2021年06月13日

高校物理(用語)「万有引力定数」

高校物理(用語)「万有引力定数」

★万有引力定数(constant of gravitation)

万有引力の法則の式

F=G・m1m2/r^2

のGの値のこと。


基本的にGのまま計算することが多いですが、G=6.7×10−11などと与えられることもあります。

地球上の物体が受ける重力はW=mgなので、万有引力を使って地球上の物体にはたらく万有引力を表し、それらが等しいことを用いて、万有引力定数を求めたり、逆に、重力加速度を求めたりする問題もあります。


勉強とか抜きにして、興味がある人には面白い本です。自分も読みました。



◆ 関連項目
円運動・単振動・万有引力まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 21:00| Comment(0) | 高校物理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校化学(用語)「水酸化鉄」

高校化学(用語)「水酸化鉄」

★水酸化鉄(iron hydroxide, ferric hydroxide)

・通常は、水酸化鉄(U)Fe(OH)2で表される、鉄の水酸化物。
・純粋な水酸化鉄(U)はほとんど無色〜淡緑色結晶。空気中で容易に酸化され、赤褐色等に変化する。
・水酸化鉄(V)Fe(OH)3は安定的には存在せず、実際にはFeO(OH)の結晶などと考えられる。


Fe2+を含む水溶液に水酸化ナトリウムNaOHを加えると、水酸化鉄(U)Fe(OH)2の緑白色沈殿が生じる。

酸素が存在する条件下では、水酸化鉄(U)は容易に酸化されて、水酸化鉄(V)の赤褐色沈殿が得られる。

沸騰水中に塩化鉄(V)水溶液を滴下すると、水酸化鉄(V)からなるコロイド溶液を調製することができる。
FeCl3+3H2O→Fe(OH)3+3HCl


◆関連項目
遷移元素


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 17:00| Comment(0) | 高校化学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校英語「so 〜 that SV構文」

高校英語「so 〜 that SV構文」

いわゆる「so that構文」は、soとthatの間に形容詞が入って、

「so 〜 that SV」の形になり、「SがVするくらい〜だ」という意味を表します。

soは「それくらい」という意味なので、「それくらいとはどれくらいか?」をthat節で表している。という構造です。

最近は、英語の語順通りに訳すのが流行っているので、

「SがVするくらい〜だ」→「あまりに〜なので、SがVする」

と訳すのが好まれています。


◆例文
2020年大学入試センター試験より

Vending machines are so common in Japan that you can find one almost anywhere you go.

「Vending machines are so common」までで「自動販売機はそれくらい一般的だ」と言っています。

「それくらいと言われてもどれくらい?」と疑問が湧くのでthat以下で説明しています。
「どれくらいか?」と言えば・・・

「that you can find one almost anywhere」「ほとんどどこでもそれを見つけられるくらい」

このようにso commonがどの程度かを説明しています。

つなげると、

「自動販売機は日本では、ほとんどどこに言っても見つけられるくらい一般的です」

さらに、英語と同じ順番に近づけた訳し方をすれば、

「自動販売機は日本ではとても一般的なので、ほとんどどこに行っても見つけることができます」

となります。


◆関連項目
接続詞まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 12:00| Comment(0) | 高校英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN