2023年01月25日

本日配信のメルマガ。2023年共通テスト英語第1問B 本文最後まで

本日配信のメルマガでは、2023年大学入試共通テスト英語第1問Bの本文最後までのスラッシュリーディングを掲載します。


【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html


■ 問題

第1問

B You are a senior high school student interested in improving your English
during the summer vacation. You find a website for an intensive English summer
camp sun by an international school.

┌─────────────────────────────────────┐
|         ┌──────────────────────────┐|
|  GIS      | [Galley International School] (GIS) has provided ||
| △▲△     | intensive English summer camps for senior high  ||
|Intensive English | school students in Japan since 1989. Spend two  ||
| Summer Camp   | weeks in an all-English environment!       ||
|         └──────────────────────────┘|
|                                     |
|[Dates]: August 1-14, 2023                        |
|[Location]: Lake Kawaguchi Youth Lodge, Yamanashi Prefecture       |
|[Cost]: 120,000 yen, including food and accommodation (additional fees for|
|optional activities such as kayaking and canoeing)            |
|                                     |
| [Courses Offered]                            |
|[◆FOREST]: You'll master basic grammar structures, make short speeches on|
|simple topics, and get pronunciation tips. Your instructors have taught  |
|English for over 20 years in several countries. On the final day of the  |
|camp, you'll take part in a speech contest while all the other campers  |
|listen.                                  |
|[◆MOUNTAIN]: You'll work in a group to write and perform a skit in    |
|English. Instructors for this course have worked at theater schools in New|
|York City, London, and Sydney. You'll perform your skit for all the    |
|campers to enjoy on August 14.                      |
|[◆SKY]: You'll learn debating skills and critical thinking in this    |
|course. Your instructors have been to many countries to coach debate teams|
|and some have published best-selling textbooks on the subject. You'll do a|
|short debate in front of all the other campers on the last day.      |
|(Note: Only those with an advanced level of English will be accepted.)  |
|                                     |
|[▲Application]                              |
|[Step 1]: Fill in the online application [HERE] by May 20, 2023.     |
|[Step 2]: We'll contact you to set up an interview to assess your English |
|ability and ask about your course preference.               |
|[Step 3]: You'll be assigned to a course.                 |
└─────────────────────────────────────┘


つづく


※一部記号は省略、マーク部分の□や下線部は[ ]、マル1は{1}で表記しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。社会人も歓迎します!
ご自分でお子さんを指導したい親御さんへの個別セミナーも行います。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。

福利厚生サービスの「リロクラブ」会員様には優待があります。

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ スラッシュリーディング

B You are a senior high school student / interested / in improving
/ your English / during the summer vacation.
あなたは高校生だ / 興味がある / 改善することに
/ あなたの英語を / 夏休みの間に

You find a website / for an intensive English summer camp
/ run by an international school.
あなたはウェブサイトをみつける / 短期集中英語サマーキャンプの
/ インターナショナルスクールによって運営される

┌─────────────────────────────────────┐

[Galley International School] (GIS) has provided
/ intensive English summer camps / for senior high school students
/ in Japan / since 1989.
[Galley International School] (GIS)は供給してきました
/ 短期集中英語サマーキャンプを / 高校生向けの
/ 日本で / 1989年から

Spend two weeks / in an all-English environment!
2週間過ごしましょう / オールイングリッシュの環境で!


(以下略)


(有料版では、解説の続きも掲載しています)
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

解説の続きは、本日21時配信予定の

【高校英語】共通テストの英文解釈
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

に掲載します!
全て長文問題になった大学入試共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。

※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。


ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。

■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。

=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語
posted by えま at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本史「織豊政権」織田信長の統一事業B

日本史「織豊政権」織田信長の統一事業B

◆問題

空欄に適語を入れてください。

本願寺の(@)は、1570年に諸国の門徒に織田信長と戦うことを呼びかけて挙兵した。これに対し信長は、1574年に(A)の一向一揆を滅ぼし、翌年には越前の一向一揆を平定し、1580年(B)を屈服させた。


解答はこのページ下


用語集ならコレ!

日本史用語集 改訂版 A・B共用


◆解答

@顕如、A伊勢長島、B石山本願寺

本願寺の顕如は、1570年に諸国の門徒に織田信長と戦うことを呼びかけて挙兵した。これに対し信長は、1574年に伊勢長島の一向一揆を滅ぼし、翌年には越前の一向一揆を平定し、1580年石山本願寺を屈服させた。


前の問題→織田信長の統一事業A
次の問題→織田信長の統一事業C


近世まとめ
中世まとめ原始・古代まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月24日

高校化学「熱化学方程式」尿素の生成

高校化学「熱化学方程式」尿素の生成

◆問題

二酸化炭素CO2とアンモニアNH3を高温・高圧で反応させると、尿素(NH2)2COが生成する。このときの熱化学方程式の反応熱Qは何kJか。ただし、CO2(気),NH3(気),(NH2)2CO(固),水H2O(液)の生成熱は、それぞれ394kJ/mol,46kJ/mol,333kJ/mol,286kJ/molとする。

CO2(気)+2NH3(気)=(NH2)2CO(固)+H2O(液)+QkJ


解答はこのページ下に掲載します。


高校化学の実践力を養成するためにおすすめの市販問題集です。
高校化学「精講」シリーズ


◆解答解説

生成熱は構成元素の単体からその物質1molを生成したときに発生する熱量です。
問題に与えられた生成熱の値から、以下の式を立てることができます。

C+O2=CO2+394kJ
(1/2)N2+(3/2)H2=NH3+46kJ
N2+2H2+C+(1/2)O2=(NH2)2CO+333kJ
H2+(1/2)O2=H2O+286kJ

熱化学方程式の反応熱に関する問題は、これらの方程式を数学の連立方程式の要領で、組み合わせることによって解くことができます。
目的の式の左辺にはCO2と2NH3があるので、その通りに移項し係数も合わせます。

CO2+394kJ=C+O2
2NH3+92kJ=N2+3H2

あとはそのまま4つの式を足すと、

CO2+394kJ+2NH3+92kJ+N2+2H2+C+(1/2)O2+H2+(1/2)O2=C+O2+N2+3H2+(NH2)2CO+333kJ+H2O+286kJ

とりあえず、左辺と右辺それぞれをそのまま足しました。
両辺に同数あるものを相殺して、熱量を右辺に集めると、

CO2+2NH3=(NH2)2CO+H2O+333kJ+286kJ−394kJ−92kJ

単体は偶然にも(?)全て消えて、目的の形と同じ式ができあがりました!
(もちろん偶然ではありません(笑)生成熱の式が正しくできていれば、そして問題が正しければ必ず不要なものは全て消えます)
あとは熱量の数値を計算すると・・・

CO2+2NH3=(NH2)2CO+H2O+133kJ

つまり、Q=133ですね!


◆関連項目
一酸化炭素の生成熱
熱化学方程式・化学平衡まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校化学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年共通テスト数学1A第1問[2] [セソ]まで

本日配信のメルマガでは、2023年大学入試共通テスト数学1A第1問[2]の[セソ]までを解説します。


【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
 http://www.mag2.com/m/0001641004.html


リクエスト等ございましたら、mm@a-ema.comまでお知らせください。


■ 問題

2023年共通テスト数1Aより

第1問

[2]

(1) 点Oを中心とし、半径が5である円Oがある。この円周上に2点A,Bを
AB=6となるようにとる。また、円Oの円周上に、2点A,Bとは異なる点Cを
とる。

(i) sin∠ACB=[サ]である。また、点Cを∠ACBが鈍角になるようにとる
とき、cos∠ACB=[シ]である。

(ii) 点Cを△ABCの面積が最大となるようにとる。点Cから直線ABに垂直な
直線を引き、直線ABとの交点をDとするとき、
tan∠OAD=[ス]である。また、△ABCの面積は[セソ]である。

[サ]〜[ス]の解答群(同じものを繰り返し選んでもよい。)
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} 3/5   {1} 3/4   {2} 4/5   {3} 1   {4} 4/3 |
|{5} −3/5  {6} −3/4  {7} −4/5  {8} −1  {9} −4/3|
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘


つづく


※分数は(分子)/(分母)、xの2乗はx^2、マーク部分の□は[ ]で表記しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。社会人も歓迎します!
ご自分でお子さんを指導したい親御さんへの個別セミナーも行います。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
勉強と卓球両方やる生徒さんには優待もあります!

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解説目次

 ◆1 第1問[2]は三角比
 ◆2 円Oは△ABCの外接円だから正弦定理

(以下略)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ 共通テスト・センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

------------------------------------------------------------------------

■ 解説

◆1は省略します。


 ◆2 円Oは△ABCの外接円だから正弦定理

では今回の問題です。

(1) 点Oを中心とし、半径が5である円Oがある。この円周上に2点A,Bを
AB=6となるようにとる。また、円Oの円周上に、2点A,Bとは異なる点Cを
とる。

という条件です。
つまりは円周上に3点A,B,Cがあるので、円Oは△ABCの外接円です。
外接円といえば正弦定理!ですね!

AB=c=6,R=5をc/sinC=2Rに代入すると、


つづく


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

解説の続き・解答や公式一覧などは・・・

【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
 http://www.mag2.com/m/0001641004.html

数学1A2B本試験の全問題を詳細に解説。\550/月。初月無料。火・金配信。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。


=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:数学
posted by えま at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本史「織豊政権」織田信長の統一事業A

日本史「織豊政権」織田信長の統一事業A

◆問題

空欄に適語を入れてください。

1570年、織田信長は(@)の戦いで近江の浅井氏と越前の朝倉氏を破り、翌年には(A)の焼き打ちを行った。1573年には、将軍権力の回復を目指して敵対した足利義昭を追放して室町幕府を滅ぼした。1575年の長篠合戦では、鉄砲を用いた戦法で、騎馬隊を中心とする(B)の軍に大勝し、翌年(C)に安土城の築城を開始した。


解答はこのページ下


用語集ならコレ!

日本史用語集 改訂版 A・B共用


◆解答

@姉川、A比叡山延暦寺、B武田勝頼、C近江

1570年、織田信長は姉川の戦いで近江の浅井氏と越前の朝倉氏を破り、翌年には比叡山延暦寺の焼き打ちを行った。1573年には、将軍権力の回復を目指して敵対した足利義昭を追放して室町幕府を滅ぼした。1575年の長篠合戦では、鉄砲を用いた戦法で、騎馬隊を中心とする武田勝頼の軍に大勝し、翌年近江に安土城の築城を開始した。


前の問題→織田信長の統一事業@
次の問題→織田信長の統一事業B


近世まとめ
中世まとめ原始・古代まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月23日

本日配信のメルマガ。2023年共通テスト英語第1問B 本文前半

本日配信のメルマガでは、2023年大学入試共通テスト英語第1問Bの本文前半をスラッシュリーディングします。


【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html


■ 問題

第1問

B You are a senior high school student interested in improving your English
during the summer vacation. You find a website for an intensive English summer
camp sun by an international school.

┌─────────────────────────────────────┐
|         ┌──────────────────────────┐|
|  GIS      | [Galley International School] (GIS) has provided ||
| △▲△     | intensive English summer camps for senior high  ||
|Intensive English | school students in Japan since 1989. Spend two  ||
| Summer Camp   | weeks in an all-English environment!       ||
|         └──────────────────────────┘|
|                                     |
|[Dates]: August 1-14, 2023                        |
|[Location]: Lake Kawaguchi Youth Lodge, Yamanashi Prefecture       |
|[Cost]: 120,000 yen, including food and accommodation (additional fees for|
|optional activities such as kayaking and canoeing)            |


つづく


※一部記号は省略、マーク部分の□や下線部は[ ]、マル1は{1}で表記しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。社会人も歓迎します!
ご自分でお子さんを指導したい親御さんへの個別セミナーも行います。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。

福利厚生サービスの「リロクラブ」会員様には優待があります。

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ スラッシュリーディング

B You are a senior high school student / interested / in improving
/ your English / during the summer vacation.
あなたは高校生だ / 興味がある / 改善することに
/ あなたの英語を / 夏休みの間に

You find a website / for an intensive English summer camp
/ run by an international school.
あなたはウェブサイトをみつける / 短期集中英語サマーキャンプの
/ インターナショナルスクールによって運営される


(以下略)


(有料版では、解説の続きも掲載しています)
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

解説の続きは、本日21時配信予定の

【高校英語】共通テストの英文解釈
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

に掲載します!
全て長文問題になった大学入試共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。

※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。


ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。

■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。

=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語
posted by えま at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校数学(用語)「法線」

高校数学(用語)「法線」

★法線(normal)

曲線上のある点における接線に直交する直線を法線という。


接線の傾きは導関数に接点の座標を代入して求めることができます。
そして、直線の垂直条件mm'=−1を使って、法線の傾きを求め、接点の座標を使えば、法線の方程式がわかる。と理解しておくと良いと思います。


数学3微分の解き方の習得に活用してください。好評です!



◆関連項目
導関数接線
微分積分(数学3)まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月22日

日本史「織豊政権」織田信長の統一事業@

日本史「織豊政権」織田信長の統一事業@

◆問題

空欄に適語を入れてください。

尾張の織田信長は、1560年に今川義元を桶狭間の戦いで破り、1567年に(@)の斎藤氏を滅ぼして岐阜城に移ると、「(A)」の印判を使用して、上洛の意思を明らかにした。翌年、(B)を立てて入京し将軍職につけて、全国統一の第一歩を踏み出した。


解答はこのページ下


用語集ならコレ!

日本史用語集 改訂版 A・B共用


◆解答

@美濃、A天下布武、B足利義昭

尾張の織田信長は、1560年に今川義元を桶狭間の戦いで破り、1567年に美濃の斎藤氏を滅ぼして岐阜城に移ると、「天下布武」の印判を使用して、上洛の意思を明らかにした。翌年、足利義昭を立てて入京し将軍職につけて、全国統一の第一歩を踏み出した。


前の問題→南蛮貿易とキリスト教B
次の問題→織田信長の統一事業A


近世まとめ
中世まとめ原始・古代まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中学英語「過去分詞」That is a famous...

中学英語「過去分詞」That is a famous...


2021年6月発売

「めんどくさいと寝ちゃう人のためのやりなおし中学英文法問題集」
 https://amzn.to/3gPVr99

紙の書籍もご利用いただけます!


この「寝ちゃう人英文法」は、手軽にちゃんと意味までわかる英文法問題集を!
というコンセプトの本です。

英語の勉強をするためには、文法の法則を理解するだけでなく、語句や文章の
意味を把握することが必要です。わからない語句は辞書を使って調べて、書き
出して、問題文の意味を読み解いて・・・とやりたいところですが、まずは辞書を
引く時点で面倒ですね。この時点でみんな寝ちゃいます(笑) 睡魔と戦って無理に
突き進み、「よくわからないけど、なんとなく」で終わってしまったという経験を
お持ちの方も多いと思います。

そんな人でも最後までやり切ることができるようにしたいと思って執筆しました。

まずはこの記事で、雰囲気をつかんでください。
そしてもし気に入っていただけたら、書籍もご利用いただければ幸いです。

------------------------------------------------------------------------

[Question]
動詞の過去分詞形を用いて、「 」内の意味を表すよう書き換えてください。

171 That is a famous Buddha. 「奈良の大仏と呼ばれる大仏」


[words]
famous:有名な Buddha:大仏
呼ぶ:call 奈良の大仏:the Great Buddha of Nara


見開き2ページで1単元としています。
1ページ目にはこのように、問題とその文に登場する語句を掲載しています。


解答解説はお知らせの下へ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
============================= お知らせ ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス3人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
対象は小学生〜高校生・浪人生、社会人。全教科全レベル対応可能です。
スカイプやZoomを用いたオンライン授業も行っています。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
勉強と卓球両方やる生徒さんには優待もあります!

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[point]
過去分詞形は「〜ed」などの形で、「〜される」などの意味を表し、形容詞のはたらきをします。受動態は「be動詞+過去分詞」で表されることを思い出すとわかりやすいでしょう!


[Answer]
171 That is a famous Buddha called "the Great Buddha of Nara".
  「これは『奈良の大仏』と呼ばれる有名な大仏です。」


2ページ目にはこのように、文法のポイントと解答、英文の和訳を掲載しています。

問題・語句から解答解説まで2ページで1セットとなっていて、あちこちの
ページを行ったり来たりしなくても、一通りのことが完結するようにしました。
これで「めんどくさいと寝ちゃう人」でも、やり切ることができるはずです!


------------------------------------------------------------------------

今回の問題は、

「めんどくさいと寝ちゃう人のためのやりなおし中学英文法問題集」
 https://amzn.to/3gPVr99

64ページに掲載されています。
新課程で中学英語に導入された、現在完了進行形や仮定法のページもあります。
塾の生徒にも使ってもらっていますが、好評です!皆さんもこの本で一緒に
中学英語をマスターしましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
    発行者:AE個別学習室代表/プロ家庭教師/翻訳者の江間淳
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
ラベル:英語
posted by えま at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中学英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月21日

日本史「織豊政権」南蛮貿易とキリスト教B

日本史「織豊政権」南蛮貿易とキリスト教B

◆問題

空欄に適語を入れてください。

その後、宣教師は相次いで来日し、南蛮寺(教会堂)や(@)・(A)などをつくり布教につとめた。宣教師の布教活動を保護し、自ら洗礼を受ける大名もあり、彼らはキリシタン大名とよばれた。大友義鎮・(B)・大村純忠の3大名は、イエズス会宣教師(C)の勧めにより、1582年(D)と呼ばれる少年使節団をローマ教皇のもとに派遣した。


解答はこのページ下


用語集ならコレ!

日本史用語集 改訂版 A・B共用


◆解答

@コレジオ、Aセミナリオ、B有馬晴信、Cヴァリニャーニ、D天正遣欧使節団

その後、宣教師は相次いで来日し、南蛮寺(教会堂)やコレジオ・セミナリオなどをつくり布教につとめた。宣教師の布教活動を保護し、自ら洗礼を受ける大名もあり、彼らはキリシタン大名とよばれた。大友義鎮・有馬晴信・大村純忠の3大名は、イエズス会宣教師ヴァリニャーニの勧めにより、1582年天正遣欧使節団と呼ばれる少年使節団をローマ教皇のもとに派遣した。


前の問題→南蛮貿易とキリスト教A
次の問題→織田信長の統一事業@


近世まとめ
中世まとめ原始・古代まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日配信のメルマガ。2023年共通テスト英語第1問A 全文訳

本日配信のメルマガでは、2023年大学入試共通テスト英語第1問Aを解説します。


【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html


■ 問題

第1問

A You are studying in the US, and as an afternoon activity you need to
choose one of two performances to go and see. Your teacher gives you this
handout.

┌─────────────────────────────────────┐
|            [Performances for Friday]             |
|┌───────────────────────────────────┐|
||    [Palace Theater]     |     [Grand Theater]     ||
||   [Together Wherever]     |    [The Guitar Queen]    ||
||A romantic play that will make you|A rock musical featuring colorful ||
||laugh and cry           |costumes             ||
||>From 2:00 p.m. (no breaks and a |>Starts at 1:00 p.m. (three hours||
|| running time of one hour and 45 | long including two 15-minute  ||
|| minutes)            | breaks)             ||
||>Actors available to talk in the |>Opportunity to greet the cast in||
|| lobby after the performance   | their costumes before the show ||
||>No food or drinks available   | starts             ||
||>Free T-shirts for five lucky  |>Light refreshments (snacks &  ||
|| people             | drinks), original T-shirts, and ||
||                 | other goods sold in the lobby  ||
|└───────────────────────────────────┘|
|Instructions: Which performance would you like to attend? Fill in the form|
|below and hand it in to your teacher today.                |
|−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−|
|                                     |
| Choose (レ) one: Together Wherever □ The Guitar Queen □       |
| Name: ______________                   |
|                                     |
└─────────────────────────────────────┘

問1 What are you told to do after reading the hand out? [ 1 ]
{1} Complete and hand in the bottom part.
{2} Find out more about the performances.
{3} Talk to your teacher about your decision.
{4} Write your name and explain your choice.

問2 Which is true about both performances? [ 2 ]
{1} No drinks can be purchased before the show.
{2} Some T-shirts will be given as gifts.
{3} They will finish at the same time.
{4} You can meet performers at the theaters.


※一部記号は省略、マーク部分の□や下線部は[ ]、マル1は{1}で表記しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。社会人も歓迎します!
ご自分でお子さんを指導したい親御さんへの個別セミナーも行います。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。

福利厚生サービスの「リロクラブ」会員様には優待があります。

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ スラッシュリーディング

A You are studying / in the US, / and / as an afternoon activity
/ you need to choose / one of two performances / to go and see.
あなたは学んでいる / アメリカで / そして / 午後の活動として
/ あなたは選ぶ必要がある / 2つのパフォーマンスの一つを / 行って見るための

Your teacher gives you / this handout.
あなたの先生はあなたに与える / このチラシを

┌─────────────────────────────────────┐
|            [Performances for Friday]             |

[Palace Theater]
[Together Wherever]

A romantic play / that will make you laugh / and cry.
ロマンチックな演技 / あなたを笑わせる / そして泣かせる

>From 2:00 p.m.
/ (no breaks / and / a running time / of one hour and 45 minutes)
>午後2時から
/ (休憩無し / そして / 上演時間 / 1時間45分の)


(以下略)


(有料版では、解説の続きも掲載しています)
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

解説の続きは、本日21時配信予定の

【高校英語】共通テストの英文解釈
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

に掲載します!
全て長文問題になった大学入試共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。

※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。


ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。

■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。

=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語
posted by えま at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校数学(用語)「絶対値」

高校数学(用語)「絶対値」

★絶対値(absolute value)

実数xの絶対値は、xから符号を取り除いたものである。


・数直線や座標平面・座標空間の原点からの距離
・複数のパラメータを持った数量の大きさ

などと考えると、扱いやすいと思います。

絶対値を含む方程式では、絶対値の中身がプラスの場合とマイナスの場合で場合分けをして解きます。


解き方・考え方の練習に、この書籍もご利用ください。



◆関連項目
方程式|x−2|=3
数と式まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月20日

日本史「織豊政権」南蛮貿易とキリスト教A

日本史「織豊政権」南蛮貿易とキリスト教A

◆問題

空欄に適語を入れてください。

南蛮人は、中国の生糸や鉄砲・火薬などをもたらし、日本からの(@)などと交易した。鉄砲は戦国大名の間に急速に普及し、(A)の登場は、従来の騎馬戦を中心とする戦法や城の構造の変化も促した。

南蛮貿易とキリスト教布教活動は一体化して行われた。イエズス会の宣教師フランシスコ=ザビエルは、1549年(B)に到着し、(C)・大友義鎮らの保護を受けて布教を開始した。


解答はこのページ下


用語集ならコレ!

日本史用語集 改訂版 A・B共用


◆解答

@銀、A足軽鉄砲隊、B鹿児島、C大内義隆

南蛮人は、中国の生糸や鉄砲・火薬などをもたらし、日本からのなどと交易した。鉄砲は戦国大名の間に急速に普及し、足軽鉄砲隊の登場は、従来の騎馬戦を中心とする戦法や城の構造の変化も促した。

南蛮貿易とキリスト教布教活動は一体化して行われた。イエズス会の宣教師フランシスコ=ザビエルは、1549年鹿児島に到着し、大内義隆・大友義鎮らの保護を受けて布教を開始した。


前の問題→南蛮貿易とキリスト教@
次の問題→南蛮貿易とキリスト教B


近世まとめ
中世まとめ原始・古代まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日配信のメルマガ。2023年共通テスト数学1A第1問[1] 完成

本日配信のメルマガでは、2023年大学入試共通テスト数学1A第1問[1]を解説します。


【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
 http://www.mag2.com/m/0001641004.html


リクエスト等ございましたら、mm@a-ema.comまでお知らせください。


■ 問題

2023年共通テスト数1Aより

第1問

[1] 実数xについての不等式

  |x+6|≦2

の解は

  [アイ]≦x≦[ウエ]

である。

 よって、実数a,b,c,dが

  |(1−√3)(a−b)(c−d)+6|≦2

を満たしているとき、1−√3は負であることに注意すると、(a−b)(c−d)の
とり得る値の範囲は

  [オ]+[カ]√3≦(a−b)(c−d)≦[キ]+[ク]√3

であることがわかる。

 特に

  (a−b)(c−d)=[キ]+[ク]√3 ……{1}

であるとき、さらに

  (a−c)(b−d)=−3+√3 ……{2}

が成り立つならば

  (a−d)(c−b)=[ケ]+[コ]√3 ……{3}

であることが、等式{1},{2},{3}の左辺を展開して比較することによりわかる。



※分数は(分子)/(分母)、xの2乗はx^2、マーク部分の□は[ ]で表記しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。社会人も歓迎します!
ご自分でお子さんを指導したい親御さんへの個別セミナーも行います。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
勉強と卓球両方やる生徒さんには優待もあります!

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解説目次

 ◆1 絶対値を含む不等式の基本
 ◆2 絶対値が2以下→−2から2
 ◆3 2つの式を比較して

(以下略)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ 共通テスト・センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

------------------------------------------------------------------------

■ 解説

◆1は省略します。


 ◆2 絶対値が2以下→−2から2

では最初の問題です。

|x+6|≦2の解を求めます。

「x+6の絶対値が2以下」だから

−2≦x+6≦2

真ん中をxだけにするために、それぞれから6を引くと、

−8≦x≦−4

よって、[アイ]=−8,[ウエ]=−4


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 ◆3 2つの式を比較して

次は

  |(1−√3)(a−b)(c−d)+6|≦2

について考えます。
文字が4つもあって難しそうに見えますが、よく見てみると・・・


つづく


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

解説の続き・解答や公式一覧などは・・・

【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
 http://www.mag2.com/m/0001641004.html

数学1A2B本試験の全問題を詳細に解説。\550/月。初月無料。火・金配信。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。


=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:数学
posted by えま at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校化学「化学結合」CaSの結晶A

高校化学「化学結合」CaSの結晶A

◆問題

硫化カルシウムCaSの結晶中では、カルシウムイオンCa2+と硫化物イオンS2-が規則正しく配列し、結晶格子を構成している。隣り合うCa2+とS2-は接しているが、電荷が等しいCa2+同士とS2-同士は接していない。次の問いに答えよ。

(1) 硫化カルシウムCaSの結晶格子の名称と、カルシウムイオンCa2+の配位数を答えよ。

(2) Ca2+とS2-のイオン半径をそれぞれrCa,RSとするとき、CaS結晶の単位格子の体積をrCa,RSを用いて表せ。


解答はこのページ下に掲載します。


高校化学の実践力を養成するためにおすすめの市販問題集です。
高校化学「精講」シリーズ


◆解答解説

面心立方格子の単位格子は、立方体の形をしているので、体積は1辺の長さの3乗です。

Ca2+とS2-は交互に並んでいるので、単位格子の1辺はCa2+とS2-1個ずつの合計の長さになります。

半径はそれぞれ、rCa,RSだから、1辺の長さは2(rCa+RS)です。

体積はこれの3乗なので、{2(rCa+RS)}3=8(rCa+RS)3


この問題の最初に戻る→CaSの結晶格子と配位数


◆関連項目
面心立方格子の配位数
物質の構成まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校化学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月19日

日本史「織豊政権」南蛮貿易とキリスト教@

日本史「織豊政権」南蛮貿易とキリスト教@

◆問題

空欄に適語を入れてください。

1543年にポルトガル人を乗せた中国人倭寇の舟が、種子島に漂着した。島主の(@)は、彼らの鉄砲を買い求め、家臣に使用法と製造法を学ばせた。これをきっかけに、ポルトガル人との貿易が始まった。スペイン人も、1584年に肥前の(A)に来航し、日本との貿易を開始した。これらの貿易を南蛮貿易という。


解答はこのページ下


用語集ならコレ!

日本史用語集 改訂版 A・B共用


◆解答

@種子島時尭、A平戸

1543年にポルトガル人を乗せた中国人倭寇の舟が、種子島に漂着した。島主の種子島時尭は、彼らの鉄砲を買い求め、家臣に使用法と製造法を学ばせた。これをきっかけに、ポルトガル人との貿易が始まった。スペイン人も、1584年に肥前の平戸に来航し、日本との貿易を開始した。これらの貿易を南蛮貿易という。


前の問題→ヨーロッパのアジア進出
次の問題→南蛮貿易とキリスト教A


近世まとめ
中世まとめ原始・古代まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校化学「化学結合」CaSの結晶@

高校化学「化学結合」CaSの結晶@

◆問題

硫化カルシウムCaSの結晶中では、カルシウムイオンCa2+と硫化物イオンS2-が規則正しく配列し、結晶格子を構成している。隣り合うCa2+とS2-は接しているが、電荷が等しいCa2+同士とS2-同士は接していない。次の問いに答えよ。

(1) 硫化カルシウムCaSの結晶格子の名称と、カルシウムイオンCa2+の配位数を答えよ。


解答はこのページ下に掲載します。


高校化学の実践力を養成するためにおすすめの市販問題集です。
高校化学「精講」シリーズ


◆解答解説

硫化カルシウムCaSは、カルシウムイオンCa2+と硫化物イオンS2-が交互に並んだ、面心立方格子の結晶です。

CaSの結晶の1つのCa2+には、前後左右と上下にそれぞれ1つずつ合計6個のS2-が接しています。
つまり、この場合の配位数は6です。


次の問題→CaSの単位結晶の体積


◆関連項目
面心立方格子の配位数
物質の構成まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校化学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校数学(用語)「有理化」

高校数学(用語)「有理化」

★有理化(rationalization)

無理数を有理数にすること。


有理化は、主に分母の有理化で登場します。
分母にルートを含む項があるとき、分母からルートを消すことを、単に「有理化」と呼ぶことが多いです。

@分母の項が1つの場合は、単にその分母のルートの部分と同じ数を掛けます。

例@
 1/√2
=(1/√2)×(√2/√2)
=√2/(√2)2
=√2/2

A分母の項が2つ以上の場合は、(a+b)(a−b)=a2−b2を利用します。

例A
 1/(√2+1)
={1/(√2+1)}×{(√2−1)/(√2−1)}
=(√2−1)/{(√2+1)(√2−1)}
=(√2−1)/(2−1)
=√2−1


解き方・考え方の練習に、この書籍もご利用ください。



◆関連項目
2/(√5+1)の有理化1/(√2+√3)の有理化
数と式まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月18日

日本史「織豊政権」ヨーロッパのアジア進出

日本史「織豊政権」ヨーロッパのアジア進出

◆問題

空欄に適語を入れてください。

15世紀後半から16世紀にかけて、ヨーロッパ諸国はイスラーム世界に対抗するために、(@)、海外貿易の拡大などをめざして世界に進出し、世界の諸地域は大航海時代と呼ばれる時代に入った。

(A)はアメリカ大陸に進出し、16世紀半ばには太平洋を横断して東アジアに進出し、フィリピン諸島を占拠してマニラを拠点とした。
(B)は、インド西海岸のゴアを根拠地にして東へ進出し、中国のマカオに拠点を築いた。

大航海時代の頃の東アジア地域では、明は(C)政策をとり私貿易を禁止していたが、環シナ海の中国・日本・朝鮮・琉球・アンナン(ベトナム)などの人々が中継貿易を行っていた。ヨーロッパ人はこの中継貿易に参入してきた。


解答はこのページ下


用語集ならコレ!

日本史用語集 改訂版 A・B共用


◆解答

@キリスト教の布教、Aスペイン、Bポルトガル、C海禁

15世紀後半から16世紀にかけて、ヨーロッパ諸国はイスラーム世界に対抗するために、キリスト教の布教、海外貿易の拡大などをめざして世界に進出し、世界の諸地域は大航海時代と呼ばれる時代に入った。

スペインはアメリカ大陸に進出し、16世紀半ばには太平洋を横断して東アジアに進出し、フィリピン諸島を占拠してマニラを拠点とした。
ポルトガルは、インド西海岸のゴアを根拠地にして東へ進出し、中国のマカオに拠点を築いた。

大航海時代の頃の東アジア地域では、明は海禁政策をとり私貿易を禁止していたが、環シナ海の中国・日本・朝鮮・琉球・アンナン(ベトナム)などの人々が中継貿易を行っていた。ヨーロッパ人はこの中継貿易に参入してきた。


前の問題→都市の発展と町衆B
次の問題→南蛮貿易とキリスト教@


近世まとめ
中世まとめ原始・古代まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日配信のメルマガ。2023年共通テスト英語第1問A 問1,問2

本日配信のメルマガでは、2023年大学入試共通テスト英語第1問Aの問1,問2を解説します。


【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html


■ 問題

第1問

A You are studying in the US, and as an afternoon activity you need to
choose one of two performances to go and see. Your teacher gives you this
handout.

┌─────────────────────────────────────┐
|            [Performances for Friday]             |
|┌───────────────────────────────────┐|
||    [Palace Theater]     |     [Grand Theater]     ||
||   [Together Wherever]     |    [The Guitar Queen]    ||
||A romantic play that will make you|A rock musical featuring colorful ||
||laugh and cry           |costumes             ||
||>From 2:00 p.m. (no breaks and a |>Starts at 1:00 p.m. (three hours||
|| running time of one hour and 45 | long including two 15-minute  ||
|| minutes)            | breaks)             ||
||>Actors available to talk in the |>Opportunity to greet the cast in||
|| lobby after the performance   | their costumes before the show ||
||>No food or drinks available   | starts             ||
||>Free T-shirts for five lucky  |>Light refreshments (snacks &  ||
|| people             | drinks), original T-shirts, and ||
||                 | other goods sold in the lobby  ||
|└───────────────────────────────────┘|
|Instructions: Which performance would you like to attend? Fill in the form|
|below and hand it in to your teacher today.                |
|−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−|
|                                     |
| Choose (レ) one: Together Wherever □ The Guitar Queen □       |
| Name: ______________                   |
|                                     |
└─────────────────────────────────────┘

問1 What are you told to do after reading the hand out? [ 1 ]
{1} Complete and hand in the bottom part.
{2} Find out more about the performances.
{3} Talk to your teacher about your decision.
{4} Write your name and explain your choice.

問2 Which is true about both performances? [ 2 ]
{1} No drinks can be purchased before the show.
{2} Some T-shirts will be given as gifts.
{3} They will finish at the same time.
{4} You can meet performers at the theaters.


※一部記号は省略、マーク部分の□や下線部は[ ]、マル1は{1}で表記しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。

1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生〜高校生・浪人生。社会人も歓迎します!
ご自分でお子さんを指導したい親御さんへの個別セミナーも行います。

東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。

福利厚生サービスの「リロクラブ」会員様には優待があります。

興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ スラッシュリーディング

A You are studying / in the US, / and / as an afternoon activity
/ you need to choose / one of two performances / to go and see.
あなたは学んでいる / アメリカで / そして / 午後の活動として
/ あなたは選ぶ必要がある / 2つのパフォーマンスの一つを / 行って見るための

Your teacher gives you / this handout.
あなたの先生はあなたに与える / このチラシを

┌─────────────────────────────────────┐
|            [Performances for Friday]             |

[Palace Theater]
[Together Wherever]

A romantic play / that will make you laugh / and cry.
ロマンチックな演技 / あなたを笑わせる / そして泣かせる

>From 2:00 p.m.
/ (no breaks / and / a running time / of one hour and 45 minutes)
>午後2時から
/ (休憩無し / そして / 上演時間 / 1時間45分の)


(以下略)


(有料版では、解説の続きも掲載しています)
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

解説の続きは、本日21時配信予定の

【高校英語】共通テストの英文解釈
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

に掲載します!
全て長文問題になった大学入試共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。

※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。


ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。

■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。

=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語
posted by えま at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN