日本史「宝暦・天明期の文化」宝暦・天明期の文化
◆問題
空欄に適語を入れてください。
18世紀半ば、富を蓄えた百姓や町人や、都市生活者となった武士の中から、幅広い分野で文化の担い手が現れた。(@)などが各地につくられ、識字層が大幅に増加し、それに応じて多様な書籍や印刷物が制作・出版され、物・人々・情報が流通した。また、近代的な(A)主義や幕府政治のあり方を批判するような思想も生まれた。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!
日本史用語集 改訂版 A・B共用
◆解答
@寺子屋、A合理
18世紀半ば、富を蓄えた百姓や町人や、都市生活者となった武士の中から、幅広い分野で文化の担い手が現れた。寺子屋などが各地につくられ、識字層が大幅に増加し、それに応じて多様な書籍や印刷物が制作・出版され、物・人々・情報が流通した。また、近代的な合理主義や幕府政治のあり方を批判するような思想も生まれた。
前の問題→田沼時代B
次の問題→洋学の始まり@
近世まとめ
中世まとめ、原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2023年05月14日
2023年05月13日
高校数学「数と式」(x−y)2+ay−ax
高校数学「数と式」(x−y)2+ay−ax
先日の高校生の授業から、1問ピックアップします。
◆問題
(x−y)2+ay−axを因数分解せよ。
↓解き方・考え方の習得にはこの書籍もおすすめです↓
◆解答解説
このように、公式が使えなさそうな問題のときは、共通因数ができるようにまとめます。
(x−y)2+ay−ax
=(x−y)2−a(x−y)
(x−y)が出てくるように、−aでくくりました。
A=x−yとおけば、
=A2−aA
=A(A−a)
=(x−y)(x−y−a)
これで完成です!
◆関連問題
ab(a+b)+bc(b+c)+ca(c+a)+2abcの因数分解
abx2−(a2+b2)x+abの因数分解
因数分解の方法の見分け方、数と式まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先日の高校生の授業から、1問ピックアップします。
◆問題
(x−y)2+ay−axを因数分解せよ。
↓解き方・考え方の習得にはこの書籍もおすすめです↓
◆解答解説
このように、公式が使えなさそうな問題のときは、共通因数ができるようにまとめます。
(x−y)2+ay−ax
=(x−y)2−a(x−y)
(x−y)が出てくるように、−aでくくりました。
A=x−yとおけば、
=A2−aA
=A(A−a)
=(x−y)(x−y−a)
これで完成です!
◆関連問題
ab(a+b)+bc(b+c)+ca(c+a)+2abcの因数分解
abx2−(a2+b2)x+abの因数分解
因数分解の方法の見分け方、数と式まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
本日配信のメルマガ。2023年共通テスト英語第6問A 第3段落まで
本日配信のメルマガでは、2023年大学入試共通テスト英語第6問Aの本文第3段落までをスラッシュリーディングします。
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
■ 問題
第6問
A You are in a discussion group in school. You have been asked to
summarize the following article. You will speak about it, using only notes.
[Collecting]
Collecting has existed at all levels of society, across cultures and age
groups since early times. Museums are proof that things have been
collected, saved, and passed down for future generations. There are various
reasons for starting a collection. For example, Ms. A enjoys going to yard
sales every Saturday morning with her children. At yard sales, people sell
unwanted things in front of their houses. One day, while looking for
antique dishes, an unusual painting caught her eye and she bought it for
only a few dollars. Over time, she found similar pieces that left an
impression on her, and she now has a modest collection of artwork, some of
which may be worth more than she paid. One person's trash can be another
person's treasure. Regardless of how someone's collection was started, it
is human nature to collect things.
In 1988, researchers Brenda Danet and Tamar Katriel analyzed 80 years of
studies on children under the age of 10, and found that about 90% collected
something. This shows us that people like to gather things from an early
age. Even after becoming adults, people continue collecting stuff.
Researchers in the field generally agree that approximately one third of
adults maintain this behavior. Why is this? The primary explanation is
related to emotions. Some save greeting cards from friends and family,
dried flowers from special events, seashells from a day at the beach, old
photos, and so on. For others, their collection is a connection to their
youth. They may have baseball cards, comic books, or miniature cars that
they have kept since they were small. Others have an attachment to history;
they seek and hold onto historical documents, signed letters and autographs
from famous people, and so forth.
For some individuals there is a social reason. People collect things such
as pins to share, show, and even trade, making new friends this way. Others,
like some holders of Guinness World Records, appreciate the fame they
achieve for their unique collection. Cards, stickers, stamps, coins, and
toys have topped the "usual" collection list, but some collectors lean
toward the more unexpected. In September 2014, Guinness World Records
recognized Harry Sperl, of Germany, for having the largest hamburger-related
collection in the world, with 3724 items; from T-shirts to pillows to dog
toys, Sperl's room is filled with all things "hamburger." Similarly, Liu
Fuchang, of China, is a collector of playing cards. He has 11087 different
sets.
つづく
※一部記号は省略、マーク部分の□や下線部は[ ]、マル1は{1}で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ スラッシュリーディング
A You are in a discussion group / in school.
あなたはディスカッショングループに入っている / 学校で
You have been asked / to summarize / the following article.
あなたは頼まれた / まとめることを / 次の記事を
You will speak / about it, / using only notes.
あなたは話すでしょう / それについて / メモだけを使って
[Collecting]
[集めること]
Collecting has existed / at all levels / of society, / across cultures
/ and age groups / since early times.
集めることは存在している / 全てのレベルで / 社会の / あらゆる文化で
/ そして年齢層で / 大昔から
(以下略)
(有料版では、解説の続きも掲載しています)
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
解説の続きは、本日21時配信予定の
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
に掲載します!
全て長文問題になった大学入試共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。
※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。
ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。
■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
youtube EMA Atsushiチャンネル:https://www.youtube.com/@user-lk5el4pe5t
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
■ 問題
第6問
A You are in a discussion group in school. You have been asked to
summarize the following article. You will speak about it, using only notes.
[Collecting]
Collecting has existed at all levels of society, across cultures and age
groups since early times. Museums are proof that things have been
collected, saved, and passed down for future generations. There are various
reasons for starting a collection. For example, Ms. A enjoys going to yard
sales every Saturday morning with her children. At yard sales, people sell
unwanted things in front of their houses. One day, while looking for
antique dishes, an unusual painting caught her eye and she bought it for
only a few dollars. Over time, she found similar pieces that left an
impression on her, and she now has a modest collection of artwork, some of
which may be worth more than she paid. One person's trash can be another
person's treasure. Regardless of how someone's collection was started, it
is human nature to collect things.
In 1988, researchers Brenda Danet and Tamar Katriel analyzed 80 years of
studies on children under the age of 10, and found that about 90% collected
something. This shows us that people like to gather things from an early
age. Even after becoming adults, people continue collecting stuff.
Researchers in the field generally agree that approximately one third of
adults maintain this behavior. Why is this? The primary explanation is
related to emotions. Some save greeting cards from friends and family,
dried flowers from special events, seashells from a day at the beach, old
photos, and so on. For others, their collection is a connection to their
youth. They may have baseball cards, comic books, or miniature cars that
they have kept since they were small. Others have an attachment to history;
they seek and hold onto historical documents, signed letters and autographs
from famous people, and so forth.
For some individuals there is a social reason. People collect things such
as pins to share, show, and even trade, making new friends this way. Others,
like some holders of Guinness World Records, appreciate the fame they
achieve for their unique collection. Cards, stickers, stamps, coins, and
toys have topped the "usual" collection list, but some collectors lean
toward the more unexpected. In September 2014, Guinness World Records
recognized Harry Sperl, of Germany, for having the largest hamburger-related
collection in the world, with 3724 items; from T-shirts to pillows to dog
toys, Sperl's room is filled with all things "hamburger." Similarly, Liu
Fuchang, of China, is a collector of playing cards. He has 11087 different
sets.
つづく
※一部記号は省略、マーク部分の□や下線部は[ ]、マル1は{1}で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ スラッシュリーディング
A You are in a discussion group / in school.
あなたはディスカッショングループに入っている / 学校で
You have been asked / to summarize / the following article.
あなたは頼まれた / まとめることを / 次の記事を
You will speak / about it, / using only notes.
あなたは話すでしょう / それについて / メモだけを使って
[Collecting]
[集めること]
Collecting has existed / at all levels / of society, / across cultures
/ and age groups / since early times.
集めることは存在している / 全てのレベルで / 社会の / あらゆる文化で
/ そして年齢層で / 大昔から
(以下略)
(有料版では、解説の続きも掲載しています)
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
解説の続きは、本日21時配信予定の
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
に掲載します!
全て長文問題になった大学入試共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。
※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。
ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。
■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
youtube EMA Atsushiチャンネル:https://www.youtube.com/@user-lk5el4pe5t
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語
Sick Building Syndrome (SBS) refers to... 解答編A
大学入試程度、英検2級程度の読解問題の解答編Aです。
今回は問いを解説していきます。
本文の内容はこちら
Question 1:
What are some common causes / of Sick Building Syndrome (SBS)?
一般的な原因は何ですか? / Sick Building Syndromeの
a) Lack of natural light and plants 自然の光や植物の不足
b) Poor ventilation, mold, dust, and chemicals 換気不足、カビ、ホコリ、そして化学物質
c) Excessive use of air conditioning systems 空調システムの過度な使用
d) Irregular cleaning and maintenance 普通通りでない清掃とメンテナンス
本文を確認すると、
It happens because / the air in those buildings / is not healthy.
それは〜のせいで起こる / それらの建物の空気が / 健康的でない
Common reasons / for SBS / include poor ventilation, / mold, dust, and chemicals.
一般的な理由は / SBSの / 不十分な換気を含む / かび、ほこり、そして化学物質
などと書かれているので、2番が正解ですね。
Question 2:
Which of the following is NOT mentioned / as a measure / to prevent or reduce the effects of SBS?
次のうち言われていないのはどれですか? / 手段として / SBSの影響を避けたり減らしたりするための
a) Improving indoor air quality and ventilation 屋内の空気の質や換気を改善すること
b) Using environmentally friendly cleaning products 環境に優しい清掃用品を使うこと
c) Promoting natural light and indoor plants 自然の光や屋内の植物を促進すること
d) Installing additional air conditioning units 追加の空調ユニットを導入すること
SBSの対策として、a,b,cは言われていましたね。
消去法で、dを選ぶことができればOKです!
問題編はこちら
えまじゅくの英検対策講座もご利用ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
25年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今回は問いを解説していきます。
本文の内容はこちら
Question 1:
What are some common causes / of Sick Building Syndrome (SBS)?
一般的な原因は何ですか? / Sick Building Syndromeの
a) Lack of natural light and plants 自然の光や植物の不足
b) Poor ventilation, mold, dust, and chemicals 換気不足、カビ、ホコリ、そして化学物質
c) Excessive use of air conditioning systems 空調システムの過度な使用
d) Irregular cleaning and maintenance 普通通りでない清掃とメンテナンス
本文を確認すると、
It happens because / the air in those buildings / is not healthy.
それは〜のせいで起こる / それらの建物の空気が / 健康的でない
Common reasons / for SBS / include poor ventilation, / mold, dust, and chemicals.
一般的な理由は / SBSの / 不十分な換気を含む / かび、ほこり、そして化学物質
などと書かれているので、2番が正解ですね。
Question 2:
Which of the following is NOT mentioned / as a measure / to prevent or reduce the effects of SBS?
次のうち言われていないのはどれですか? / 手段として / SBSの影響を避けたり減らしたりするための
a) Improving indoor air quality and ventilation 屋内の空気の質や換気を改善すること
b) Using environmentally friendly cleaning products 環境に優しい清掃用品を使うこと
c) Promoting natural light and indoor plants 自然の光や屋内の植物を促進すること
d) Installing additional air conditioning units 追加の空調ユニットを導入すること
SBSの対策として、a,b,cは言われていましたね。
消去法で、dを選ぶことができればOKです!
問題編はこちら
えまじゅくの英検対策講座もご利用ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
25年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
日本史「幕政の改革」田沼時代B
日本史「幕政の改革」田沼時代B
◆問題
空欄に適語を入れてください。
朝廷では、1758年に、復古派の公家たちと竹内式部が、摂家によって処分される(@)事件がおこった。また、後桃園天皇の急死後、(A)家から迎えられた光格天皇が即位した。
天明の飢饉がおこる中、意次の子で若年寄の田沼意知が江戸城内で刺殺されると意次の勢力は衰えた。1786年将軍(B)が死去するとすぐに老中を罷免されて、多くの政策も中止となった。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!
日本史用語集 改訂版 A・B共用
◆解答
@宝暦、A閑院宮、B徳川家治
朝廷では、1758年に、復古派の公家たちと竹内式部が、摂家によって処分される宝暦事件がおこった。また、後桃園天皇の急死後、閑院宮家から迎えられた光格天皇が即位した。
天明の飢饉がおこる中、意次の子で若年寄の田沼意知が江戸城内で刺殺されると意次の勢力は衰えた。1786年将軍徳川家治が死去するとすぐに老中を罷免されて、多くの政策も中止となった。
前の問題→田沼時代A
次の問題→宝暦・天明期の文化
近世まとめ
中世まとめ、原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
空欄に適語を入れてください。
朝廷では、1758年に、復古派の公家たちと竹内式部が、摂家によって処分される(@)事件がおこった。また、後桃園天皇の急死後、(A)家から迎えられた光格天皇が即位した。
天明の飢饉がおこる中、意次の子で若年寄の田沼意知が江戸城内で刺殺されると意次の勢力は衰えた。1786年将軍(B)が死去するとすぐに老中を罷免されて、多くの政策も中止となった。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!
日本史用語集 改訂版 A・B共用
◆解答
@宝暦、A閑院宮、B徳川家治
朝廷では、1758年に、復古派の公家たちと竹内式部が、摂家によって処分される宝暦事件がおこった。また、後桃園天皇の急死後、閑院宮家から迎えられた光格天皇が即位した。
天明の飢饉がおこる中、意次の子で若年寄の田沼意知が江戸城内で刺殺されると意次の勢力は衰えた。1786年将軍徳川家治が死去するとすぐに老中を罷免されて、多くの政策も中止となった。
前の問題→田沼時代A
次の問題→宝暦・天明期の文化
近世まとめ
中世まとめ、原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2023年05月12日
本日配信のメルマガ。2023年共通テスト数学1A第5問 (1)
本日配信のメルマガでは、2023年大学入試共通テスト数学1A第5問の(1)を解説します。
【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
http://www.mag2.com/m/0001641004.html
リクエスト等ございましたら、mm@a-ema.comまでお知らせください。
■ 問題
2023年共通テスト数1Aより
第5問
(1) 円Oに対して、次の[手順1]で作図を行う。
┌―[手順1]――――――――――――――――――――――――――――┐
|(Step 1) 円Oと異なる2点で交わり、中心Oを通らない直線lを引く。|
| 円Oと直線lとの交点をA,Bとし、線分ABの中点Cをとる。|
|(Step 2) 円Oの周上に、点Dを∠CODが鈍角となるようにとる。 |
| 直線CDを引き、円Oとの交点でDとは異なる点をEとする。 |
|(Step 3) 点Dを通り直線OCに垂直な直線を引き、直線OCとの交点を|
| Fとし、円Oとの交点でDとは異なる点をGとする。 |
|(Step 4) 点Gにおける円Oの接線を引き、直線lとの交点をHとする。|
└―――――――――――――――――――――――――――――――――┘
参考図→http://www.a-ema.com/img/center2023math1a5.png
このとき、直線lと点Dの位置によらず、直線EHは円Oの接線である。
このことは、次の[構想]に基づいて、後のように説明できる。
┌―[構想]―――――――――――――――――――――――――――――┐
| 直線EHが円Oの接線であることを証明するためには、 |
|∠OEH=[アイ]°であることを示せば良い。 |
└―――――――――――――――――――――――――――――――――┘
[手順1]の(Step 1)と(Step 4)により、4点C,G,H,[ウ]は同一円周上に
あることがわかる。よって、∠CHG=[エ]である。一方、点Eは円Oの周上に
あることことから、[エ]=[オ]がわかる。よって、∠CHG=[オ]であるので、
4点C,G,H,[カ]は同一円周上にある。この円が点[ウ]を通ることにより、
∠OEH=[アイ]°を示すことができる。
[ウ]の解答群
┌―――――――――――――――――――――――┐
|{0} B {1} D {2} F {3} O |
└―――――――――――――――――――――――┘
[エ]の解答群
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} ∠AFC {1} ∠CDF {2} ∠CGH {3} ∠CBO {4} ∠FOG|
└――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
[オ]の解答群
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} ∠AED {1} ∠ADE {2} ∠BOE {3} ∠DEG {4} ∠EOH|
└――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
[カ]の解答群
┌―――――――――――――――――――――――┐
|{0} A {1} D {2} E {3} F |
└―――――――――――――――――――――――┘
※分数は(分子)/(分母)、xの2乗はx^2で、マーク部分の□は[ ]、マル1は{1}
で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 解説目次
◆1 平面図形の性質は、中学の内容も重要!
◆2 接線と半径は垂直に交わる
◆3 対角の和が180°なら頂点が同一円周上
(以下略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ 共通テスト・センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
------------------------------------------------------------------------
■ 解説
◆1は省略します。
◆2 接線と半径は垂直に交わる
では今回の問題です。
(1) 円Oに対して、次の[手順1]で作図を行う。
┌―[手順1]――――――――――――――――――――――――――――┐
|(Step 1) 円Oと異なる2点で交わり、中心Oを通らない直線lを引く。|
| 円Oと直線lとの交点をA,Bとし、線分ABの中点Cをとる。|
|(Step 2) 円Oの周上に、点Dを∠CODが鈍角となるようにとる。 |
| 直線CDを引き、円Oとの交点でDとは異なる点をEとする。 |
|(Step 3) 点Dを通り直線OCに垂直な直線を引き、直線OCとの交点を|
| Fとし、円Oとの交点でDとは異なる点をGとする。 |
|(Step 4) 点Gにおける円Oの接線を引き、直線lとの交点をHとする。|
└―――――――――――――――――――――――――――――――――┘
参考図→http://www.a-ema.com/img/center2023math1a5.png
このように図を描くと、「直線lと点Dの位置によらず、直線EHは円Oの接線」
になります。
まずは、接線の性質を利用して、このことを証明していきます。
円と接線の性質のひとつに、「接線と接点に引いた半径は垂直に交わる」という
ものがあります。
つまり、これが成り立てば、EHがOの接線であることを証明できます。
∠OEH=90°を示すのが目標ですね。
よって、[アイ]=90
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◆3 対角の和が180°なら頂点が同一円周上
問題の誘導に従って、◆2の内容を述べていきましょう!
「[手順1]の(Step 1)と(Step 4)により」とあるので、これらを確認してみます。
|(Step 1) 円Oと異なる2点で交わり、中心Oを通らない直線lを引く。|
| 円Oと直線lとの交点をA,Bとし、線分ABの中点Cをとる。|
線分ABは弦なので、OCとABは垂直に交わります。
つづく
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
解説の続き・解答や公式一覧などは・・・
【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
http://www.mag2.com/m/0001641004.html
数学1A2B本試験の全問題を詳細に解説。\550/月。初月無料。火・金配信。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
youtube EMA Atsushiチャンネル:https://www.youtube.com/@user-lk5el4pe5t
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
http://www.mag2.com/m/0001641004.html
リクエスト等ございましたら、mm@a-ema.comまでお知らせください。
■ 問題
2023年共通テスト数1Aより
第5問
(1) 円Oに対して、次の[手順1]で作図を行う。
┌―[手順1]――――――――――――――――――――――――――――┐
|(Step 1) 円Oと異なる2点で交わり、中心Oを通らない直線lを引く。|
| 円Oと直線lとの交点をA,Bとし、線分ABの中点Cをとる。|
|(Step 2) 円Oの周上に、点Dを∠CODが鈍角となるようにとる。 |
| 直線CDを引き、円Oとの交点でDとは異なる点をEとする。 |
|(Step 3) 点Dを通り直線OCに垂直な直線を引き、直線OCとの交点を|
| Fとし、円Oとの交点でDとは異なる点をGとする。 |
|(Step 4) 点Gにおける円Oの接線を引き、直線lとの交点をHとする。|
└―――――――――――――――――――――――――――――――――┘
参考図→http://www.a-ema.com/img/center2023math1a5.png
このとき、直線lと点Dの位置によらず、直線EHは円Oの接線である。
このことは、次の[構想]に基づいて、後のように説明できる。
┌―[構想]―――――――――――――――――――――――――――――┐
| 直線EHが円Oの接線であることを証明するためには、 |
|∠OEH=[アイ]°であることを示せば良い。 |
└―――――――――――――――――――――――――――――――――┘
[手順1]の(Step 1)と(Step 4)により、4点C,G,H,[ウ]は同一円周上に
あることがわかる。よって、∠CHG=[エ]である。一方、点Eは円Oの周上に
あることことから、[エ]=[オ]がわかる。よって、∠CHG=[オ]であるので、
4点C,G,H,[カ]は同一円周上にある。この円が点[ウ]を通ることにより、
∠OEH=[アイ]°を示すことができる。
[ウ]の解答群
┌―――――――――――――――――――――――┐
|{0} B {1} D {2} F {3} O |
└―――――――――――――――――――――――┘
[エ]の解答群
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} ∠AFC {1} ∠CDF {2} ∠CGH {3} ∠CBO {4} ∠FOG|
└――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
[オ]の解答群
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} ∠AED {1} ∠ADE {2} ∠BOE {3} ∠DEG {4} ∠EOH|
└――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
[カ]の解答群
┌―――――――――――――――――――――――┐
|{0} A {1} D {2} E {3} F |
└―――――――――――――――――――――――┘
※分数は(分子)/(分母)、xの2乗はx^2で、マーク部分の□は[ ]、マル1は{1}
で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 解説目次
◆1 平面図形の性質は、中学の内容も重要!
◆2 接線と半径は垂直に交わる
◆3 対角の和が180°なら頂点が同一円周上
(以下略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ 共通テスト・センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
------------------------------------------------------------------------
■ 解説
◆1は省略します。
◆2 接線と半径は垂直に交わる
では今回の問題です。
(1) 円Oに対して、次の[手順1]で作図を行う。
┌―[手順1]――――――――――――――――――――――――――――┐
|(Step 1) 円Oと異なる2点で交わり、中心Oを通らない直線lを引く。|
| 円Oと直線lとの交点をA,Bとし、線分ABの中点Cをとる。|
|(Step 2) 円Oの周上に、点Dを∠CODが鈍角となるようにとる。 |
| 直線CDを引き、円Oとの交点でDとは異なる点をEとする。 |
|(Step 3) 点Dを通り直線OCに垂直な直線を引き、直線OCとの交点を|
| Fとし、円Oとの交点でDとは異なる点をGとする。 |
|(Step 4) 点Gにおける円Oの接線を引き、直線lとの交点をHとする。|
└―――――――――――――――――――――――――――――――――┘
参考図→http://www.a-ema.com/img/center2023math1a5.png
このように図を描くと、「直線lと点Dの位置によらず、直線EHは円Oの接線」
になります。
まずは、接線の性質を利用して、このことを証明していきます。
円と接線の性質のひとつに、「接線と接点に引いた半径は垂直に交わる」という
ものがあります。
つまり、これが成り立てば、EHがOの接線であることを証明できます。
∠OEH=90°を示すのが目標ですね。
よって、[アイ]=90
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◆3 対角の和が180°なら頂点が同一円周上
問題の誘導に従って、◆2の内容を述べていきましょう!
「[手順1]の(Step 1)と(Step 4)により」とあるので、これらを確認してみます。
|(Step 1) 円Oと異なる2点で交わり、中心Oを通らない直線lを引く。|
| 円Oと直線lとの交点をA,Bとし、線分ABの中点Cをとる。|
線分ABは弦なので、OCとABは垂直に交わります。
つづく
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
解説の続き・解答や公式一覧などは・・・
【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
http://www.mag2.com/m/0001641004.html
数学1A2B本試験の全問題を詳細に解説。\550/月。初月無料。火・金配信。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
youtube EMA Atsushiチャンネル:https://www.youtube.com/@user-lk5el4pe5t
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:数学
Sick Building Syndrome (SBS) refers to... 解答編@
大学入試程度、英検2級程度の読解問題の解答編@です。
今回は本文をスラッシュリーディングしていきます。
Sick Building Syndrome (SBS) refers / to feeling sick / when you're inside certain buildings.
Sick Building Syndrome (SBS)は〜を指す / 体調不良を感じることを / あなたが特定の建物の中にいるときに
It happens because / the air in those buildings / is not healthy.
それは〜のせいで起こる / それらの建物の空気が / 健康的でない
Common reasons / for SBS / include poor ventilation, / mold, dust, and chemicals.
一般的な理由は / SBSの / 不十分な換気を含む / かび、ほこり、そして化学物質
To prevent or reduce / the effects of SBS, / there are several steps / we can take.
避けるまたは減らすために / SBSの影響を / いくつかのステップがある / 私たちがとることができる
First, / we need to improve / the air quality / indoors.
最初に / 私たちは改善する必要がある / 空気の質を / 屋内の
This can be done / by ensuring proper airflow / and fixing any issues / with the heating, / ventilation, / and air conditioning systems.
これはされる / 適切な空気の流れを確保することによって / そして問題を解決すること / 暖房に関する / 換気に / そして空調システムに
Second, / keeping the building clean / and free from dust, mold, and pests / is important.
第2に / 建物をきれいに保つことは / そしてホコリ、カビ、そして害虫をなくす / 重要だ
Regular cleaning / and prompt repair / of any water leaks / or damage / can help prevent / the growth of mold and mildew.
定期的な掃除 / そして即座の修理 / どんな水漏れでも / または損傷 / 避けるのを助ける / カビの成長を
Additionally, / using environmentally friendly cleaning products / can reduce / chemical pollutants.
加えて / 環境にやさしい清掃用品を使うことは / 減らします / 科学的な汚染を
Having sunlight and plants inside / helps make the air better / too.
日光や植物を屋内に入れることは / 空気をより良くする助けになる / 〜も
And / taking breaks / and moving around / can make people feel better / if they get sick / from the building.
そして休憩を取ること / そして歩き回ることは / 人々の気分をよくさせる / もし彼らが気分が悪くなったら / 建物から
By implementing / these strategies, / we can create / healthier and more comfortable buildings / for everyone.
実行することによって / これらの作戦を / 私たちは作ることができる / より健康的で快適な建物を / 誰にとっても
Question 1:
What are some common causes of Sick Building Syndrome (SBS)?
a) Lack of natural light and plants
b) Poor ventilation, mold, dust, and chemicals
c) Excessive use of air conditioning systems
d) Irregular cleaning and maintenance
Question 2:
Which of the following is NOT mentioned as a measure to prevent or reduce the effects of SBS?
a) Improving indoor air quality and ventilation
b) Using environmentally friendly cleaning products
c) Promoting natural light and indoor plants
d) Installing additional air conditioning units
問題の解答は明日掲載します。
えまじゅくの英検対策講座もご利用ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
25年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今回は本文をスラッシュリーディングしていきます。
Sick Building Syndrome (SBS) refers / to feeling sick / when you're inside certain buildings.
Sick Building Syndrome (SBS)は〜を指す / 体調不良を感じることを / あなたが特定の建物の中にいるときに
It happens because / the air in those buildings / is not healthy.
それは〜のせいで起こる / それらの建物の空気が / 健康的でない
Common reasons / for SBS / include poor ventilation, / mold, dust, and chemicals.
一般的な理由は / SBSの / 不十分な換気を含む / かび、ほこり、そして化学物質
To prevent or reduce / the effects of SBS, / there are several steps / we can take.
避けるまたは減らすために / SBSの影響を / いくつかのステップがある / 私たちがとることができる
First, / we need to improve / the air quality / indoors.
最初に / 私たちは改善する必要がある / 空気の質を / 屋内の
This can be done / by ensuring proper airflow / and fixing any issues / with the heating, / ventilation, / and air conditioning systems.
これはされる / 適切な空気の流れを確保することによって / そして問題を解決すること / 暖房に関する / 換気に / そして空調システムに
Second, / keeping the building clean / and free from dust, mold, and pests / is important.
第2に / 建物をきれいに保つことは / そしてホコリ、カビ、そして害虫をなくす / 重要だ
Regular cleaning / and prompt repair / of any water leaks / or damage / can help prevent / the growth of mold and mildew.
定期的な掃除 / そして即座の修理 / どんな水漏れでも / または損傷 / 避けるのを助ける / カビの成長を
Additionally, / using environmentally friendly cleaning products / can reduce / chemical pollutants.
加えて / 環境にやさしい清掃用品を使うことは / 減らします / 科学的な汚染を
Having sunlight and plants inside / helps make the air better / too.
日光や植物を屋内に入れることは / 空気をより良くする助けになる / 〜も
And / taking breaks / and moving around / can make people feel better / if they get sick / from the building.
そして休憩を取ること / そして歩き回ることは / 人々の気分をよくさせる / もし彼らが気分が悪くなったら / 建物から
By implementing / these strategies, / we can create / healthier and more comfortable buildings / for everyone.
実行することによって / これらの作戦を / 私たちは作ることができる / より健康的で快適な建物を / 誰にとっても
Question 1:
What are some common causes of Sick Building Syndrome (SBS)?
a) Lack of natural light and plants
b) Poor ventilation, mold, dust, and chemicals
c) Excessive use of air conditioning systems
d) Irregular cleaning and maintenance
Question 2:
Which of the following is NOT mentioned as a measure to prevent or reduce the effects of SBS?
a) Improving indoor air quality and ventilation
b) Using environmentally friendly cleaning products
c) Promoting natural light and indoor plants
d) Installing additional air conditioning units
問題の解答は明日掲載します。
えまじゅくの英検対策講座もご利用ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
25年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
日本史「幕政の改革」田沼時代A
日本史「幕政の改革」田沼時代A
◆問題
空欄に適語を入れてください。
田沼意次は商人の力を借りて(@)・手賀沼の干拓工事を始めるなど新田開発を試みた。また、仙台藩の医師(A)の『赤蝦夷風説考』の意見を取り入れ、(B)らを蝦夷地に派遣して、その開発やロシア人との交易の可能性を調査させた。
田沼意次の政策に刺激を受けて、民間の学問・文化・芸術が多様な発展を遂げたが、(C)や縁故による人事が横行するなど、武士本来の士風を退廃させたとする批判もあった。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!
日本史用語集 改訂版 A・B共用
◆解答
@印旛沼、A工藤平助、B最上徳内、C賄賂
田沼意次は商人の力を借りて印旛沼・手賀沼の干拓工事を始めるなど新田開発を試みた。また、仙台藩の医師工藤平助の『赤蝦夷風説考』の意見を取り入れ、最上徳内らを蝦夷地に派遣して、その開発やロシア人との交易の可能性を調査させた。
田沼意次の政策に刺激を受けて、民間の学問・文化・芸術が多様な発展を遂げたが、賄賂や縁故による人事が横行するなど、武士本来の士風を退廃させたとする批判もあった。
前の問題→田沼時代@
次の問題→田沼時代B
近世まとめ
中世まとめ、原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
空欄に適語を入れてください。
田沼意次は商人の力を借りて(@)・手賀沼の干拓工事を始めるなど新田開発を試みた。また、仙台藩の医師(A)の『赤蝦夷風説考』の意見を取り入れ、(B)らを蝦夷地に派遣して、その開発やロシア人との交易の可能性を調査させた。
田沼意次の政策に刺激を受けて、民間の学問・文化・芸術が多様な発展を遂げたが、(C)や縁故による人事が横行するなど、武士本来の士風を退廃させたとする批判もあった。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!
日本史用語集 改訂版 A・B共用
◆解答
@印旛沼、A工藤平助、B最上徳内、C賄賂
田沼意次は商人の力を借りて印旛沼・手賀沼の干拓工事を始めるなど新田開発を試みた。また、仙台藩の医師工藤平助の『赤蝦夷風説考』の意見を取り入れ、最上徳内らを蝦夷地に派遣して、その開発やロシア人との交易の可能性を調査させた。
田沼意次の政策に刺激を受けて、民間の学問・文化・芸術が多様な発展を遂げたが、賄賂や縁故による人事が横行するなど、武士本来の士風を退廃させたとする批判もあった。
前の問題→田沼時代@
次の問題→田沼時代B
近世まとめ
中世まとめ、原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2023年05月11日
英語読解問題Sick Building Syndrome (SBS) refers to... 問題編
大学入試程度、英検2級程度の読解問題です。
Sick Building Syndrome (SBS) refers to feeling sick when you're inside certain buildings. It happens because the air in those buildings is not healthy. Common reasons for SBS include poor ventilation, mold, dust, and chemicals.
To prevent or reduce the effects of SBS, there are several steps we can take. First, we need to improve the air quality indoors. This can be done by ensuring proper airflow and fixing any issues with the heating, ventilation, and air conditioning systems. Second, keeping the building clean and free from dust, mold, and pests is important. Regular cleaning and prompt repair of any water leaks or damage can help prevent the growth of mold and mildew. Additionally, using environmentally friendly cleaning products can reduce chemical pollutants.
Having sunlight and plants inside helps make the air better too. And taking breaks and moving around can make people feel better if they get sick from the building.
By implementing these strategies, we can create healthier and more comfortable buildings for everyone.
Question 1:
What are some common causes of Sick Building Syndrome (SBS)?
a) Lack of natural light and plants
b) Poor ventilation, mold, dust, and chemicals
c) Excessive use of air conditioning systems
d) Irregular cleaning and maintenance
Question 2:
Which of the following is NOT mentioned as a measure to prevent or reduce the effects of SBS?
a) Improving indoor air quality and ventilation
b) Using environmentally friendly cleaning products
c) Promoting natural light and indoor plants
d) Installing additional air conditioning units
解答解説は明日掲載します。
えまじゅくの英検対策講座もご利用ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
25年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Sick Building Syndrome (SBS) refers to feeling sick when you're inside certain buildings. It happens because the air in those buildings is not healthy. Common reasons for SBS include poor ventilation, mold, dust, and chemicals.
To prevent or reduce the effects of SBS, there are several steps we can take. First, we need to improve the air quality indoors. This can be done by ensuring proper airflow and fixing any issues with the heating, ventilation, and air conditioning systems. Second, keeping the building clean and free from dust, mold, and pests is important. Regular cleaning and prompt repair of any water leaks or damage can help prevent the growth of mold and mildew. Additionally, using environmentally friendly cleaning products can reduce chemical pollutants.
Having sunlight and plants inside helps make the air better too. And taking breaks and moving around can make people feel better if they get sick from the building.
By implementing these strategies, we can create healthier and more comfortable buildings for everyone.
Question 1:
What are some common causes of Sick Building Syndrome (SBS)?
a) Lack of natural light and plants
b) Poor ventilation, mold, dust, and chemicals
c) Excessive use of air conditioning systems
d) Irregular cleaning and maintenance
Question 2:
Which of the following is NOT mentioned as a measure to prevent or reduce the effects of SBS?
a) Improving indoor air quality and ventilation
b) Using environmentally friendly cleaning products
c) Promoting natural light and indoor plants
d) Installing additional air conditioning units
解答解説は明日掲載します。
えまじゅくの英検対策講座もご利用ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
25年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
日本史「幕政の改革」田沼時代@
日本史「幕政の改革」田沼時代@
◆問題
空欄に適語を入れてください。
9代将軍家重を経て10代将軍徳川(@)の時代になると、1772年老中となった田沼意次が十数年にわたり実権を握った。この時代を田沼時代という。幕府財政を再建するため、民間の経済活動を活発にしようとした。商人・職人の仲間を(A)として公認し、(B)や冥加などの営業税の増収を目指した。また、はじめて(C)などの定量の計数銀貨を鋳造させた。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!
日本史用語集 改訂版 A・B共用
◆解答
@家治、A株仲間、B運上、C南鐐二朱銀
9代将軍家重を経て10代将軍徳川家治の時代になると、1772年老中となった田沼意次が十数年にわたり実権を握った。この時代を田沼時代という。幕府財政を再建するため、民間の経済活動を活発にしようとした。商人・職人の仲間を株仲間として公認し、運上や冥加などの営業税の増収を目指した。また、はじめて南鐐二朱銀などの定量の計数銀貨を鋳造させた。
前の問題→社会の変容
次の問題→田沼時代A
近世まとめ
中世まとめ、原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
空欄に適語を入れてください。
9代将軍家重を経て10代将軍徳川(@)の時代になると、1772年老中となった田沼意次が十数年にわたり実権を握った。この時代を田沼時代という。幕府財政を再建するため、民間の経済活動を活発にしようとした。商人・職人の仲間を(A)として公認し、(B)や冥加などの営業税の増収を目指した。また、はじめて(C)などの定量の計数銀貨を鋳造させた。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!
日本史用語集 改訂版 A・B共用
◆解答
@家治、A株仲間、B運上、C南鐐二朱銀
9代将軍家重を経て10代将軍徳川家治の時代になると、1772年老中となった田沼意次が十数年にわたり実権を握った。この時代を田沼時代という。幕府財政を再建するため、民間の経済活動を活発にしようとした。商人・職人の仲間を株仲間として公認し、運上や冥加などの営業税の増収を目指した。また、はじめて南鐐二朱銀などの定量の計数銀貨を鋳造させた。
前の問題→社会の変容
次の問題→田沼時代A
近世まとめ
中世まとめ、原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
高校古文「助動詞」まとめ
高校古文「助動詞」まとめ
このページでは、高校古文の助動詞に関する記事の一覧を掲載します。
る・らる
す・さす・しむ
ず・じ
まじ
つ・ぬ
たり・り
む・むず
まし
らむ
けむ
べし
らし
めり
たし・まほし
ごとし
なり(伝聞・推定)、なり(断定)
たり
高校古文まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このページでは、高校古文の助動詞に関する記事の一覧を掲載します。
る・らる
す・さす・しむ
ず・じ
まじ
つ・ぬ
たり・り
む・むず
まし
らむ
けむ
べし
らし
めり
たし・まほし
ごとし
なり(伝聞・推定)、なり(断定)
たり
高校古文まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2023年05月10日
高校数学「数と式」(x+2)(x+3)(x−4)(x−5)−44の因数分解
高校数学「数と式」(x+2)(x+3)(x−4)(x−5)−44の因数分解
先日の高校生の授業から、1問ピックアップします。
◆問題
(x+2)(x+3)(x−4)(x−5)−44を因数分解せよ。
このようにカッコがいくつもある場合は、うまくいく組み合わせを見つけて、まずは途中までカッコを外します。
↓解き方・考え方の習得にはこの書籍もおすすめです↓
◆解答解説
(x+2)(x+3)(x−4)(x−5)−44
途中までカッコを外しますが、闇雲に最初の2つで外してもうまくいきません。
途中まで外した結果、同じものが出てくるような組み合わせで外します。
この場合は、(x+2)(x−4)と(x+3)(x−5)の組み合わせにすると同じ部分が出てきます。
={(x+2)(x−4)}{(x+3)(x−5)}−44
=(x2−2x−8)(x2−2x−15)−44
x2−2xの部分が共通しているので、これをAと置き換えると、
=(A−8)(A−15)−44
=A2−23A+120−44
=A2−23A+76
Aについての2次式ととらえて、普通に因数分解します。
=(A−4)(A−19)
Aをもとに戻して、
=(x2−2x−4)(x2−2x−19)
それぞれのカッコの中が2次式なので、さらにできるか検討しますが、この場合はできないようですね。
ということで、これで完成です!
動画による解説はこちら
◆関連問題
ab(a+b)+bc(b+c)+ca(c+a)+2abcの因数分解
abx2−(a2+b2)x+abの因数分解
因数分解の方法の見分け方、数と式まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先日の高校生の授業から、1問ピックアップします。
◆問題
(x+2)(x+3)(x−4)(x−5)−44を因数分解せよ。
このようにカッコがいくつもある場合は、うまくいく組み合わせを見つけて、まずは途中までカッコを外します。
↓解き方・考え方の習得にはこの書籍もおすすめです↓
◆解答解説
(x+2)(x+3)(x−4)(x−5)−44
途中までカッコを外しますが、闇雲に最初の2つで外してもうまくいきません。
途中まで外した結果、同じものが出てくるような組み合わせで外します。
この場合は、(x+2)(x−4)と(x+3)(x−5)の組み合わせにすると同じ部分が出てきます。
={(x+2)(x−4)}{(x+3)(x−5)}−44
=(x2−2x−8)(x2−2x−15)−44
x2−2xの部分が共通しているので、これをAと置き換えると、
=(A−8)(A−15)−44
=A2−23A+120−44
=A2−23A+76
Aについての2次式ととらえて、普通に因数分解します。
=(A−4)(A−19)
Aをもとに戻して、
=(x2−2x−4)(x2−2x−19)
それぞれのカッコの中が2次式なので、さらにできるか検討しますが、この場合はできないようですね。
ということで、これで完成です!
動画による解説はこちら
◆関連問題
ab(a+b)+bc(b+c)+ca(c+a)+2abcの因数分解
abx2−(a2+b2)x+abの因数分解
因数分解の方法の見分け方、数と式まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
本日配信のメルマガ。2023年共通テスト英語第6問A 第2段落
本日配信のメルマガでは、2023年大学入試共通テスト英語第6問Aの本文第2段落までをスラッシュリーディングします。
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
■ 問題
第6問
A You are in a discussion group in school. You have been asked to
summarize the following article. You will speak about it, using only notes.
[Collecting]
Collecting has existed at all levels of society, across cultures and age
groups since early times. Museums are proof that things have been
collected, saved, and passed down for future generations. There are various
reasons for starting a collection. For example, Ms. A enjoys going to yard
sales every Saturday morning with her children. At yard sales, people sell
unwanted things in front of their houses. One day, while looking for
antique dishes, an unusual painting caught her eye and she bought it for
only a few dollars. Over time, she found similar pieces that left an
impression on her, and she now has a modest collection of artwork, some of
which may be worth more than she paid. One person's trash can be another
person's treasure. Regardless of how someone's collection was started, it
is human nature to collect things.
In 1988, researchers Brenda Danet and Tamar Katriel analyzed 80 years of
studies on children under the age of 10, and found that about 90% collected
something. This shows us that people like to gather things from an early
age. Even after becoming adults, people continue collecting stuff.
Researchers in the field generally agree that approximately one third of
adults maintain this behavior. Why is this? The primary explanation is
related to emotions. Some save greeting cards from friends and family,
dried flowers from special events, seashells from a day at the beach, old
photos, and so on. For others, their collection is a connection to their
youth. They may have baseball cards, comic books, or miniature cars that
they have kept since they were small. Others have an attachment to history;
they seek and hold onto historical documents, signed letters and autographs
from famous people, and so forth.
つづく
※一部記号は省略、マーク部分の□や下線部は[ ]、マル1は{1}で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ スラッシュリーディング
A You are in a discussion group / in school.
あなたはディスカッショングループに入っている / 学校で
You have been asked / to summarize / the following article.
あなたは頼まれた / まとめることを / 次の記事を
You will speak / about it, / using only notes.
あなたは話すでしょう / それについて / メモだけを使って
[Collecting]
[集めること]
Collecting has existed / at all levels / of society, / across cultures
/ and age groups / since early times.
集めることは存在している / 全てのレベルで / 社会の / あらゆる文化で
/ そして年齢層で / 大昔から
(以下略)
(有料版では、解説の続きも掲載しています)
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
解説の続きは、本日21時配信予定の
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
に掲載します!
全て長文問題になった大学入試共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。
※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。
ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。
■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
youtube EMA Atsushiチャンネル:https://www.youtube.com/@user-lk5el4pe5t
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
■ 問題
第6問
A You are in a discussion group in school. You have been asked to
summarize the following article. You will speak about it, using only notes.
[Collecting]
Collecting has existed at all levels of society, across cultures and age
groups since early times. Museums are proof that things have been
collected, saved, and passed down for future generations. There are various
reasons for starting a collection. For example, Ms. A enjoys going to yard
sales every Saturday morning with her children. At yard sales, people sell
unwanted things in front of their houses. One day, while looking for
antique dishes, an unusual painting caught her eye and she bought it for
only a few dollars. Over time, she found similar pieces that left an
impression on her, and she now has a modest collection of artwork, some of
which may be worth more than she paid. One person's trash can be another
person's treasure. Regardless of how someone's collection was started, it
is human nature to collect things.
In 1988, researchers Brenda Danet and Tamar Katriel analyzed 80 years of
studies on children under the age of 10, and found that about 90% collected
something. This shows us that people like to gather things from an early
age. Even after becoming adults, people continue collecting stuff.
Researchers in the field generally agree that approximately one third of
adults maintain this behavior. Why is this? The primary explanation is
related to emotions. Some save greeting cards from friends and family,
dried flowers from special events, seashells from a day at the beach, old
photos, and so on. For others, their collection is a connection to their
youth. They may have baseball cards, comic books, or miniature cars that
they have kept since they were small. Others have an attachment to history;
they seek and hold onto historical documents, signed letters and autographs
from famous people, and so forth.
つづく
※一部記号は省略、マーク部分の□や下線部は[ ]、マル1は{1}で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ スラッシュリーディング
A You are in a discussion group / in school.
あなたはディスカッショングループに入っている / 学校で
You have been asked / to summarize / the following article.
あなたは頼まれた / まとめることを / 次の記事を
You will speak / about it, / using only notes.
あなたは話すでしょう / それについて / メモだけを使って
[Collecting]
[集めること]
Collecting has existed / at all levels / of society, / across cultures
/ and age groups / since early times.
集めることは存在している / 全てのレベルで / 社会の / あらゆる文化で
/ そして年齢層で / 大昔から
(以下略)
(有料版では、解説の続きも掲載しています)
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
解説の続きは、本日21時配信予定の
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
に掲載します!
全て長文問題になった大学入試共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。
※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。
ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。
■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
youtube EMA Atsushiチャンネル:https://www.youtube.com/@user-lk5el4pe5t
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語
高校古文「助動詞」らむ
高校古文「助動詞」らむ
◆問題
空欄を埋めてください。
●活用表
|らむ||○|○|らむ|[ ]|[ ]|○|四段型
●接続
活用語の[ ]形に接続する。ただし、ラ変型活用語と形容詞・形容動詞には[ ]に接続する。
●意味
[ ](〜ているだろう、今頃は〜だろう)、現在の原因・理由の推量(どうして〜だろう、〜だから…だろう)、現在の伝聞・婉曲(〜とかいう、〜ような)
↓↓解答はお知らせの下↓↓
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずはこちらからお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答
●活用表
|らむ||○|○|らむ|[らむ]|[らめ]|○|四段型
●接続
活用語の[終止]形に接続する。ただし、ラ変型活用語と形容詞・形容動詞には[連体形]に接続する。
●意味
[現在推量](〜ているだろう、今頃は〜だろう)、現在の原因・理由の推量(どうして〜だろう、〜だから…だろう)、現在の伝聞・婉曲(〜とかいう、〜ような)
高校古文助動詞まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
空欄を埋めてください。
●活用表
|らむ||○|○|らむ|[ ]|[ ]|○|四段型
●接続
活用語の[ ]形に接続する。ただし、ラ変型活用語と形容詞・形容動詞には[ ]に接続する。
●意味
[ ](〜ているだろう、今頃は〜だろう)、現在の原因・理由の推量(どうして〜だろう、〜だから…だろう)、現在の伝聞・婉曲(〜とかいう、〜ような)
↓↓解答はお知らせの下↓↓
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずはこちらからお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答
●活用表
|らむ||○|○|らむ|[らむ]|[らめ]|○|四段型
●接続
活用語の[終止]形に接続する。ただし、ラ変型活用語と形容詞・形容動詞には[連体形]に接続する。
●意味
[現在推量](〜ているだろう、今頃は〜だろう)、現在の原因・理由の推量(どうして〜だろう、〜だから…だろう)、現在の伝聞・婉曲(〜とかいう、〜ような)
高校古文助動詞まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日本史「幕政の改革」一揆と打ちこわし
日本史「幕政の改革」一揆と打ちこわし
◆問題
空欄に適語を入れてください。
幕府や藩の支配が原因で百姓のくらしが大きく損なわれたときは、村を単位に広い範囲で結集し、領主に対して直接行動を起こした。これを(@)という。
17世紀後半からは代表越訴型一揆が増え、17世紀末になると、広い地域にわたる(A)も各地でみられるようになった。幕府や諸藩は一揆の要求を一部認めることもあったが、多くは武力で鎮圧し、指導者を厳罰に処した。それでも(@)は増加し続けた。1732年(B)では、民衆の暮らしは大打撃を受け、1733年に江戸で、米問屋が米価急騰の原因をつくったとして打ちこわしにあった。
1782年(C)の際にも、全国で数多くの一揆がおこり、江戸や大坂など各地の都市では激しい打ちこわしが発生した。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!
日本史用語集 改訂版 A・B共用
◆解答
@百姓一揆、A惣百姓一揆、B享保の飢饉、C天明の飢饉
幕府や藩の支配が原因で百姓のくらしが大きく損なわれたときは、村を単位に広い範囲で結集し、領主に対して直接行動を起こした。これを百姓一揆という。
17世紀後半からは代表越訴型一揆が増え、17世紀末になると、広い地域にわたる惣百姓一揆も各地でみられるようになった。幕府や諸藩は一揆の要求を一部認めることもあったが、多くは武力で鎮圧し、指導者を厳罰に処した。それでも百姓一揆は増加し続けた。1732年享保の飢饉では、民衆の暮らしは大打撃を受け、1733年に江戸で、米問屋が米価急騰の原因をつくったとして打ちこわしにあった。
1782年天明の飢饉の際にも、全国で数多くの一揆がおこり、江戸や大坂など各地の都市では激しい打ちこわしが発生した。
前の問題→社会の変容
次の問題→田沼時代@
近世まとめ
中世まとめ、原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
空欄に適語を入れてください。
幕府や藩の支配が原因で百姓のくらしが大きく損なわれたときは、村を単位に広い範囲で結集し、領主に対して直接行動を起こした。これを(@)という。
17世紀後半からは代表越訴型一揆が増え、17世紀末になると、広い地域にわたる(A)も各地でみられるようになった。幕府や諸藩は一揆の要求を一部認めることもあったが、多くは武力で鎮圧し、指導者を厳罰に処した。それでも(@)は増加し続けた。1732年(B)では、民衆の暮らしは大打撃を受け、1733年に江戸で、米問屋が米価急騰の原因をつくったとして打ちこわしにあった。
1782年(C)の際にも、全国で数多くの一揆がおこり、江戸や大坂など各地の都市では激しい打ちこわしが発生した。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!
日本史用語集 改訂版 A・B共用
◆解答
@百姓一揆、A惣百姓一揆、B享保の飢饉、C天明の飢饉
幕府や藩の支配が原因で百姓のくらしが大きく損なわれたときは、村を単位に広い範囲で結集し、領主に対して直接行動を起こした。これを百姓一揆という。
17世紀後半からは代表越訴型一揆が増え、17世紀末になると、広い地域にわたる惣百姓一揆も各地でみられるようになった。幕府や諸藩は一揆の要求を一部認めることもあったが、多くは武力で鎮圧し、指導者を厳罰に処した。それでも百姓一揆は増加し続けた。1732年享保の飢饉では、民衆の暮らしは大打撃を受け、1733年に江戸で、米問屋が米価急騰の原因をつくったとして打ちこわしにあった。
1782年天明の飢饉の際にも、全国で数多くの一揆がおこり、江戸や大坂など各地の都市では激しい打ちこわしが発生した。
前の問題→社会の変容
次の問題→田沼時代@
近世まとめ
中世まとめ、原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2023年05月09日
中学数学「1次関数」1次関数y=−2x+5のxの変域が−2≦x≦aのときのyの変域
中学数学「1次関数」1次関数y=−2x+5のxの変域が−2≦x≦aのときのyの変域
◆問題
1次関数y=−2x+5のxの変域が−2≦x≦aのとき、yの変域は、−3≦y≦bになる。a,bの値を求めよ。
直線の変域は、両端です!
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずはこちらからお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答・解説
1次関数の変域に関する問題です。
この記事などにも書きましたが、1次関数の変域は、その範囲内の両端の値になります。
−2≦x≦a,−3≦y≦bだから、x=−2のときy=−3で、x=aのときy=b・・・とは限りません(笑)
直線は右上がりの場合と右下がりの場合があります。
傾きがプラスなら右上がり、傾きがマイナスなら右下がりですね。
今回の問題では、y=−2x+5なので、傾きがマイナスだから右下がりです。
ということは、xが小さいときにyが大きく、xが大きくなるとyが小さくなります。
つまり、x=−2のときy=bで、x=aのときy=−3です。
y=−2x+5にx=−2を代入すると、
y=−2×(−2)+5
=4+5
=9
よって、b=9
y=−2x+5にy=−3を代入すると、
−3=−2x+5
2x=5+3
2x=8
x=4
よって、a=4
まとめると、a=4,b=9です。
ちなみにこのa,bは、問題で決められているので、1次関数の標準形の傾きaと切片bとは関係ありません。
◆関連項目
変域
1次関数まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
1次関数y=−2x+5のxの変域が−2≦x≦aのとき、yの変域は、−3≦y≦bになる。a,bの値を求めよ。
直線の変域は、両端です!
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずはこちらからお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答・解説
1次関数の変域に関する問題です。
この記事などにも書きましたが、1次関数の変域は、その範囲内の両端の値になります。
−2≦x≦a,−3≦y≦bだから、x=−2のときy=−3で、x=aのときy=b・・・とは限りません(笑)
直線は右上がりの場合と右下がりの場合があります。
傾きがプラスなら右上がり、傾きがマイナスなら右下がりですね。
今回の問題では、y=−2x+5なので、傾きがマイナスだから右下がりです。
ということは、xが小さいときにyが大きく、xが大きくなるとyが小さくなります。
つまり、x=−2のときy=bで、x=aのときy=−3です。
y=−2x+5にx=−2を代入すると、
y=−2×(−2)+5
=4+5
=9
よって、b=9
y=−2x+5にy=−3を代入すると、
−3=−2x+5
2x=5+3
2x=8
x=4
よって、a=4
まとめると、a=4,b=9です。
ちなみにこのa,bは、問題で決められているので、1次関数の標準形の傾きaと切片bとは関係ありません。
◆関連項目
変域
1次関数まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
本日配信のメルマガ。2023年共通テスト数学2B第5問 完成
本日配信のメルマガでは、2023年大学入試共通テスト数学2B第5問を解説します。
【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
http://www.mag2.com/m/0001641004.html
リクエスト等ございましたら、mm@a-ema.comまでお知らせください。
■ 問題
2023年共通テスト数2Bより
第5問
三角錐PABCにおいて、辺BCの中点をMとおく。また、∠PAB=∠PAC
とし、この角度をθとおく。ただし、0°<θ<90°とする。
(1) →AMは
→AM=([ア]/[イ])・→AB+([ウ]/[エ])・→AC
と表せる。また
(→AP・→AB)/(|→AP||→AB|)
=(→AP・→AC)/(|→AP||→AC|)
=[オ] ……{1}
である。
[オ]の解答群
┌―――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} sinθ {1} cosθ {2} tanθ |
|{3} 1/sinθ {4} 1/cosθ {5} 1/tanθ |
|{6} sin∠BPC {7} cos∠BPC {8} tan∠BPC|
└―――――――――――――――――――――――――――――――┘
(2) θ=45°とし、さらに
|→AP|=3√2,|→AB|=|→PB|=3,|→AC|=|→PC|=3
が成り立つ場合を考える。このとき
→AP・→AB=→AP・→AC=[カ]
である。さらに、直線AM上の点Dが∠APD=90°を満たしているとする。
このとき→AD=[キ]・→AMである。
(3)
→AQ=[キ]・→AM
で定まる点をQとおく。→PAと→PQが垂直である三角錐PABCはどのような
ものかについて考えよう。例えば(2)の場合では、点Qは点Dと一致し、→PAと
→PQは垂直である。
(i) →PAと→PQが垂直であるとき、→PQを→AB,→AC,→APを用いて
表して考えると、[ク]が成り立つ。さらに{1}に注意すると、[ク]から[ケ]が成り
立つことがわかる。
したがって、→PAと→PQが垂直であれば、[ケ]が成り立つ。逆に[ケ]が成り
立てば→PAと→PQは垂直である。
[ク]の解答群
┌―――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} →AP・→AB+→AP・→AC=→AP・→AP |
|{1} →AP・→AB+→AP・→AC=−→AP・→AP |
|{2} →AP・→AB+→AP・→AC=→AB・→AC |
|{3} →AP・→AB+→AP・→AC=−→AB・→AC |
|{4} →AP・→AB+→AP・→AC=0 |
|{5} →AP・→AB−→AP・→AC=0 |
└―――――――――――――――――――――――――――――――┘
[ケ]の解答群
┌―――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} |→AB|+|→AC|=√2・|→BC| |
|{1} |→AB|+|→AC|=2|→BC| |
|{2} |→AB|sinθ+|→AC|sinθ=|→AP| |
|{3} |→AB|cosθ+|→AC|cosθ=|→AP| |
|{4} |→AB|sinθ=|→AC|sinθ=2|→AP| |
|{5} |→AB|cosθ+|→AC|cosθ=2|→AP| |
└―――――――――――――――――――――――――――――――┘
(ii) kを正の実数とし
k・→AP・→AB=→AP・→AC
が成り立つとする。このとき[コ]が成り立つ。
また、点Bから直線APに下ろした垂線と直線APの交点をB'とし、同様に
点Cから直線APに下ろした垂線と直線APの交点をC'とする。
このとき、→PAと→PQが垂直であることは、[サ]であることと同値である。
特にk=1のとき、→PAと→PQか垂直であることは、[シ]であることと同値で
ある。
[コ]の解答群
┌―――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} k|→AB|=|→AC| {1} |→AB|=k|→AC| |
|{2} k|→AP|=√2|→AB| {3} k|→AP|=√2|→AC| |
└―――――――――――――――――――――――――――――――┘
[サ]の解答群
┌―――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} B'とC'がともに線分APの中点 |
|{1} B'とC'が線分APをそれぞれ(k+1):1と1:(k+1)に |
| 内分する点 |
|{2} B'とC'が線分APをそれぞれ1:(k+1)と(k+1):1に |
| 内分する点 |
|{3} B'とC'が線分APをそれぞれk:1と1:kに内分する点 |
|{4} B'とC'が線分APをそれぞれ1:kとk:1に内分する点 |
|{5} B'とC'がともに線分APをk:1に内分する点 |
|{6} B'とC'がともに線分APを1:kに内分する点 |
└―――――――――――――――――――――――――――――――┘
[シ]の解答群
┌―――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} △PABと△PACがともに正三角形 |
|{1} △PABと△PACがそれぞれ∠PBA=90°, |
| ∠PCA=90°を満たす直角二等辺三角形 |
|{2} △PABと△PACがそれぞれBP=BA,CP=CAを満たす|
| 二等辺三角形 |
|{3} △PABと△PACが合同 |
|{4} AP=BC |
└―――――――――――――――――――――――――――――――┘
※分数は(分子)/(分母)、xの2乗はx^2、マーク部分の□は[ ]で表記しています。
↓↓ベクトルの解説記事はこちら↓↓
http://a-ema.seesaa.net/article/478238347.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 解説目次
◆1 ベクトルの成分と大きさ
◆2 ベクトルの四則計算
◆3 中点だから1/2
(以下略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
------------------------------------------------------------------------
■ 解説
◆1,2は省略します。
◆3 中点だから1/2
では今回の問題です。まずは問題の設定を確認しましょう!
「三角錐PABC」が登場します。
Pが頂点で、△ABCが底面と考えておくとよいと思います。
続いて「辺BCの中点をM」「∠PAB=∠PACとし、この角度をθとおく」
などの条件があります。
そして最初の設問は、→AMを→AB,→ACで表す問題です。
MはBCの中点なので、中点の公式を使って、
(以下略)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
解説の続き・解答や公式一覧などは・・・
【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
http://www.mag2.com/m/0001641004.html
数学1A2B本試験の全問題を詳細に解説。\550/月。初月無料。火・金配信。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
youtube EMA Atsushiチャンネル:https://www.youtube.com/@user-lk5el4pe5t
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
http://www.mag2.com/m/0001641004.html
リクエスト等ございましたら、mm@a-ema.comまでお知らせください。
■ 問題
2023年共通テスト数2Bより
第5問
三角錐PABCにおいて、辺BCの中点をMとおく。また、∠PAB=∠PAC
とし、この角度をθとおく。ただし、0°<θ<90°とする。
(1) →AMは
→AM=([ア]/[イ])・→AB+([ウ]/[エ])・→AC
と表せる。また
(→AP・→AB)/(|→AP||→AB|)
=(→AP・→AC)/(|→AP||→AC|)
=[オ] ……{1}
である。
[オ]の解答群
┌―――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} sinθ {1} cosθ {2} tanθ |
|{3} 1/sinθ {4} 1/cosθ {5} 1/tanθ |
|{6} sin∠BPC {7} cos∠BPC {8} tan∠BPC|
└―――――――――――――――――――――――――――――――┘
(2) θ=45°とし、さらに
|→AP|=3√2,|→AB|=|→PB|=3,|→AC|=|→PC|=3
が成り立つ場合を考える。このとき
→AP・→AB=→AP・→AC=[カ]
である。さらに、直線AM上の点Dが∠APD=90°を満たしているとする。
このとき→AD=[キ]・→AMである。
(3)
→AQ=[キ]・→AM
で定まる点をQとおく。→PAと→PQが垂直である三角錐PABCはどのような
ものかについて考えよう。例えば(2)の場合では、点Qは点Dと一致し、→PAと
→PQは垂直である。
(i) →PAと→PQが垂直であるとき、→PQを→AB,→AC,→APを用いて
表して考えると、[ク]が成り立つ。さらに{1}に注意すると、[ク]から[ケ]が成り
立つことがわかる。
したがって、→PAと→PQが垂直であれば、[ケ]が成り立つ。逆に[ケ]が成り
立てば→PAと→PQは垂直である。
[ク]の解答群
┌―――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} →AP・→AB+→AP・→AC=→AP・→AP |
|{1} →AP・→AB+→AP・→AC=−→AP・→AP |
|{2} →AP・→AB+→AP・→AC=→AB・→AC |
|{3} →AP・→AB+→AP・→AC=−→AB・→AC |
|{4} →AP・→AB+→AP・→AC=0 |
|{5} →AP・→AB−→AP・→AC=0 |
└―――――――――――――――――――――――――――――――┘
[ケ]の解答群
┌―――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} |→AB|+|→AC|=√2・|→BC| |
|{1} |→AB|+|→AC|=2|→BC| |
|{2} |→AB|sinθ+|→AC|sinθ=|→AP| |
|{3} |→AB|cosθ+|→AC|cosθ=|→AP| |
|{4} |→AB|sinθ=|→AC|sinθ=2|→AP| |
|{5} |→AB|cosθ+|→AC|cosθ=2|→AP| |
└―――――――――――――――――――――――――――――――┘
(ii) kを正の実数とし
k・→AP・→AB=→AP・→AC
が成り立つとする。このとき[コ]が成り立つ。
また、点Bから直線APに下ろした垂線と直線APの交点をB'とし、同様に
点Cから直線APに下ろした垂線と直線APの交点をC'とする。
このとき、→PAと→PQが垂直であることは、[サ]であることと同値である。
特にk=1のとき、→PAと→PQか垂直であることは、[シ]であることと同値で
ある。
[コ]の解答群
┌―――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} k|→AB|=|→AC| {1} |→AB|=k|→AC| |
|{2} k|→AP|=√2|→AB| {3} k|→AP|=√2|→AC| |
└―――――――――――――――――――――――――――――――┘
[サ]の解答群
┌―――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} B'とC'がともに線分APの中点 |
|{1} B'とC'が線分APをそれぞれ(k+1):1と1:(k+1)に |
| 内分する点 |
|{2} B'とC'が線分APをそれぞれ1:(k+1)と(k+1):1に |
| 内分する点 |
|{3} B'とC'が線分APをそれぞれk:1と1:kに内分する点 |
|{4} B'とC'が線分APをそれぞれ1:kとk:1に内分する点 |
|{5} B'とC'がともに線分APをk:1に内分する点 |
|{6} B'とC'がともに線分APを1:kに内分する点 |
└―――――――――――――――――――――――――――――――┘
[シ]の解答群
┌―――――――――――――――――――――――――――――――┐
|{0} △PABと△PACがともに正三角形 |
|{1} △PABと△PACがそれぞれ∠PBA=90°, |
| ∠PCA=90°を満たす直角二等辺三角形 |
|{2} △PABと△PACがそれぞれBP=BA,CP=CAを満たす|
| 二等辺三角形 |
|{3} △PABと△PACが合同 |
|{4} AP=BC |
└―――――――――――――――――――――――――――――――┘
※分数は(分子)/(分母)、xの2乗はx^2、マーク部分の□は[ ]で表記しています。
↓↓ベクトルの解説記事はこちら↓↓
http://a-ema.seesaa.net/article/478238347.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 解説目次
◆1 ベクトルの成分と大きさ
◆2 ベクトルの四則計算
◆3 中点だから1/2
(以下略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
------------------------------------------------------------------------
■ 解説
◆1,2は省略します。
◆3 中点だから1/2
では今回の問題です。まずは問題の設定を確認しましょう!
「三角錐PABC」が登場します。
Pが頂点で、△ABCが底面と考えておくとよいと思います。
続いて「辺BCの中点をM」「∠PAB=∠PACとし、この角度をθとおく」
などの条件があります。
そして最初の設問は、→AMを→AB,→ACで表す問題です。
MはBCの中点なので、中点の公式を使って、
(以下略)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
解説の続き・解答や公式一覧などは・・・
【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
http://www.mag2.com/m/0001641004.html
数学1A2B本試験の全問題を詳細に解説。\550/月。初月無料。火・金配信。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
youtube EMA Atsushiチャンネル:https://www.youtube.com/@user-lk5el4pe5t
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:数学
高校古文「助動詞」まし
高校古文「助動詞」まし
◆問題
空欄を埋めてください。
●活用表
|まし||[ ]|○|まし|[ ]|[ ]|○|特殊型
| ||[ ]| | | | |○|
●接続
活用語の[ ]形に接続する。
●意味
[ ](もし〜としたら…だろうに、もし〜ならば…だろう)、意思(〜よう)、推量(〜う、〜だろう)
↓↓解答はお知らせの下↓↓
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずはこちらからお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答
●活用表
|まし||[ませ |○|まし|[まし]|[ましか]|○|特殊型
| ||[ましか]| | | | |○|
●接続
活用語の[未然]形に接続する。
●意味
[反実仮想](もし〜としたら…だろうに、もし〜ならば…だろう)、意思(〜よう)、推量(〜う、〜だろう)
●例文
世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし
(もし世の中にまったく桜がなかったとしたら、春を楽しむ人の心はのどかでいられるだろうに)
「まし」が反実仮想の意味のときは、「せば〜まし」「ましかば〜まし」などの形が多い。
高校古文助動詞まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
空欄を埋めてください。
●活用表
|まし||[ ]|○|まし|[ ]|[ ]|○|特殊型
| ||[ ]| | | | |○|
●接続
活用語の[ ]形に接続する。
●意味
[ ](もし〜としたら…だろうに、もし〜ならば…だろう)、意思(〜よう)、推量(〜う、〜だろう)
↓↓解答はお知らせの下↓↓
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずはこちらからお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答
●活用表
|まし||[ませ |○|まし|[まし]|[ましか]|○|特殊型
| ||[ましか]| | | | |○|
●接続
活用語の[未然]形に接続する。
●意味
[反実仮想](もし〜としたら…だろうに、もし〜ならば…だろう)、意思(〜よう)、推量(〜う、〜だろう)
●例文
世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし
(もし世の中にまったく桜がなかったとしたら、春を楽しむ人の心はのどかでいられるだろうに)
「まし」が反実仮想の意味のときは、「せば〜まし」「ましかば〜まし」などの形が多い。
高校古文助動詞まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日本史「幕政の改革」社会の変容
日本史「幕政の改革」社会の変容
◆問題
空欄に適語を入れてください。
18世紀後半、村々では一部の有力な百姓が、名主・庄屋などの村役人をつとめて地主手作を行い、田畑を集めて地主に成長した。こうした有力百姓を(@)と呼び、村の流通・金融の中心となった。一方、田畑を失った小百姓は(A)となるか、江戸や近隣の都市部に流出するなど、さらに貨幣経済に巻き込まれていった。こうして村役人を兼ねる(@)と小百姓や(A)らとの間の対立が深まり、(B)が各地で頻発した。
三都や城下町などの都市では、町内の(C)が減少し、地借・店借・商家奉公人が増加した。町内の裏長屋や城下町の場末には、農村部からの流入者、棒手振・日用稼ぎなどの貧しい民衆が多数居住した。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!
日本史用語集 改訂版 A・B共用
◆解答
@豪農、A小作人、B村方騒動、C家持町人
18世紀後半、村々では一部の有力な百姓が、名主・庄屋などの村役人をつとめて地主手作を行い、田畑を集めて地主に成長した。こうした有力百姓を豪農と呼び、村の流通・金融の中心となった。一方、田畑を失った小百姓は小作人となるか、江戸や近隣の都市部に流出するなど、さらに貨幣経済に巻き込まれていった。こうして村役人を兼ねる豪農と小百姓や小作人らとの間の対立が深まり、村方騒動が各地で頻発した。
三都や城下町などの都市では、町内の家持町人が減少し、地借・店借・商家奉公人が増加した。町内の裏長屋や城下町の場末には、農村部からの流入者、棒手振・日用稼ぎなどの貧しい民衆が多数居住した。
前の問題→享保の改革D
次の問題→一揆と打ちこわし
近世まとめ
中世まとめ、原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
空欄に適語を入れてください。
18世紀後半、村々では一部の有力な百姓が、名主・庄屋などの村役人をつとめて地主手作を行い、田畑を集めて地主に成長した。こうした有力百姓を(@)と呼び、村の流通・金融の中心となった。一方、田畑を失った小百姓は(A)となるか、江戸や近隣の都市部に流出するなど、さらに貨幣経済に巻き込まれていった。こうして村役人を兼ねる(@)と小百姓や(A)らとの間の対立が深まり、(B)が各地で頻発した。
三都や城下町などの都市では、町内の(C)が減少し、地借・店借・商家奉公人が増加した。町内の裏長屋や城下町の場末には、農村部からの流入者、棒手振・日用稼ぎなどの貧しい民衆が多数居住した。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!
日本史用語集 改訂版 A・B共用
◆解答
@豪農、A小作人、B村方騒動、C家持町人
18世紀後半、村々では一部の有力な百姓が、名主・庄屋などの村役人をつとめて地主手作を行い、田畑を集めて地主に成長した。こうした有力百姓を豪農と呼び、村の流通・金融の中心となった。一方、田畑を失った小百姓は小作人となるか、江戸や近隣の都市部に流出するなど、さらに貨幣経済に巻き込まれていった。こうして村役人を兼ねる豪農と小百姓や小作人らとの間の対立が深まり、村方騒動が各地で頻発した。
三都や城下町などの都市では、町内の家持町人が減少し、地借・店借・商家奉公人が増加した。町内の裏長屋や城下町の場末には、農村部からの流入者、棒手振・日用稼ぎなどの貧しい民衆が多数居住した。
前の問題→享保の改革D
次の問題→一揆と打ちこわし
近世まとめ
中世まとめ、原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2023年05月08日
高校物理「磁気」抵抗に交流電圧を加えたときの消費電力B
高校物理「磁気」抵抗に交流電圧を加えたときの消費電力B
◆問題
100Ωの抵抗に、V=100√2・sin100Πt[V]の交流電圧を加える。
(1) 抵抗に流れる電流I[A]を、時刻tを用いて表せ。
(2) 抵抗で消費される電力P[W]を、時刻tを用いて表せ。
(3) 交流の1周期分について、電力の平均値を求めよ。
(3)の解答解説はお知らせの下
==================== お知らせ =======================
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
オンラインでも複数人同時指導可能です。
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
====================================================
(2)より、P=100(1−cos200πt)[W]
ですね。
つまり、電力はコサインの関数になっています。
P=100を中心に、増加と減少を同じ割合で繰り返すことなります。
グラフを考えると、山と谷がちょうど同じ形と高さ・深さで繰り返されます。
ということは、電力の平均値は、その振動の中心つまり、P=100[W]になる。と判断できますね!
この問題の最初に戻る→(1) 抵抗に流れる電流I[A]を、時刻tを用いて表せ。
◆関連項目
電気・磁気まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
100Ωの抵抗に、V=100√2・sin100Πt[V]の交流電圧を加える。
(1) 抵抗に流れる電流I[A]を、時刻tを用いて表せ。
(2) 抵抗で消費される電力P[W]を、時刻tを用いて表せ。
(3) 交流の1周期分について、電力の平均値を求めよ。
(3)の解答解説はお知らせの下
==================== お知らせ =======================
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
オンラインでも複数人同時指導可能です。
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
====================================================
(2)より、P=100(1−cos200πt)[W]
ですね。
つまり、電力はコサインの関数になっています。
P=100を中心に、増加と減少を同じ割合で繰り返すことなります。
グラフを考えると、山と谷がちょうど同じ形と高さ・深さで繰り返されます。
ということは、電力の平均値は、その振動の中心つまり、P=100[W]になる。と判断できますね!
この問題の最初に戻る→(1) 抵抗に流れる電流I[A]を、時刻tを用いて表せ。
◆関連項目
電気・磁気まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんなヤツです
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN