2023年02月19日

高校数学(用語)「一般解」

高校数学(用語)「(不定方程式の)一般解」

★一般解(general solution)

特に不定方程式において、方程式を満たす整数解を式で表したもの。


「1次不定方程式を解く」というときは、この一般解を求めるのが目標になります。

基本的な1次不定方程式の解き方の例はこの記事に掲載しています。あわせて御覧ください。


解き方・考え方の練習に、この書籍もご利用ください。



◆関連項目
特殊解基本的な1次不定方程式の解き方
数と式まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中学英語「現在分詞・過去分詞」まとめ

中学英語「現在分詞・過去分詞」まとめ

中学英語の現在分詞・過去分詞に関する、このブログに掲載した解説・問題の一覧です。

◆ 解説

現在分詞
過去分詞


◆ 問題

Are you (play) video games again?
The girl is reading the (interest) novel.
He looked (surprise) to read the news.

Look at that ( ) ( ) by the boys.
There is a woman holding flowers.を2文に分ける

An old lady stood at the door. 「微笑んでいるおばあさん」
This is a picture. 「北海道で撮られた写真」
A thing happened there. 「驚くべき事」
We collected leaves and learned many things. 「落ち葉」
Let's take the train. 「3:19に発車する電車」
That is a famous Buddha. 「奈良の大仏と呼ばれる大仏」


◆ 関連項目

進行形
現在完了形
現在完了進行形


まだまだ追加していきます!
リクエストがあればお気軽にどうぞ!


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中学英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本史「幕藩体制の成立」天皇と朝廷@

日本史「幕藩体制の成立」天皇と朝廷@

◆問題

空欄に適語を入れてください。

徳川家康は1611年、(@)天皇を擁立した。1613年に公家衆法度、1615年に(A)を制定し、朝廷運営の基準を示した。幕府は京都所司代をおき、摂家がなる関白・三公に朝廷を統制させ、(B)を通じて操作した。

天皇・朝廷がみずから権力をふるったり、他大名に利用されないよう、幕府は天皇・公家の生活や行動を規制した。1620年には、徳川秀忠の娘和子(東福門院)を(@)天皇に入内させたのを機に、(C)・改元・改暦も幕府の承諾を必要とするよう改めた。


解答はこのページ下


用語集ならコレ!

日本史用語集 改訂版 A・B共用


◆解答

@後水尾、A禁中並公家諸法度、B武家伝奏、C官位制度

徳川家康は1611年、後水尾天皇を擁立した。1613年に公家衆法度、1615年に禁中並公家諸法度を制定し、朝廷運営の基準を示した。幕府は京都所司代をおき、摂家がなる関白・三公に朝廷を統制させ、武家伝奏を通じて操作した。

天皇・朝廷がみずから権力をふるったり、他大名に利用されないよう、幕府は天皇・公家の生活や行動を規制した。1620年には、徳川秀忠の娘和子(東福門院)を後水尾天皇に入内させたのを機に、官位制度・改元・改暦も幕府の承諾を必要とするよう改めた。


前の問題→幕府と藩の機構B
次の問題→天皇と朝廷A


近世まとめ
中世まとめ原始・古代まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN