2022年06月15日

高校物理「電子と光」宇宙ヨットB

高校物理「電子と光」宇宙ヨットB

◆問題

海上で風を帆で受けて進むヨットのように、宇宙空間で太陽光を受けて進む宇宙船を宇宙ヨットという。
波長λの光が、固定された鏡に垂直に入射して反射する場合を考える。鏡の単位面積あたりに毎秒入射する光のエネルギーをE,プランク定数をh,真空中の光速をcとして次の問いに答えよ。

(1) 波長λの光子1個が鏡で反射するとき、鏡におよぼす力積の大きさを求めよ。

(2) 鏡の単位面積あたりに、1秒間に入射する光子の数を求めよ。

(3) 鏡が光から単位面積あたりに受ける力の大きさを求めよ。


この記事では(3)を解説します。


↓教科書の内容の習得から共通テストに対応する実力をつけるためには↓

良問の風物理頻出・標準入試問題集 (河合塾シリーズ)

(1)で、光子1個が鏡に及ぼす力積が2h/λであることがわかりました。

(2)で、鏡の単位面積あたりに、1秒間にEλ/hc個の光子が入射することがわかりました。

ならば、鏡の単位面積あたりに1秒間に入射する光子は、これらの積の値の力積を及ぼす。ということができますね。

「力積=力×時間」だから、時間が1秒ならば、「力積=力」となります。

だから、求める力は、

(2h/λ)×(Eλ/hc)=2E/c


この問題の最初に戻る→(1) 波長λの光子1個が鏡で反射するとき、鏡におよぼす力積の大きさを求めよ。


◆関連項目
光子プランク定数力積
原子まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校物理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日配信のメルマガ。2022年共通テスト追試英語第1問A 前半

本日配信のメルマガでは、2022年大学入試共通テスト追試英語第1問Aの前半をスラッシュリーディングします。


【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html


■ 問題

2022年大学入試共通テスト追試英語より

第1問

A You are studying at a senior high school in Alberta, Canada. Your
classmate Bob is sending you messages about the after-school activities
for this term.

[Hey! How are you doing?]

[Hi Bob. I'm great!]

{Did you hear about this? We've got to choose our after school activities
for this term.]

[Yes, I'm going to join the volunteer program and tutor at an elementary
school.]

[What are you going to tutor?]


つづく


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。社会人も歓迎します!
ご自分でお子さんを指導したい親御さんへの個別セミナーも行います。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。

福利厚生サービスの「リロクラブ」会員様には優待があります。

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ スラッシュリーディング

A You are studying / at a senior high school / in Alberta, / Canada.
あなたは勉強している / 高校で / アルバータの / カナダの

Your classmate Bob / is sending you messages
/ about the after-school activities / for this term.
あなたのクラスメートのBobは / あなたにメッセージを送っている
/ 放課後の活動について / 今学期の


(以下略)


(有料版では、解説の続きも掲載しています)
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

解説の続きは、本日21時配信予定の

【高校英語】共通テストの英文解釈
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

に掲載します!
全て長文問題になった大学入試共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。

※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。


ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。

■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。

=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html

ラベル:英語
posted by えま at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本史「平安王朝の形成」地方と貴族社会の変貌@

日本史「平安王朝の形成」地方と貴族社会の変貌@

◆問題

空欄に適語を入れてください。

8世紀後半から9世紀になると、農民の間に貧富の差が拡大し、有力農民も貧窮農民も浮浪・逃亡など様々な手段で負担を逃れようとした。戸籍には成人男性ではなく女性の登録を増やす(@)が増え、実態と合わなくなった。こうして、班田収授は実施が困難になっていった。

桓武天皇は、班田の期間を12年1班に改め、(A)の利息を3割に減らし、(B)の期間を30日に半減するなど、負担を軽減して公民たちの維持を目指したが効果は乏しく、班田が数十年おこなわれない地域が増えていった。


解答はこのページ下


用語集ならコレ!

日本史用語集 改訂版 A・B共用


@偽籍、A公出挙、B雑徭

8世紀後半から9世紀になると、農民の間に貧富の差が拡大し、有力農民も貧窮農民も浮浪・逃亡など様々な手段で負担を逃れようとした。戸籍には成人男性ではなく女性の登録を増やす偽籍が増え、実態と合わなくなった。こうして、班田収授は実施が困難になっていった。

桓武天皇は、班田の期間を12年1班に改め、公出挙の利息を3割に減らし、雑徭の期間を30日に半減するなど、負担を軽減して公民たちの維持を目指したが効果は乏しく、班田が数十年おこなわれない地域が増えていった。


前の問題→平安時代初期の政治改革
次の問題→地方と貴族社会の変貌A


原始・古代まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN