高校化学「有機物」立体異性体の分類
■問題
空欄に適語を入れよ。
(@)は同じでも、原子や原子団の立体配置が異なる異性体を立体異性体という。
立体異性体のうち、炭素原子間の結合が自由に回転できないために生じるものを(A)異性体という。(A)異性体は、ブテンなど二重結合をもつ化合物などに見られる。(A)異性体のうち、炭素原子間の結合をはさみ、同種の原子や原子団が同じ側に位置するものを(B)型、反対側に位置するものを(C)型という。
4つの異なる原子や原子団が結合している炭素原子を(D)という。D−乳酸とL−乳酸など、(D)をもつため互いに鏡像の関係にある立体異性体を(E)異性体という。
共通テスト・センター過去問
■解答
@示性式、A幾何(またはシス−トランス)、Bシス、Cトランス、D不斉炭素原子、E鏡像(または光学)
示性式は同じでも、原子や原子団の立体配置が異なる異性体を立体異性体という。
立体異性体のうち、炭素原子間の結合が自由に回転できないために生じるものを幾何異性体(シス−トランス異性体)という。幾何異性体は、ブテンなど二重結合をもつ化合物などに見られる。幾何異性体のうち、炭素原子間の結合をはさみ、同種の原子や原子団が同じ側に位置するものをシス型、反対側に位置するものをトランス型という。
4つの異なる原子や原子団が結合している炭素原子を不斉炭素原子という。D−乳酸とL−乳酸など、不斉炭素原子をもつため互いに鏡像の関係にある立体異性体を鏡像異性体(光学異性体)という。
◆関連問題
異性体
脂肪族炭化水素、芳香族化合物
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2022年01月18日
本日配信のメルマガ。2022年共通テスト数学1A第1問[1] [ウエ]まで
本日配信のメルマガでは、2022年大学入試共通テスト数学1A第1問[1]を解説します。
【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
http://www.mag2.com/m/0001641004.html
リクエスト等ございましたら、mm@a-ema.comまでお知らせください。
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
世界にたった1つ、あなただけのドメインを登録しよう!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35Q4JW+76ZLP6+50+2HF3CJ
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
■ 問題
2022年共通テスト数1Aより
第1問
[1] 実数a,b,cが
a+b+c=1 ……{1}
および
a^2+b^2+c^2=13 ……{2}
を満たしているとする。
(1) (a+b+c)^2を展開した式において、{1}と{2}を用いると
ab+bc+ca=[アイ]
であることがわかる。よって
(a−b)^2+(b−c)^2+(c−a)^2=[ウエ]
である。
(2) a−b=2√5の場合に、(a−b)(b−c)(c−a)の値を求めてみよう。
b−c=x,c−a=yとおくと
x+y=[オカ]√5
である。また、(1)の計算から
x^2+y^2=[キク]
が成り立つ。
これらより
(a−b)(b−c)(c−a)=[ケ]√5
である。
※分数は(分子)/(分母)、xの2乗はx^2、マーク部分の□は[ ]で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================
茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。
1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。社会人も歓迎します!
ご自分でお子さんを指導したい親御さんへの個別セミナーも行います。
東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
勉強と卓球両方やる生徒さんには優待もあります!
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 解説目次
◆1 2乗の展開の公式
◆2 展開して代入するだけ
(以下略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ 共通テスト・センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
------------------------------------------------------------------------
■ 解説
◆1は省略します。
◆2 展開して代入するだけ
では今回の問題です。
a+b+c=1,a^2+b^2+c^2=13が与えられていて、(a+b+c)^2の
展開を考えます。
公式に従うと、
(a+b+c)^2=a^2+b^2+c^2+2ab+2bc+2ca
ですね。これに{1},{2}を代入すると、
1^2=13+2ab+2bc+2ca
です。移項して計算すると、
つづく
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
解説の続き・解答や公式一覧などは・・・
【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
http://www.mag2.com/m/0001641004.html
数学1A2B本試験の全問題を詳細に解説。\550/月。初月無料。火・金配信。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
http://www.mag2.com/m/0001641004.html
リクエスト等ございましたら、mm@a-ema.comまでお知らせください。
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
世界にたった1つ、あなただけのドメインを登録しよう!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35Q4JW+76ZLP6+50+2HF3CJ
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
■ 問題
2022年共通テスト数1Aより
第1問
[1] 実数a,b,cが
a+b+c=1 ……{1}
および
a^2+b^2+c^2=13 ……{2}
を満たしているとする。
(1) (a+b+c)^2を展開した式において、{1}と{2}を用いると
ab+bc+ca=[アイ]
であることがわかる。よって
(a−b)^2+(b−c)^2+(c−a)^2=[ウエ]
である。
(2) a−b=2√5の場合に、(a−b)(b−c)(c−a)の値を求めてみよう。
b−c=x,c−a=yとおくと
x+y=[オカ]√5
である。また、(1)の計算から
x^2+y^2=[キク]
が成り立つ。
これらより
(a−b)(b−c)(c−a)=[ケ]√5
である。
※分数は(分子)/(分母)、xの2乗はx^2、マーク部分の□は[ ]で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================
茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。
1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。社会人も歓迎します!
ご自分でお子さんを指導したい親御さんへの個別セミナーも行います。
東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
勉強と卓球両方やる生徒さんには優待もあります!
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 解説目次
◆1 2乗の展開の公式
◆2 展開して代入するだけ
(以下略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ 共通テスト・センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
------------------------------------------------------------------------
■ 解説
◆1は省略します。
◆2 展開して代入するだけ
では今回の問題です。
a+b+c=1,a^2+b^2+c^2=13が与えられていて、(a+b+c)^2の
展開を考えます。
公式に従うと、
(a+b+c)^2=a^2+b^2+c^2+2ab+2bc+2ca
ですね。これに{1},{2}を代入すると、
1^2=13+2ab+2bc+2ca
です。移項して計算すると、
つづく
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
解説の続き・解答や公式一覧などは・・・
【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
http://www.mag2.com/m/0001641004.html
数学1A2B本試験の全問題を詳細に解説。\550/月。初月無料。火・金配信。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:数学
高校物理(用語)「熱力学の第2法則」
高校物理(用語)「熱力学の第2法則」
★熱力学の第2法則(second law of thermodynamics)
熱は、低温の物体から高温の物体に移ることはない。
1つの熱源から熱を得て、その熱を全て仕事に変えられる熱機関は存在しない。
という法則。
つまり、自然界の熱の移動は不可逆変化である。ということですね。
この法則から、高温の物体と低温の物体を接触させると、時間の経過と共に高温の物体から低温の物体に熱が移動し、やがて両者が同じ温度になることが説明できます。
物理の問題集は、市販問題集ではコレをオススメしています。迷ったら一度試してみては?
◆ 関連項目
熱力学の第1法則、気体の内部エネルギー
熱力学まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★熱力学の第2法則(second law of thermodynamics)
熱は、低温の物体から高温の物体に移ることはない。
1つの熱源から熱を得て、その熱を全て仕事に変えられる熱機関は存在しない。
という法則。
つまり、自然界の熱の移動は不可逆変化である。ということですね。
この法則から、高温の物体と低温の物体を接触させると、時間の経過と共に高温の物体から低温の物体に熱が移動し、やがて両者が同じ温度になることが説明できます。
物理の問題集は、市販問題集ではコレをオススメしています。迷ったら一度試してみては?
◆ 関連項目
熱力学の第1法則、気体の内部エネルギー
熱力学まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんなヤツです
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN