2022年11月26日

日本史「幕府の衰退と庶民の台頭」幕府の動揺と土一揆@

日本史「幕府の衰退と庶民の台頭」幕府の動揺と土一揆@

◆問題

空欄に適語を入れてください。

足利義満のあとを継いだ4代将軍(@)の時代は、将軍と有力守護の均衡が保たれ比較的安定していたが、6代将軍足利(A)が専制的な政治をおこなったことが発端となり、室町幕府は不安定になった。
1438年、足利(A)は関東へ討伐軍を送り、鎌倉公方足利持氏を滅ぼした((B)の乱)。(A)はその後も有力守護を弾圧したため、1441年(C)は(A)を殺害した(嘉吉の変)。同年、赤松氏は幕府軍に討伐されたが、将軍の権威は低下した。


解答はこのページ下


用語集ならコレ!

日本史用語集 改訂版 A・B共用


@義持、A義教、B永享、C赤松満祐

足利義満のあとを継いだ4代将軍義持の時代は、将軍と有力守護の均衡が保たれ比較的安定していたが、6代将軍足利義教が専制的な政治をおこなったことが発端となり、室町幕府は不安定になった。
1438年、足利義教は関東へ討伐軍を送り、鎌倉公方足利持氏を滅ぼした(永享の乱)。義教はその後も有力守護を弾圧したため、1441年赤松満祐は義教を殺害した(嘉吉の変)。同年、赤松氏は幕府軍に討伐されたが、将軍の権威は低下した。


前の問題→惣村の形成A
次の問題→幕府の動揺と土一揆A


中世まとめ原始・古代まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日配信のメルマガ。2021年共通テスト第2回英語第3問A

本日配信のメルマガでは、2021年大学入試共通テスト第2日程英語第3問Aを解説します。


【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html


■ 問題

第3問

A Your British friend, Jan, visited a new amusement park and posted
a blog about her experience.

[Sunny Mountain Park: A Great Place to Visit]

Sunny Mountain Park finally opened last month!
It's a big amusement park with many exciting attractions, including a huge
roller coaster (see the map).I had a fantastic time there with my friends
last week.
We couldn't wait to try the roller coaster, but first we took the train
round the park to get an idea of its layout.
From the train, we saw the Picnic Zone and thought it would be a good place
to have lunch. However, it was already very crowded, so we decided to go to
the Food Court instead. Before lunch, we went to the Discovery Zone. It was
well worth the wait to experience the scientific attractions there. In the
afternoon, we enjoyed several rides near Mountain Station. Of course, we
tried the roller coaster, and we weren't disappointed. On our way back to
the Discovery Zone to enjoy more attractions, we took a short break at
a rest stop. There, we got a lovely view over the lake to the castle. We
ended up at the Shopping Zone, where we bought souvenirs for our friends
and family.
Sunny Mountain Park is amazing! Our first visit certainly won't be our
last.


(Mapは省略します)


問1 From Jan's post, you learn that [ 16 ].
{1} Jan skipped going to the Shopping Zone for gifts
{2} Jan waited for a while to enjoy the scientific attractions
{3} the Food Court was more crowded than the Picnic Zone
{4} the roller coaster did not meet Jan's expectations

問2 At which rest stop did Jan and her friends take a break in the
afternoon? [ 17 ]
{1} Rest Stop A
{2} Rest Stop B
{3} Rest Stop C
{4} Rest Stop D


※一部記号は省略、マーク部分の□や下線部は[ ]、マル1は{1}で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。社会人も歓迎します!
ご自分でお子さんを指導したい親御さんへの個別セミナーも行います。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。

福利厚生サービスの「リロクラブ」会員様には優待があります。

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ スラッシュリーディング

A Your British friend, Jan, / visited a new amusement park
/ and / posted a blog / about her experience.
あなたのイギリス人の友人Janは / ある新しいアミューズメントパークを訪れた
/ そして / ブログを投稿した / 彼女の新しい経験について


[Sunny Mountain Park: A Great Place to Visit]

Sunny Mountain Park finally opened / last month!
Sunny Mountain Parkがついにオープンしました / 先月

It's a big amusement park / with many exciting attractions,
/ including / a huge roller coaster / (see the map).
それは大きな遊園地です / たくさんの興奮するアトラクションがある
/ 〜を含む / 巨大なローラーコースター / (マップを見て)


(以下略)


(有料版では、解説の続きも掲載しています)
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

解説の続きは、本日21時配信予定の

【高校英語】共通テストの英文解釈
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

に掲載します!
全て長文問題になった大学入試共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。

※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。


ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。

■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。

=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語
posted by えま at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校物理「波動」レンズに薄膜がつけられているとき@

高校物理「波動」レンズに薄膜がつけられているとき@

◆問題

屈折率1.8のレンズの表面に、屈折率n(1<n<1.8)の薄膜をつけ、波長λの光を垂直に入射させる。空気の屈折率を1,mを0以上の整数として、次の問いに答えよ。

(1) 空気中に戻ってくる反射光が弱め合っているとき、薄膜の厚さdをn,λ,mで表せ。


参考図
     光
空気    ↓
   ―――――――――――
薄膜    ↓
   ―――――――――――
レンズ


★★ お知らせ ★★

AE個別学習室(えまじゅく)水戸教室では、学校の授業の補習、定期テスト対策だけでなく、「大学入試共通テスト」の対策授業を行っています。
従来のセンター試験や試行テストの内容を踏まえて、理系文系全科目の指導が可能です。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は中学の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。


◆解説

反射光が弱め合っているということは、もちろん、重なった光が「弱め合う条件」を満たしています。

つまり、空気と薄膜との境界面で反射した光と、薄膜とレンズの境界面で反射した光が重なって、「弱め合う条件」を満たしている。
ということができます。

光が(波が)弱め合う条件は基本的に、「経路差が半波長の奇数倍」です。

ただし、媒質の屈折率の大小によって、反射光の位相が変化する場合があります。
入射側の方が屈折率が小さいときは反射光の位相がπだけずれます。

今回の問題では、光は上から下に向かって進んでいるので、上側の方が屈折率が小さく、下側の方が大きければ位相がずれます。
空気と薄膜では薄膜の方が屈折率が大きい。薄膜とレンズではレンズの方が屈折率が大きい。
だから、両方とも位相がずれて、2つの経路の反射光同士の位相のずれは無い。ということになります。

つまり、普通に「半波長の奇数倍」で立式すればOK!です。

波長λの光は、屈折率nの媒質内での波長はλ/nだから、
「半波長の奇数倍」は、(2m+1)・λ/2nと表すことができます。

そして、上で反射した光と下で反射した光の経路差は、薄膜の厚さの2倍です。
薄膜の厚さの距離の往復なので、厚さの2倍ですね。つまり、2dです。

「半波長の奇数倍」と「経路差」が等しいときに反射光が弱め合うので、

2d=(2m+1)・λ/2n
 d=(2m+1)・λ/4n


次の問題→透過光が強め合うとき


◆関連項目
屈折全反射光学距離
波動まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校物理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN