日本史「蒙古襲来と幕府の衰退」社会の変動@
◆問題
空欄に適語を入れてください。
蒙古襲来の前後から、畿内や西日本では麦を裏作とする(@)が普及していった。肥料には(A)や草木灰が使われ、鉄製の農具や牛馬を利用した農耕も広がった。荏胡麻などが栽培され、絹布や麻布などが織られた。また、鍛冶・鋳物師・紺屋などの手工業者は、農村内に住んで商品をつくり、各地を歩いて仕事をした。
荘園・公領の中心地や交通の要地、寺社の門前などでは(B)が開かれ、三斎市も珍しくなくなった。地方でも市が開かれ、中央からの行商人も現れた。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!
日本史用語集 改訂版 A・B共用
@二毛作、A刈敷、B定期市
蒙古襲来の前後から、畿内や西日本では麦を裏作とする二毛作が普及していった。肥料には刈敷や草木灰が使われ、鉄製の農具や牛馬を利用した農耕も広がった。荏胡麻などが栽培され、絹布や麻布などが織られた。また、鍛冶・鋳物師・紺屋などの手工業者は、農村内に住んで商品をつくり、各地を歩いて仕事をした。
荘園・公領の中心地や交通の要地、寺社の門前などでは定期市が開かれ、三斎市も珍しくなくなった。地方でも市が開かれ、中央からの行商人も現れた。
前の問題→琉球とアイヌの動き
次の問題→社会の変動A
中世まとめ、原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2022年09月12日
本日配信のメルマガ。2022年共通テスト追試英語第6問B 第3段落
本日配信のメルマガでは、2022年大学入試共通テスト追試英語第6問Bの第3段落までをスラッシュリーディングします。
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
■ 問題
2022年大学入試共通テスト追試英語より
第6問
B You are in a student group preparing a poster for a presentation
contest. You have been using the following passage to create the poster.
[A Brief History of Units of Length]
Since ancient times, people have measured things. Measuring helps humans
say how long, far, big, or heavy something is with some kind of accuracy.
While weight and volume are important for the exchange of food, it can be
argued that one of the most useful measurements is length because it is
needed to calculate area, which helps in the exchange, protection, and
taxation of property.
Measuring systems would often be based on or related to the human body.
One of the earliest known measuring systems was the cubit, which was
created around the 3rd millennium BC in Egypt and Mesopotamia. One cubit
was the length of a man's forearm from the elbow to the tip of the middle
finger, which according to one royal standard was 524 millimeters (mm).
In addition, the old Roman foot (296 mm), which probably came from the
Egyptians, was based on a human foot.
A unit of measurement known as the yard probably originated in Britain
after the Roman occupation and it is said to be based on the double cubit.
Whatever its origin, there were several different yards in use in Britain.
Each one was a different length until the 12th century when the yard was
standardized as the length from King Henry I's nose to his thumb on his
outstretched arm. But it was not until the 14th century that official
documents described the yard as being divided into three equal parts
-- three feet -- with one foot consisting of 12 inches. While this
description helped standardize the inch and foot, it wasn't until the late
15th century, when King Henry VII distributed official metal samples of feet
and yards, that people knew for certain their true length. Over the years,
a number of small adjustments were made until the International Yard and
Pound Agreement of 1959 finally defined the standard inch, foot, and yard
as 25.4 mm, 304.8 mm, and 914.4 mm respectively.
つづく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================
茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。
1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。社会人も歓迎します!
ご自分でお子さんを指導したい親御さんへの個別セミナーも行います。
東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
福利厚生サービスの「リロクラブ」会員様には優待があります。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ スラッシュリーディング
B You are in a student group / preparing a poster
/ for a presentation contest.
あなたはある学生グループに入っている / ポスターを準備している
/ あるプレゼンテーションコンテストのための
You have been using / the following passage / to create the poster.
あなたは使っている / 次の文章を / そのポスターを作るために
[A Brief History / of Units of Length]
手短な歴史 / 長さの単位の
Since ancient times, / people have measured / things.
古代から / 人々は測ってきた / 物を
(以下略)
(有料版では、解説の続きも掲載しています)
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
解説の続きは、本日21時配信予定の
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
に掲載します!
全て長文問題になった大学入試共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。
※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。
ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。
■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
■ 問題
2022年大学入試共通テスト追試英語より
第6問
B You are in a student group preparing a poster for a presentation
contest. You have been using the following passage to create the poster.
[A Brief History of Units of Length]
Since ancient times, people have measured things. Measuring helps humans
say how long, far, big, or heavy something is with some kind of accuracy.
While weight and volume are important for the exchange of food, it can be
argued that one of the most useful measurements is length because it is
needed to calculate area, which helps in the exchange, protection, and
taxation of property.
Measuring systems would often be based on or related to the human body.
One of the earliest known measuring systems was the cubit, which was
created around the 3rd millennium BC in Egypt and Mesopotamia. One cubit
was the length of a man's forearm from the elbow to the tip of the middle
finger, which according to one royal standard was 524 millimeters (mm).
In addition, the old Roman foot (296 mm), which probably came from the
Egyptians, was based on a human foot.
A unit of measurement known as the yard probably originated in Britain
after the Roman occupation and it is said to be based on the double cubit.
Whatever its origin, there were several different yards in use in Britain.
Each one was a different length until the 12th century when the yard was
standardized as the length from King Henry I's nose to his thumb on his
outstretched arm. But it was not until the 14th century that official
documents described the yard as being divided into three equal parts
-- three feet -- with one foot consisting of 12 inches. While this
description helped standardize the inch and foot, it wasn't until the late
15th century, when King Henry VII distributed official metal samples of feet
and yards, that people knew for certain their true length. Over the years,
a number of small adjustments were made until the International Yard and
Pound Agreement of 1959 finally defined the standard inch, foot, and yard
as 25.4 mm, 304.8 mm, and 914.4 mm respectively.
つづく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================
茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。
1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。社会人も歓迎します!
ご自分でお子さんを指導したい親御さんへの個別セミナーも行います。
東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
福利厚生サービスの「リロクラブ」会員様には優待があります。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ スラッシュリーディング
B You are in a student group / preparing a poster
/ for a presentation contest.
あなたはある学生グループに入っている / ポスターを準備している
/ あるプレゼンテーションコンテストのための
You have been using / the following passage / to create the poster.
あなたは使っている / 次の文章を / そのポスターを作るために
[A Brief History / of Units of Length]
手短な歴史 / 長さの単位の
Since ancient times, / people have measured / things.
古代から / 人々は測ってきた / 物を
(以下略)
(有料版では、解説の続きも掲載しています)
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
解説の続きは、本日21時配信予定の
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
に掲載します!
全て長文問題になった大学入試共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。
※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。
ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。
■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語
こんなヤツです
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN