半角の公式を代入すれば、

{tan(θ/2)}^2={(1−cosθ)/2}/{(1+cosθ)/2}

右辺の分子と分母それぞれに2を掛けると、

{tan(θ/2)}^2=(1−cosθ)/(1+cosθ)

このように、タンジェントの半角の公式を導くことができました。

θ/2=22.5°とするとθ=45°なので、

(tan22.5°)^2=(1−cos45°)/(1+cos45°)
         =(1−√2/2)/(1+√2/2)
         =(2−√2)/(2+√2)
         =(2−√2)^2/(4−2)  ←有理化した
         =(4−4√2+2)/2
         =(6−4√2)/2
         =3−2√2

よって、tan22.5°=√(3−2√2)


関連問題
sin22.5°の場合
cos22.5°の場合


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 14:00| Comment(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日配信のメルマガ。2020年センター数学2B第2問 [ソ]まで

本日配信のメルマガでは、2020年大学入試センター試験数学2B第2問の[ソ]までを解説します。


【高校数学】読むだけでわかる!センター数学の考え方
 http://www.mag2.com/m/0001641004.html


リクエスト等ございましたら、mm@a-ema.comまでお知らせください。


■ 問題

2020年センター試験数2Bより

第2問

 a>0とし、f(x)=x^2−(4a−2)x+4a^2+1とおく。座標平面上で、
放物線y=x^2+2x+1をC,放物線y=f(x)をDとする。また、lをCとD
の両方に接する直線とする。

(1) lの方程式を求めよう。
 lとCは点(t,t^2+2t+1)において接するとすると、lの方程式は

 y=([ア]t+[イ])x−t^2+[ウ] ……{1}

である。また、lとDは点(s,f(s))において接するとすると、lの方程式は

 y=([エ]s−[オ]a+[カ])x−s^2+[キ]a^2+[ク] ……{2}

である。ここで、{1}と{2}は同じ直線を表しているので、t=[ケ],s=[コ]aが
成り立つ。
 したがって、lの方程式はy=[サ]x+[シ]である。

(2) 2つの放物線C,Dの交点のx座標は[ス]である。
 Cと直線l,および直線x=[ス]で囲まれた図形の面積をSとすると、
S=(a^[セ])/[ソ]である。

(3) a≧1/2とする。二つの放物線C,Dと直線lで囲まれた図形の中で
0≦x≦1を満たす部分の面積Tは,a>[タ]のとき、aの値によらず

 T=[チ]/[ツ]

であり、1/2≦a≦[タ]のとき

 T=−[テ]a^3+[ト]a^2−[ナ]a+[ニ]/[ヌ]

である。

(4) 次に、(2), (3)で定めたS,Tに対して、U=2T−3Sとおく。aが
1/2≦a≦[タ]の範囲を動くとき、Uはa=[ネ]/[ノ]で最大値[ハ]/[ヒフ]を
とる。


※分数は(分子)/(分母)、xの2乗はx^2、マーク部分の□は[ ]で表記して
います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。
1回の授業では、基本的に英語または数学の1教科を集中的に指導します。
1:1の授業をご希望の方への特別コースもご用意しています。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
勉強と卓球両方やる生徒さんには優待もあります!

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解説目次

 ◆1 導関数は傾きを表す
 ◆2 極値では導関数の値(=微分係数)が0
 ◆3 積分は微分の逆
 ◆4 接線なら微分

(以下略)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS


------------------------------------------------------------------------

■ 解説

◆1〜3は省略します。


それでは今回の問題を確認してみましょう!

 「a>0」という条件で、「f(x)=x^2−(4a−2)x+4a^2+1」が
与えられています。さらに、

「放物線y=x^2+2x+1をC,放物線y=f(x)をD」としています。
そして、「CとDの両方に接する直線をl」としているようです。

最初の設問では、lとCの接点を(t,t^2+2t+1)として、このtを使って
接線lの方程式を求めます。

◆1でも触れたように、導関数は接線の傾きを表す関数です。
だから「接線の方程式を求めたければ、まずは微分」と考えます。

C:y=x^2+2x+1を微分してみると・・・


(以下略)


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

解説の続き・解答や公式一覧などは・・・

【高校数学】読むだけでわかる!センター数学の考え方
 http://www.mag2.com/m/0001641004.html

数学1A2B本試験の全問題を詳細に解説。\540/月。初月無料。火・金配信。


電子書籍版はこちら →→ http://amzn.to/2oZjEzX


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。


=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:数学
posted by えま at 11:23| Comment(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校数学「三角関数」「cos22.5°」

高校数学「三角関数」「cos22.5°」

■ 問題

cos22.5°の値を求めよ。


半角の公式を使う最も基本的な問題ですね。


↓三角方程式などの三角関数の問題の解き方がマスターできるテキストです↓

10秒でわかる高校数学2B「三角関数」の考え方

「久しぶりの三角関数、分かりやすく直感で問題の解く方向が分かり楽しかった」などのコメントいただいています。ありがとうございます!


■ 解答解説

sin22.5°の場合と同じく、cos22.5°でも半角の公式を使うのがよいです。

まずはコサインの2倍角より、cos2θ=(cosθ)^2−(sinθ)^2

相互関係より(sinθ)^2=1−(cosθ)^2を代入すると、

cos2θ=(cosθ)^2−{1−(cosθ)^2}
    =(cosθ)^2−1+(cosθ)^2
    =2(cosθ)^2−1

2(cosθ)^2=1+cos2θ
(cosθ)^2=(1+cos2θ)/2

ここで、θにθ/2を代入すれば、

{cos(θ/2)}^2=(1+cosθ)/2

これでコサインの半角の公式完成です。
このように、サインでもコサインでも半角の公式はコサインの2倍角から求めることができます。

θ/2=22.5°とするとθ=45°なので、

(cos22.5°)^2=(1+cos45°)/2
         =(1+√2/2)/2
         =(2+√2)/4
cos22.5°=√{(2+√2)/4}   ←cos22.5°>0
       =√(2+√2)/2    ←分子は二重根号


関連問題
sin22.5°の場合
tan22.5°の場合


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 10:21| Comment(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月13日

本日配信のメルマガ。2020年センター英語第5問 序盤和訳

本日配信のメルマガでは、2020年大学入試センター試験英語第5問の本文序盤の和訳を掲載します。


【高校英語】過去問攻略!センター英語
http://www.mag2.com/m/0001641009.html


■ 問題

第5問 次の文章を読み、下の問い(問1〜5)の[ 41 ]〜[ 45 ]に入れる
のに最も適当なものを、それぞれ下の{1}〜{4}のうちから一つずつ選べ。

A couple of weeks ago, I was hiking with my dog on a mountain when
something unexpected happened and I lost sight of him. I looked and looked
but couldn't find him. He had been with me for so long that it was like I
was missing part of my soul.
Ever since that day, I had a strange feeling. It was beyond sadness --
a feeling that I didn't quite understand, as if something were pulling me
to go back to the mountain. So every chance I got, I grabbed my backpack
to see if the mountain could offer me some sense of relief.
One sunny morning, I stood at the foot of the mountain. Something felt
different this day. "Please forgive me," I said out loud. "I'll find you!"
I took a deep breath and began my journey with this mysterious pull growing
stronger. After making my way along paths I thought I knew well, I realized
I was somehow in an unfamiliar place. I panicked a little, lost my footing,
and slipped. From out of nowhere, an elderly man came running towards me
and helped me up.
Looking at his gentle, smiling face, I felt a sense of ease. The old man
said he was looking for a way to the top of the mountain, so we decided to
climb together.
Soon the path began to feel familiar again. We talked about many things,
including my dog. I told him that he was a German shepherd. When he was
younger, he served briefly as a police dog but had to stop due to an
injury. The man let out a laugh saying he had been a police officer for
a short time, but he quit. He didn't say why. Later, he spent a long time
as a bodyguard. He also had German roots. We laughed at these similarities.
Before we knew it, we reached a large open area and took a break. I told
the man what had happened to my dog. "He had a tiny bell on his collar to
scare away bears. We came to this very spot and saw a bear. It was looking
back at us. I should have held my dog because, sensing danger, he chased
after the bear. I couldn't find him after that. I should have been more
careful."
As I was telling the story, the man's expression changed. "It wasn't your
fault. Your dog just wanted to keep you safe," he said. "I'm sure Tomo
would want to tell you this. Also, thank you for not giving up."
Tomo is my dog's name. Did I tell him this? The old man's comment [rang
in the air].
Before I could ask anything, the man proposed we hurry to get to the top
of the mountain. I was planning to do this with my dog a few weeks ago.
After two more hours of hiking, we reached the peak. I set down my backpack
and we sat taking in the magnificent view. The old man looked at me and
said, "Mountains offer truly magical experiences."
I looked around for a place to rest. I guess I was pretty tired, because
I fell asleep right away. When I woke up, I noticed that the old man had
disappeared. I waited, but he never returned.
Suddenly, in the sunlight, something caught my eye. I walked over and saw
a small metal tag beside my backpack. It was the same silver name tag that
my parents originally gave to my dog. Tomo it said.
It was then that I heard a familiar noise behind me. It was the ringing
of a tiny bell. I turned around. What I saw caused so many emotions to rush
over me.
After a while on the mountaintop, I attached the name tag to my old friend
and carefully made my way home with the mountain's gift beside me. My soul
felt very much complete.


問1 The author kept returning the mountain because [ 41 ].
{1} she felt an urge she couldn't explain
{2} she planned to meet the elderly man
{3} she thought she could practice magic
{4] she wanted to find out about the bear

問2 Which of the following happened first on the author's most recent
trip? [ 42 ]
{1} She arrived at a large open area.
{2} She climbed to the mountaintop.
{3} She saw a bear running away.
{4} She was assisted by an old man.

問3 What similarity between the author's dog and the old man was talked
about? [ 43 ]
{1} They experienced workplace injuries.
{2} They recently lost close family friends.
{3} They were acquaintances of the author.
{4} They worked to help protect the public.

問4 Which of the following is closest to the meaning of the underlined
phrase [rang in the air] as used in the text? [ 44 ]
{1} brought happiness
{2} left an impression
{3} make a loud noise
{4} seemed offensive

問5 How did the author's feelings change over the course of the last
hiking experience? [ 45 ]
{1} She was depressed and then became sadder.
{2} She was determined and then became comforted.
{3} She was hopeful but then became homesick.
{4} She was miserable but then became entertained.


※マーク部分の□は[ ]で、マル1は{1}で表記しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。
1回の授業では、基本的に英語または数学の1教科を集中的に指導します。
1:1の授業をご希望の方への特別コースもご用意しています。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
勉強と卓球両方やる生徒さんには優待もあります!

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解答・解説

2020年第5問は物語文でした。
設問は、おおまかに言って、本文の内容の順番になっているので、まずは問いの
内容を把握して、それに関する記述があるまで読み進める。という取り組み方が
よいと思います。


問1 The author / kept returning the mountain / because / [ 41 ].
著者は / 山に戻り続けています / なぜなら / [ 41 ]

{1} she felt / an urge / she couldn't explain
彼女は感じた / 衝動を / 彼女が説明できない

{2} she planned / to meet / the elderly man
彼女は計画した / 会うことを / その老人に

{3} she thought / she could practice magic
彼女は思った / 彼女が魔法を練習できると

{4] she wanted / to find out / about the bear
彼女は〜したかった / 見つけ出すことを / そのクマについて


著者が山に戻る理由を問う設問となっています。この点に注意しながら本文を
読んでいきましょう!


A couple of weeks ago, / I was hiking / with my dog / on a mountain
/ when / something unexpected happened/ and / I lost sight / of him.
2,3週間前 / 私はハイキングしていた / 犬と / ある山で
/ 〜のとき / 予想しないことが起きた / そして / 見失った / 彼を


(以下略)


(有料版では、解説の続きや語句コーナー、解答一覧も掲載しています)
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 全文訳(基本的に直訳ですが、一部意訳しています)

 2,3週間前、予期しないことが起こり彼を見失ったとき、私はある山で飼い犬
を連れてハイキングをしていました。私は必死に探しましたが、彼を見つけられ
ませんでした。彼とは長い間一緒にいたので、私は魂の一部を失ったようでした。

つづき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

解説の続きは、本日21時配信予定の

【高校英語】過去問攻略!センター英語
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

に掲載します!
文法セクションはもちろん、第6問の長文まで、翻訳も行っている著者が、
全文訳・語句までイメージ重視&論理的に解説します。
月・水・土配信。\550/月。最初の1ヶ月は無料です。


ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。

=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語
posted by えま at 16:09| Comment(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月10日

本日配信のメルマガ。2020年センター数学2B第2問 [シ]まで

本日配信のメルマガでは、2020年大学入試センター試験数学2B第2問の[シ]までを解説します。


【高校数学】読むだけでわかる!センター数学の考え方
 http://www.mag2.com/m/0001641004.html


リクエスト等ございましたら、mm@a-ema.comまでお知らせください。


■ 問題

2020年センター試験数2Bより

第2問

 a>0とし、f(x)=x^2−(4a−2)x+4a^2+1とおく。座標平面上で、
放物線y=x^2+2x+1をC,放物線y=f(x)をDとする。また、lをCとD
の両方に接する直線とする。

(1) lの方程式を求めよう。
 lとCは点(t,t^2+2t+1)において接するとすると、lの方程式は

 y=([ア]t+[イ])x−t^2+[ウ] ……{1}

である。また、lとDは点(s,f(s))において接するとすると、lの方程式は

 y=([エ]s−[オ]a+[カ])x−s^2+[キ]a^2+[ク] ……{2}

である。ここで、{1}と{2}は同じ直線を表しているので、t=[ケ],s=[コ]aが
成り立つ。
 したがって、lの方程式はy=[サ]x+[シ]である。

(2) 2つの放物線C,Dの交点のx座標は[ス]である。
 Cと直線l,および直線x=[ス]で囲まれた図形の面積をSとすると、
S=(a^[セ])/[ソ]である。

(3) a≧1/2とする。二つの放物線C,Dと直線lで囲まれた図形の中で
0≦x≦1を満たす部分の面積Tは,a>[タ]のとき、aの値によらず

 T=[チ]/[ツ]

であり、1/2≦a≦[タ]のとき

 T=−[テ]a^3+[ト]a^2−[ナ]a+[ニ]/[ヌ]

である。

(4) 次に、(2), (3)で定めたS,Tに対して、U=2T−3Sとおく。aが
1/2≦a≦[タ]の範囲を動くとき、Uはa=[ネ]/[ノ]で最大値[ハ]/[ヒフ]を
とる。


※分数は(分子)/(分母)、xの2乗はx^2、マーク部分の□は[ ]で表記して
います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。
1回の授業では、基本的に英語または数学の1教科を集中的に指導します。
1:1の授業をご希望の方への特別コースもご用意しています。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
勉強と卓球両方やる生徒さんには優待もあります!

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解説目次

 ◆1 導関数は傾きを表す
 ◆2 極値では導関数の値(=微分係数)が0
 ◆3 積分は微分の逆
 ◆4 接線なら微分

(以下略)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS


------------------------------------------------------------------------

■ 解説

◆1〜3は省略します。


それでは今回の問題を確認してみましょう!

 「a>0」という条件で、「f(x)=x^2−(4a−2)x+4a^2+1」が
与えられています。さらに、

「放物線y=x^2+2x+1をC,放物線y=f(x)をD」としています。
そして、「CとDの両方に接する直線をl」としているようです。

最初の設問では、lとCの接点を(t,t^2+2t+1)として、このtを使って
接線lの方程式を求めます。

◆1でも触れたように、導関数は接線の傾きを表す関数です。
だから「接線の方程式を求めたければ、まずは微分」と考えます。

C:y=x^2+2x+1を微分してみると・・・


(以下略)


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

解説の続き・解答や公式一覧などは・・・

【高校数学】読むだけでわかる!センター数学の考え方
 http://www.mag2.com/m/0001641004.html

数学1A2B本試験の全問題を詳細に解説。\540/月。初月無料。火・金配信。


電子書籍版はこちら →→ http://amzn.to/2oZjEzX


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。


=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:数学
posted by えま at 18:29| Comment(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビデオ通話による授業実施中!

新型コロナウイルス対策ということで、水戸市でも休校が延長されました。
現時点で判明しているこのウイルスの特性を考えれば、そして、現時点では治療薬もワクチンもないことを考えると、当然の措置だと思います。

えまじゅくでも、半分以上の生徒が、このタイミングで、ビデオ通話による授業をスタートしました。
PCやスマホの操作に慣れている生徒は、特に問題なく、普段とほとんど変わらない授業を行うことができています。
受験に向けての勉強はもちろん、休校中の課題や、日々の生活での疑問点を解説したりすることもあります。

今後の状況次第では、休校もさらに延長される可能性がありますし、まだまだ大変な状況が続くと思いますが、「3密」「手洗い消毒」など気をつけて、適度に息抜きもしながらがんばっていきましょう!
posted by えま at 18:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校数学「微分」「導関数」「微分係数」

高校数学「微分」「導関数」「微分係数」

★導関数(derivative)

微分してできた関数のことを導関数といいます。
微分は「指数を1下げて、もとの指数を係数に掛ける」というイメージで計算できます。また、微分した関数には、’(ダッシュ)をつけます。

y=x^nならば、y'=nx^(n-1)

この微分してできた関数y'が導関数ですね。

また、★定数を微分すると0になります。

そして、この導関数は、接線の傾きを表します。
高校数学でよく出てくる2次関数や3次関数などは、曲線です。
曲線は接線を引いてみると、場所によってその傾きが異なります。
この傾きの変化を表した式が「導関数」です。

つまり、ある特定の場所の接線の傾きを求めたかったら、導関数にその点のx座標を代入すればよいのです。


★微分係数(differential coefficient)

その導関数y'の式にxを代入した式の値を「微分係数」といいます。

さらに、導関数は接線の傾きを表すので、接線について考えるときはまず微分!
とイメージしておくとよいです。


↓微分積分の解き方・考え方が理解しやすいと好評です!↓
10秒でわかる高校数学2B微分積分の考え方


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 16:17| Comment(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月09日

「不滅の名著」基礎英文法問題精講

大学受験生の英文法の練習におすすめしている問題集はコレです。



様々な大学入試問題を題材に、高校英語までの主な文法事項の必要充分な練習ができます。
現代英語としてはやや古い(不適切な)表現も少し含まれますが、論理的に英文法を判断する練習ができる問題集は結局コレが一番のように思います。

大学入試レベルと英検2級がほぼ同じ難易度なので、英検2級の受験対策にもおすすめです。


↓楽天はこちら↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

基礎英文法問題精講三訂版 [ 中原道喜 ]
価格:1045円(税込、送料無料) (2020/4/9時点)


ラベル:英語
posted by えま at 00:03| Comment(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月07日

本日配信のメルマガ。2020年センター数学2B第2問 [ウ]まで

本日配信のメルマガでは、2020年大学入試センター試験数学2B第2問の[ウ]までを解説します。


【高校数学】読むだけでわかる!センター数学の考え方
 http://www.mag2.com/m/0001641004.html


リクエスト等ございましたら、mm@a-ema.comまでお知らせください。


■ 問題

2020年センター試験数1Aより

第2問

 a>0とし、f(x)=x^2−(4a−2)x+4a^2+1とおく。座標平面上で、
放物線y=x^2+2x+1をC,放物線y=f(x)をDとする。また、lをCとD
の両方に接する直線とする。

(1) lの方程式を求めよう。
 lとCは点(t,t^2+2t+1)において接するとすると、lの方程式は

 y=([ア]t+[イ])x−t^2+[ウ] ……{1}

である。また、lとDは点(s,f(s))において接するとすると、lの方程式は

 y=([エ]s−[オ]a+[カ])x−s^2+[キ]a^2+[ク] ……{2}

である。ここで、{1}と{2}は同じ直線を表しているので、t=[ケ],s=[コ]aが
成り立つ。
 したがって、lの方程式はy=[サ]x+[シ]である。

(2) 2つの放物線C,Dの交点のx座標は[ス]である。
 Cと直線l,および直線x=[ス]で囲まれた図形の面積をSとすると、
S=(a^[セ])/[ソ]である。

(3) a≧1/2とする。二つの放物線C,Dと直線lで囲まれた図形の中で
0≦x≦1を満たす部分の面積Tは,a>[タ]のとき、aの値によらず

 T=[チ]/[ツ]

であり、1/2≦a≦[タ]のとき

 T=−[テ]a^3+[ト]a^2−[ナ]a+[ニ]/[ヌ]

である。

(4) 次に、(2), (3)で定めたS,Tに対して、U=2T−3Sとおく。aが
1/2≦a≦[タ]の範囲を動くとき、Uはa=[ネ]/[ノ]で最大値[ハ]/[ヒフ]を
とる。


※分数は(分子)/(分母)、xの2乗はx^2、マーク部分の□は[ ]で表記して
います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。
1回の授業では、基本的に英語または数学の1教科を集中的に指導します。
1:1の授業をご希望の方への特別コースもご用意しています。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
勉強と卓球両方やる生徒さんには優待もあります!

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解説目次

 ◆1 導関数は傾きを表す
 ◆2 極値では導関数の値(=微分係数)が0
 ◆3 積分は微分の逆
 ◆4 接線なら微分

(以下略)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

------------------------------------------------------------------------

■ 解説

 ◆1〜3は省略します。


 ◆4 接線なら微分

それでは今回の問題を確認してみましょう!

 「a>0」という条件で、「f(x)=x^2−(4a−2)x+4a^2+1」が
与えられています。さらに、

「放物線y=x^2+2x+1をC,放物線y=f(x)をD」としています。
そして、「CとDの両方に接する直線をl」としているようです。

最初の設問では、lとCの接点を(t,t^2+2t+1)として、このtを使って
接線lの方程式を求めます。

◆1でも触れたように、導関数は接線の傾きを表す関数です。
だから「接線の方程式を求めたければ、まずは微分」と考えます。

C:y=x^2+2x+1を微分してみると、

y'=2x+2

これが接線の傾きを表す関数なので、接点のx座標を代入すれば・・・


つづく


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

解説の続き・解答や公式一覧などは・・・

【高校数学】読むだけでわかる!センター数学の考え方
 http://www.mag2.com/m/0001641004.html

数学1A2B本試験の全問題を詳細に解説。\540/月。初月無料。火・金配信。


電子書籍版はこちら →→ http://amzn.to/2oZjEzX


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。


=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:数学
posted by えま at 17:33| Comment(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月06日

書き換え英作文解答「間接疑問文」「助動詞」「疑問詞」

書き換え英作文解答「間接疑問文」「助動詞」「疑問詞」


ここは「Which subject do you study?」の書き換え英作文の解答ページです。


直接このページに来た人はまずは問題ページへgo!


今回の問題は、次の書籍のP.98にも掲載されています。
詳しい解答解説をご覧になりたい方は、電子書籍をご利用ください。



Which subject do you study? 「あなたはどの科目を勉強しますか」


1. 「あなたはどの科目を勉強するのか教えてください」となるように→「教えてください」は「Tell me」など。間接疑問文にする
Tell me which subject you study.
など


2. 「私はどの科目を勉強するべきか教えてくれませんか」となるように→「〜してくれませんか?」は「Can't you tell me 〜?」など。間接疑問文に
Can't you tell me which subject I should study?
など


3. 「彼はどのくらいたくさん勉強したのか知ってますか」となるように→「知ってますか?」は「Do you know 〜?」など。「どのくらいたくさん」は「how much」。間接疑問文
Do you know how much he studied?
など


4. 「彼女はどこで勉強するつもりなのか、私はわかりません」となるように→「わかりません」は「I don't know 〜?」など。
I don't know where she will study.
など


5. 「あなたの大好きな科目は何ですか」となるように→疑問詞を使った疑問文に。「大好きな」は「favorite」など
What is your favorite subject?
など


関連項目
間接疑問文の基本


直接指導の授業、英語の通信添削利用者には、さらに詳しい解説や、他の解答例も示しています。
皆様もぜひ、えまじゅくのメール添削をご利用ください。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ラベル:英語
posted by えま at 23:40| Comment(0) | 書き換え英作文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日配信のメルマガ。2020年センター英語第5問 問3

本日配信のメルマガでは、2020年大学入試センター試験英語第5問の問3を解説します。


【高校英語】過去問攻略!センター英語
http://www.mag2.com/m/0001641009.html


■ 問題

第5問 次の文章を読み、下の問い(問1〜5)の[ 41 ]〜[ 45 ]に入れる
のに最も適当なものを、それぞれ下の{1}〜{4}のうちから一つずつ選べ。

A couple of weeks ago, I was hiking with my dog on a mountain when
something unexpected happened and I lost sight of him. I looked and looked
but couldn't find him. He had been with me for so long that it was like I
was missing part of my soul.
Ever since that day, I had a strange feeling. It was beyond sadness --
a feeling that I didn't quite understand, as if something were pulling me
to go back to the mountain. So every chance I got, I grabbed my backpack
to see if the mountain could offer me some sense of relief.
One sunny morning, I stood at the foot of the mountain. Something felt
different this day. "Please forgive me," I said out loud. "I'll find you!"
I took a deep breath and began my journey with this mysterious pull growing
stronger. After making my way along paths I thought I knew well, I realized
I was somehow in an unfamiliar place. I panicked a little, lost my footing,
and slipped. From out of nowhere, an elderly man came running towards me
and helped me up.
Looking at his gentle, smiling face, I felt a sense of ease. The old man
said he was looking for a way to the top of the mountain, so we decided to
climb together.
Soon the path began to feel familiar again. We talked about many things,
including my dog. I told him that he was a German shepherd. When he was
younger, he served briefly as a police dog but had to stop due to an
injury. The man let out a laugh saying he had been a police officer for
a short time, but he quit. He didn't say why. Later, he spent a long time
as a bodyguard. He also had German roots. We laughed at these similarities.
Before we knew it, we reached a large open area and took a break. I told
the man what had happened to my dog. "He had a tiny bell on his collar to
scare away bears. We came to this very spot and saw a bear. It was looking
back at us. I should have held my dog because, sensing danger, he chased
after the bear. I couldn't find him after that. I should have been more
careful."
As I was telling the story, the man's expression changed. "It wasn't your
fault. Your dog just wanted to keep you safe," he said. "I'm sure Tomo
would want to tell you this. Also, thank you for not giving up."
Tomo is my dog's name. Did I tell him this? The old man's comment [rang
in the air].
Before I could ask anything, the man proposed we hurry to get to the top
of the mountain. I was planning to do this with my dog a few weeks ago.
After two more hours of hiking, we reached the peak. I set down my backpack
and we sat taking in the magnificent view. The old man looked at me and
said, "Mountains offer truly magical experiences."
I looked around for a place to rest. I guess I was pretty tired, because
I fell asleep right away. When I woke up, I noticed that the old many had
disappeared. I waited, but he never returned.
Suddenly, in the sunlight, something caught my eye. I walked over and saw
a small metal tag beside my backpack. It was the same silver name tag that
my parents originally gave to my dog. Tomo it said.
It was then that I heard a familiar noise behind me. It was the ringing
of a tiny bell. I turned around. When I saw caused so many emotions to rush
over me.
After a while on the mountaintop, I attached the name tag to my old friend
and carefully made my way home with the mountain's gift beside me. My soul
felt very much complete.


問1 The author kept returning the mountain because [ 41 ].
{1} she felt an urge she couldn't explain
{2} she planned to meet the elderly man
{3} she thought she could practice magic
{4] she wanted to find out about the bear

問2 Which of the following happened first on the author's most recent
trip? [ 42 ]
{1} She arrived at a large open area.
{2} She climbed to the mountaintop.
{3} She saw a bear running away.
{4} She was assisted by an old man.

問3 What similarity between the author's dog and the old man was talked
about? [ 43 ]
{1} They experienced workplace injuries.
{2} They recently lost close family friends.
{3} They were acquaintances of the author.
{4} They worked to help protect the public.

問4 Which of the following is closest to the meaning of the underlined
phrase [rang in the air] as used in the text? [ 44 ]
{1} brought happiness
{2} left an impression
{3} make a loud noise
{4} seemed offensive

問5 How did the author's feelings change over the course of the last
hiking experience? [ 45 ]
{1} She was depressed and then became sadder.
{2} She was determined and then became comforted.
{3} She was hopeful but then became homesick.
{4} She was miserable but then became entertained.


※マーク部分の□は[ ]で、マル1は{1}で表記しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。
1回の授業では、基本的に英語または数学の1教科を集中的に指導します。
1:1の授業をご希望の方への特別コースもご用意しています。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
勉強と卓球両方やる生徒さんには優待もあります!

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解答・解説

2020年第5問は物語文でした。
設問は、おおまかに言って、本文の内容の順番になっているので、まずは問いの
内容を把握して、それに関する記述があるまで読み進める。という取り組み方が
よいと思います。


問1 The author / kept returning the mountain / because / [ 41 ].
著者は / 山に戻り続けています / なぜなら / [ 41 ]

{1} she felt / an urge / she couldn't explain
彼女は感じた / 衝動を / 彼女が説明できない

{2} she planned / to meet / the elderly man
彼女は計画した / 会うことを / その老人に

{3} she thought / she could practice magic
彼女は思った / 彼女が魔法を練習できると

{4] she wanted / to find out / about the bear
彼女は〜したかった / 見つけ出すことを / そのクマについて


著者が山に戻る理由を問う設問となっています。この点に注意しながら本文を
読んでいきましょう!


A couple of weeks ago, / I was hiking / with my dog / on a mountain
/ when / something unexpected happened/ and / I lost sight / of him.
2,3週間前 / 私はハイキングしていた / 犬と / ある山で
/ 〜のとき / 予想しないことが起きた / そして / 見失った / 彼を


(以下略)


(有料版では、解説の続きや語句コーナー、解答一覧も掲載しています)
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 全文訳(基本的に直訳ですが、一部意訳しています)

(次回以降に掲載します)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

解説の続きは、本日21時配信予定の

【高校英語】過去問攻略!センター英語
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

に掲載します!
文法セクションはもちろん、第6問の長文まで、翻訳も行っている著者が、
全文訳・語句までイメージ重視&論理的に解説します。
月・水・土配信。\550/月。最初の1ヶ月は無料です。


ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。

=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語
posted by えま at 14:04| Comment(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月05日

書き換え英作文問題「間接疑問文」「助動詞」「疑問詞」

書き換え英作文問題「間接疑問文」「助動詞」「疑問詞」


指示に従って書き換えよ。
Which subject do you study?

1. 「あなたはどの科目を勉強するのか教えてください」となるように

─────────────────────────────────────── 
2. 「私はどの科目を勉強するべきか教えてくれませんか」となるように

─────────────────────────────────────── 
3. 「彼はどのくらいたくさん勉強したのか知ってますか」となるように

─────────────────────────────────────── 
4. 「彼女はどこで勉強するつもりなのか、私はわかりません」となるように

─────────────────────────────────────── 
5. 「あなたの大好きな科目は何ですか」となるように

─────────────────────────────────────── 


解答解説はこちら


関連項目
間接疑問文の基本


今回の問題は、次の書籍のP.98にも掲載されています。
詳しい解答解説をご覧になりたい方は、電子書籍をご利用ください。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ラベル:英語
posted by えま at 22:39| Comment(0) | 書き換え英作文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月04日

本日配信のメルマガ。2020年センター英語第5問 問2

本日配信のメルマガでは、2020年大学入試センター試験英語第5問の問2を解説します。


【高校英語】過去問攻略!センター英語
http://www.mag2.com/m/0001641009.html


■ 問題

第5問 次の文章を読み、下の問い(問1〜5)の[ 41 ]〜[ 45 ]に入れる
のに最も適当なものを、それぞれ下の{1}〜{4}のうちから一つずつ選べ。

A couple of weeks ago, I was hiking with my dog on a mountain when
something unexpected happened and I lost sight of him. I looked and looked
but couldn't find him. He had been with me for so long that it was like I
was missing part of my soul.
Ever since that day, I had a strange feeling. It was beyond sadness --
a feeling that I didn't quite understand, as if something were pulling me
to go back to the mountain. So every chance I got, I grabbed my backpack
to see if the mountain could offer me some sense of relief.
One sunny morning, I stood at the foot of the mountain. Something felt
different this day. "Please forgive me," I said out loud. "I'll find you!"
I took a deep breath and began my journey with this mysterious pull growing
stronger. After making my way along paths I thought I knew well, I realized
I was somehow in an unfamiliar place. I panicked a little, lost my footing,
and slipped. From out of nowhere, an elderly man came running towards me
and helped me up.
Looking at his gentle, smiling face, I felt a sense of ease. The old man
said he was looking for a way to the top of the mountain, so we decided to
climb together.
Soon the path began to feel familiar again. We talked about many things,
including my dog. I told him that he was a German shepherd. When he was
younger, he served briefly as a police dog but had to stop due to an
injury. The man let out a laugh saying he had been a police officer for
a short time, but he quit. He didn't say why. Later, he spent a long time
as a bodyguard. He also had German roots. We laughed at these similarities.
Before we knew it, we reached a large open area and took a break. I told
the man what had happened to my dog. "He had a tiny bell on his collar to
scare away bears. We came to this very spot and saw a bear. It was looking
back at us. I should have held my dog because, sensing danger, he chased
after the bear. I couldn't find him after that. I should have been more
careful."
As I was telling the story, the man's expression changed. "It wasn't your
fault. Your dog just wanted to keep you safe," he said. "I'm sure Tomo
would want to tell you this. Also, thank you for not giving up."
Tomo is my dog's name. Did I tell him this? The old man's comment [rang
in the air].
Before I could ask anything, the man proposed we hurry to get to the top
of the mountain. I was planning to do this with my dog a few weeks ago.
After two more hours of hiking, we reached the peak. I set down my backpack
and we sat taking in the magnificent view. The old man looked at me and
said, "Mountains offer truly magical experiences."
I looked around for a place to rest. I guess I was pretty tired, because
I fell asleep right away. When I woke up, I noticed that the old many had
disappeared. I waited, but he never returned.
Suddenly, in the sunlight, something caught my eye. I walked over and saw
a small metal tag beside my backpack. It was the same silver name tag that
my parents originally gave to my dog. Tomo it said.
It was then that I heard a familiar noise behind me. It was the ringing
of a tiny bell. I turned around. When I saw caused so many emotions to rush
over me.
After a while on the mountaintop, I attached the name tag to my old friend
and carefully made my way home with the mountain's gift beside me. My soul
felt very much complete.


問1 The author kept returning the mountain because [ 41 ].
{1} she felt an urge she couldn't explain
{2} she planned to meet the elderly man
{3} she thought she could practice magic
{4] she wanted to find out about the bear

問2 Which of the following happened first on the author's most recent
trip? [ 42 ]
{1} She arrived at a large open area.
{2} She climbed to the mountaintop.
{3} She saw a bear running away.
{4} She was assisted by an old man.

問3 What similarity between the author's dog and the old man was talked
about? [ 43 ]
{1} They experienced workplace injuries.
{2} They recently lost close family friends.
{3} They were acquaintances of the author.
{4} They worked to help protect the public.

問4 Which of the following is closest to the meaning of the underlined
phrase [rang in the air] as used in the text? [ 44 ]
{1} brought happiness
{2} left an impression
{3} make a loud noise
{4} seemed offensive

問5 How did the author's feelings change over the course of the last
hiking experience? [ 45 ]
{1} She was depressed and then became sadder.
{2} She was determined and then became comforted.
{3} She was hopeful but then became homesick.
{4} She was miserable but then became entertained.


※マーク部分の□は[ ]で、マル1は{1}で表記しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。
1回の授業では、基本的に英語または数学の1教科を集中的に指導します。
1:1の授業をご希望の方への特別コースもご用意しています。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
勉強と卓球両方やる生徒さんには優待もあります!

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解答・解説

2020年第5問は物語文でした。
設問は、おおまかに言って、本文の内容の順番になっているので、まずは問いの
内容を把握して、それに関する記述があるまで読み進める。という取り組み方が
よいと思います。


問1 The author / kept returning the mountain / because / [ 41 ].
著者は / 山に戻り続けています / なぜなら / [ 41 ]

{1} she felt / an urge / she couldn't explain
彼女は感じた / 衝動を / 彼女が説明できない

{2} she planned / to meet / the elderly man
彼女は計画した / 会うことを / その老人に

{3} she thought / she could practice magic
彼女は思った / 彼女が魔法を練習できると

{4] she wanted / to find out / about the bear
彼女は〜したかった / 見つけ出すことを / そのクマについて


著者が山に戻る理由を問う設問となっています。この点に注意しながら本文を
読んでいきましょう!


A couple of weeks ago, / I was hiking / with my dog / on a mountain
/ when / something unexpected happened/ and / I lost sight / of him.
2,3週間前 / 私はハイキングしていた / 犬と / ある山で
/ 〜のとき / 予想しないことが起きた / そして / 見失った / 彼を


(以下略)


(有料版では、解説の続きや語句コーナー、解答一覧も掲載しています)
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 全文訳(基本的に直訳ですが、一部意訳しています)

(次回以降に掲載します)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

解説の続きは、本日21時配信予定の

【高校英語】過去問攻略!センター英語
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

に掲載します!
文法セクションはもちろん、第6問の長文まで、翻訳も行っている著者が、
全文訳・語句までイメージ重視&論理的に解説します。
月・水・土配信。\550/月。最初の1ヶ月は無料です。


ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。

=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語
posted by えま at 10:49| Comment(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月02日

高校数学「三角関数」「三角不等式」「3(tanθ)^2≦1」

高校数学「三角関数」「三角不等式」「3(tanθ)^2≦1」

■問題

3(tanθ)^2≦1を解け。ただし、0≦θ<2πとする。


前回に続いて三角不等式のちょっとだけ難しい問題です。
タンジェントは苦手という人も多いですが、皆さんはどうでしょうか?


↓三角方程式などの三角関数の問題の解き方がマスターできるテキストです↓

10秒でわかる高校数学2B「三角関数」の考え方

「久しぶりの三角関数、分かりやすく直感で問題の解く方向が分かり楽しかった」などのコメントいただいています。ありがとうございます!



■解答解説

タンジェントの2次不等式になっているので、まずはtanθの範囲を求めます。

3(tanθ)^2≦1

だから、

√3・tanθ≦±1

というのはよくある間違いです。

0≦θ<2πの範囲では、tanθはプラスの場合もあり、マイナスの場合もあり、符号によって大小関係が変わるからです。
2次不等式は基本的に、因数分解をした方がよいです。
つまり、

3(tanθ)^2−1≦0
(√3・tanθ+1)(√3・tanθ−1)≦0

よって、−1/√3≦tanθ≦1/√3

tanθ≧−1/√3より、0≦θ<π/2,(5/6)π≦θ<(3/2)π,(11/6)≦θ<2π
tanθ≦1/√3より、0≦θ<π/6,π/2<θ≦(7/6)π,(3/2)π<θ<2π

これらの共通範囲が求める解です。
つまり、

0≦θ<π/6,(5/6)π≦θ≦(7/6)π,(11/6)π≦θ<2π


関連問題
2次不等式


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 12:16| Comment(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月01日

本日配信のメルマガ。2020年センター英語第5問 問1

本日配信のメルマガでは、2020年大学入試センター試験英語第5問の問1を解説します。


【高校英語】過去問攻略!センター英語
http://www.mag2.com/m/0001641009.html


■ 問題

第5問 次の文章を読み、下の問い(問1〜5)の[ 41 ]〜[ 45 ]に入れる
のに最も適当なものを、それぞれ下の{1}〜{4}のうちから一つずつ選べ。

A couple of weeks ago, I was hiking with my dog on a mountain when
something unexpected happened and I lost sight of him. I looked and looked
but couldn't find him. He had been with me for so long that it was like I
was missing part of my soul.
Ever since that day, I had a strange feeling. It was beyond sadness --
a feeling that I didn't quite understand, as if something were pulling me
to go back to the mountain. So every chance I got, I grabbed my backpack
to see if the mountain could offer me some sense of relief.
One sunny morning, I stood at the foot of the mountain. Something felt
different this day. "Please forgive me," I said out loud. "I'll find you!"
I took a deep breath and began my journey with this mysterious pull growing
stronger. After making my way along paths I thought I knew well, I realized
I was somehow in an unfamiliar place. I panicked a little, lost my footing,
and slipped. From out of nowhere, an elderly man came running towards me
and helped me up.
Looking at his gentle, smiling face, I felt a sense of ease. The old man
said he was looking for a way to the top of the mountain, so we decided to
climb together.
Soon the path began to feel familiar again. We talked about many things,
including my dog. I told him that he was a German shepherd. When he was
younger, he served briefly as a police dog but had to stop due to an
injury. The man let out a laugh saying he had been a police officer for
a short time, but he quit. He didn't say why. Later, he spent a long time
as a bodyguard. He also had German roots. We laughed at these similarities.
Before we knew it, we reached a large open area and took a break. I told
the man what had happened to my dog. "He had a tiny bell on his collar to
scare away bears. We came to this very spot and saw a bear. It was looking
back at us. I should have held my dog because, sensing danger, he chased
after the bear. I couldn't find him after that. I should have been more
careful."
As I was telling the story, the man's expression changed. "It wasn't your
fault. Your dog just wanted to keep you safe," he said. "I'm sure Tomo
would want to tell you this. Also, thank you for not giving up."
Tomo is my dog's name. Did I tell him this? The old man's comment [rang
in the air].
Before I could ask anything, the man proposed we hurry to get to the top
of the mountain. I was planning to do this with my dog a few weeks ago.
After two more hours of hiking, we reached the peak. I set down my backpack
and we sat taking in the magnificent view. The old man looked at me and
said, "Mountains offer truly magical experiences."
I looked around for a place to rest. I guess I was pretty tired, because
I fell asleep right away. When I woke up, I noticed that the old many had
disappeared. I waited, but he never returned.
Suddenly, in the sunlight, something caught my eye. I walked over and saw
a small metal tag beside my backpack. It was the same silver name tag that
my parents originally gave to my dog. Tomo it said.
It was then that I heard a familiar noise behind me. It was the ringing
of a tiny bell. I turned around. When I saw caused so many emotions to rush
over me.
After a while on the mountaintop, I attached the name tag to my old friend
and carefully made my way home with the mountain's gift beside me. My soul
felt very much complete.


問1 The author kept returning the mountain because [ 41 ].
{1} she felt an urge she couldn't explain
{2} she planned to meet the elderly man
{3} she thought she could practice magic
{4] she wanted to find out about the bear

問2 Which of the following happened first on the author's most recent
trip? [ 42 ]
{1} She arrived at a large open area.
{2} She climbed to the mountaintop.
{3} She saw a bear running away.
{4} She was assisted by an old man.

問3 What similarity between the author's dog and the old man was talked
about? [ 43 ]
{1} They experienced workplace injuries.
{2} They recently lost close family friends.
{3} They were acquaintances of the author.
{4} They worked to help protect the public.

問4 Which of the following is closest to the meaning of the underlined
phrase [rang in the air] as used in the text? [ 44 ]
{1} brought happiness
{2} left an impression
{3} make a loud noise
{4} seemed offensive

問5 How did the author's feelings change over the course of the last
hiking experience? [ 45 ]
{1} She was depressed and then became sadder.
{2} She was determined and then became comforted.
{3} She was hopeful but then became homesick.
{4} She was miserable but then became entertained.


※マーク部分の□は[ ]で、マル1は{1}で表記しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。
1回の授業では、基本的に英語または数学の1教科を集中的に指導します。
1:1の授業をご希望の方への特別コースもご用意しています。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
勉強と卓球両方やる生徒さんには優待もあります!

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解答・解説

2020年第5問は物語文でした。
設問は、おおまかに言って、本文の内容の順番になっているので、まずは問いの
内容を把握して、それに関する記述があるまで読み進める。という取り組み方が
よいと思います。


問1 The author / kept returning the mountain / because / [ 41 ].
著者は / 山に戻り続けています / なぜなら / [ 41 ]

{1} she felt / an urge / she couldn't explain
彼女は感じた / 衝動を / 彼女が説明できない

{2} she planned / to meet / the elderly man
彼女は計画した / 会うことを / その老人に

{3} she thought / she could practice magic
彼女は思った / 彼女が魔法を練習できると

{4] she wanted / to find out / about the bear
彼女は〜したかった / 見つけ出すことを / そのクマについて


著者が山に戻る理由を問う設問となっています。この点に注意しながら本文を
読んでいきましょう!


A couple of weeks ago, / I was hiking / with my dog / on a mountain
/ when / something unexpected happened/ and / I lost sight / of him.
2,3週間前 / 私はハイキングしていた / 犬と / ある山で
/ 〜のとき / 予想しないことが起きた / そして / 見失った / 彼を


(以下略)


(有料版では、解説の続きや語句コーナー、解答一覧も掲載しています)
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 全文訳(基本的に直訳ですが、一部意訳しています)

(次回以降に掲載します)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

解説の続きは、本日21時配信予定の

【高校英語】過去問攻略!センター英語
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

に掲載します!
文法セクションはもちろん、第6問の長文まで、翻訳も行っている著者が、
全文訳・語句までイメージ重視&論理的に解説します。
月・水・土配信。\550/月。最初の1ヶ月は無料です。


ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。

=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語
posted by えま at 18:38| Comment(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校英語「冠詞」「比較」

高校英語「冠詞」「比較」

■問題
空欄に適切な冠詞を入れよ。冠詞が不要な場合は×を入れよ。

This is ( ) more interesting of the two.


比較級の前には普通は冠詞は入れませんが・・・


↓比較の様々な法則を効率よく練習できます↓



「これはその2つの中で面白い方です」という内容ですね。

「2つのうちの面白い方」ということは、もともと2つしかないので、面白い方は唯一のものに限定されてしまいます。

だから、空欄にはtheを入れます。

このように、2つのものや人を比較するときは、比較級でもtheを用いるのが一般的です。

This is the more interesting of the two.


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 16:33| Comment(0) | 高校英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN