2021年06月17日

中学英語「受動態」Many people love the writer.を受動態に

中学英語「受動態」Many people love the writer.を受動態に

おととい発売しためんどくさいと寝ちゃう人のためのやりなおし中学英文法問題集の問題を紹介します。


◆問題

能動態の文は受動態に、受動態の文は能動態に同じ内容に書き換えてください。
例:She closed the door. ←→ The door was closed by her.

127 Many people love the writer.

129 The computer system was changed by them.



[words]
close:閉める door:ドア、扉
people:人々 writer:筆者、作家
computer system:コンピューターシステム
change:変える


このように、まず標準的な文法問題とそれに登場する語句を掲載しています。
そして次のページにポイントと解答です。


[point]
能動態の文を受け身にすると、元の文の目的語が主語になり、述語動詞は
「be動詞+過去分詞」の形に変わります。元の文の主語は文尾に「by 〜」の形で表すのが普通です。前ページの例を参考にしてください。


[Answer]
127 Many people love the writer.
  →The writer is loved by many people.
  「その作家は多くの人に愛されています」

129 The computer system was changed by them.
  →They changed the computer system.
  「彼らはそのコンピューターシステムを変更しました」


このように、簡潔な文法事項の説明があり、全ての英文の和訳も掲載しています。
書き換えなので、解答は何パターンも考えられるものもありますが、ほとんどの問題では、最も標準的なパターンのみを掲載しています。
「模範解答と違うけど、これはどう?」という質問なども受け付けます。
ご意見・ご要望等ございましたら、お気軽にご連絡ください。


今回の問題は、次の書籍のP.49に掲載しています。



その他の江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 17:00| Comment(0) | 中学英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校物理(用語)「ケプラーの法則」

高校物理(用語)「ケプラーの法則」

★ケプラーの法則(Kepler's laws)

ケプラーが発表した、惑星の運動に関する3つの法則をケプラーの法則という。

第1法則:惑星は太陽を1つの焦点とする楕円軌道を描く。
第2法則:惑星と太陽を結ぶ線分が、一定時間に描く面積は一定である。(面積速度一定の法則)
第3法則:惑星の公転周期Tの2乗と、楕円軌道の半長軸aの3乗の比は、全ての惑星で同じ値となる。T/a=k(kは定数)


第2法則から、楕円軌道上を運動する天体は、太陽と近いときは速く、太陽から遠いときは遅いことがわかります。太陽系の惑星の公転軌道は真円に近いので近いときと遠いときの差がほとんどありませんが、彗星が地球や太陽に接近したときは、このケプラーの第2法則による効果がわかりやすいはずです。

第3法則については、例えば「惑星の公転軌道の半長軸が4倍になると、公転周期は何倍になるか?」を求めることができます。
aが4倍だから、aの3乗は64倍です。Tの2乗も64倍になるので、Tは8倍ですね!


勉強とか抜きにして、興味がある人には面白い本です。自分も読みました。



◆ 関連項目
円運動・単振動・万有引力まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 12:00| Comment(0) | 高校物理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校化学(用語)「酸化銀」

高校化学(用語)「酸化銀」

★酸化銀(silver oxide)

・通常は酸化銀(T)で、化学式Ag2Oで表される黒色〜褐色の粉末。
・銀イオンを含む水溶液に塩基性水溶液を加えると得られる。2Ag+2OH→AgO+H
・アンモニア水溶液に錯イオン(ジアンミン銀(T)イオン)を生じて溶ける。AgO+4NH+HO→2[Ag(NH)]+2OH
・チオ硫酸イオンS2−水溶液に錯イオンのビス(チオスルファト)銀(T)酸イオンを生じて溶ける。AgO+4S2−+HO→2[Ag(S)]3−+2OH


商品説明にもありますが、銀箔は酸化しやすいです。



◆関連項目
遷移元素


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 07:00| Comment(0) | 高校化学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN