2023年05月19日

高校数学「数と式」「平方根」√(2−√3)の二重根号を外す

高校数学「数と式」「平方根」√(2−√3)の二重根号を外す


先日の高校生の授業から、1問ピックアップします。


◆問題

次の二重根号を外して簡単にせよ。

√(2−√3)


━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★                                  ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室            ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。    ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!    ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。     ★
★                                  ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 興味をお持ちの方は、まずはこちらからお問い合わせください。

 家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆解答解説

前回の問題よりもさらにもう少し難しい二重根号の問題です。

基本的な二重根号の問題では、中の√の前の係数が2になっていますが、この場合は係数がありません。
そのうえ、二重根号の部分は√3なので、中から外に2を出すこともできません。

そんなときはどうすればいいかというと・・・

やはり、「2にしちゃえばOK!」です(笑)

もちろん、勝手に2を書き足すのではなく、計算法則に従って2がつくようにします。

つまり、通分と同じ要領で、「ルートの中身に(2/2)をかける」ということです。
やってみましょう!

 √(2−√3)
=√{4−2√3)/2}

分母に2をつけたので、分子も2倍した。だから値は変わっていない。
というわけです。
分子と分母に分ければ、

=√{4−2√3)/√2

このようにすることができます。
これで分子は普通に直せますね。

=√(3−2√3+1)/√2
=√(√3−1)2/√2
=(√3−1)/√2

これで二重根号は外れましたが、普通は有理化をして解答します。

=(√6−√2)/2


今回の問題が難しいと感じた人は、まずは基本的な二重根号の問題を見てください。


◆関連問題
基本的な二重根号の問題ちょっと難しい二重根号の問題
数と式まとめ


↓解き方・考え方の習得にはこの書籍もおすすめです↓



江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Traditional Japanese Attire: Kimono and Yukata 問題編

英検準2級〜2級程度の読解問題です。


Title: Traditional Japanese Attire: Kimono and Yukata

Kimono and yukata are two special clothes in Japan that show its rich culture. Many people wear them for different reasons. Let's learn about these traditional Japanese clothes in a simple and easy way.

The kimono is a formal and beautiful outfit made of silk. It is worn on important occasions like weddings, tea ceremonies, and festivals. Kimonos have bright colors and pretty designs that have special meanings. Wearing a kimono needs practice because it has many layers and a wide obi belt. People also wear special accessories like zori sandals and a folding fan with it.

On the other hand, the yukata is a lighter and more casual outfit. It is made of cotton or other light materials. People wear yukatas during summer festivals and when they go to hot springs. Yukatas have cool designs with bold patterns and bright colors. They are comfortable to wear and come with a simple obi belt and geta sandals.

Both kimono and yukata let people show their own style. They represent tradition and gracefulness, showing the beauty of Japanese craftsmanship. These clothes have changed over time, and now there are modern versions that mix old and new styles.

Learning about kimono and yukata helps us understand Japan's rich culture. They remind us to value traditions and appreciate diversity. Whether we wear a kimono for a formal event or a yukata for a summer festival, these clothes let us connect with Japan's timeless heritage.


問題1:
What are some occasions when people wear kimono?
A) Going to school
B) Attending weddings
C) Playing sports
D) Going to the beach

問題2:
Which fabric is commonly used to make yukata?
A) Denim
B) Silk
C) Cotton
D) Leather

問題3:
What is a characteristic of yukata?
A) It is worn during winter.
B) It is made of heavy fabric.
C) It has simple designs.
D) It requires complex accessories.


この問題の続きの記事→本文の内容問題の解答


えまじゅくの英検対策講座もご利用ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 25年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語読解問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日配信のメルマガ。2023年共通テスト数学1A第1問[1]

本日配信のメルマガでは、2023年大学入試共通テスト数学1A第1問[1]を解説します。


【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
 http://www.mag2.com/m/0001641004.html


リクエスト等ございましたら、mm@a-ema.comまでお知らせください。


■ 問題

2023年共通テスト数1Aより

第1問

[1] 実数xについての不等式

  |x+6|≦2

の解は

  [アイ]≦x≦[ウエ]

である。

 よって、実数a,b,c,dが

  |(1−√3)(a−b)(c−d)+6|≦2

を満たしているとき、1−√3は負であることに注意すると、(a−b)(c−d)の
とり得る値の範囲は

  [オ]+[カ]√3≦(a−b)(c−d)≦[キ]+[ク]√3

であることがわかる。

 特に

  (a−b)(c−d)=[キ]+[ク]√3 ……{1}

であるとき、さらに

  (a−c)(b−d)=−3+√3 ……{2}

が成り立つならば

  (a−d)(c−b)=[ケ]+[コ]√3 ……{3}

であることが、等式{1},{2},{3}の左辺を展開して比較することによりわかる。


※分数は(分子)/(分母)、xの2乗はx^2、マーク部分の□は[ ]で表記しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★                                  ★
★    茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室           ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。    ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!    ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。     ★
★                                  ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
 授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

 家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 解説目次

 ◆1 絶対値を含む不等式の基本
 ◆2 絶対値が2以下→−2から2

(以下略)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ 共通テスト・センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

------------------------------------------------------------------------

■ 解説

 ◆1 絶対値を含む不等式の基本

2023年数学1A最初の設問は、絶対値を含む不等式に関する問題でした。

まず最初に絶対値を含む不等式の基本について少し解説しておきます。

絶対値は、数直線や座標平面等に関して、原点からの距離を表します。
原点からの距離は常に正の数だから、絶対値は「その数字の符号を取ったもの」と
みなしてOKです。

例えば、|2|=2,|−2|=2ですね。
さらに、|x|≦6ならば、「xは原点からの距離が6以下」を意味するので、
−6≦x≦6です。

また、式が複雑な場合は、絶対値の中身が正の数の場合は「そのまま」、負の数の
場合は「符号を変えて」絶対値の記号を外す。と考えます。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 ◆2 絶対値が2以下→−2から2

では最初の問題です。

|x+6|≦2の解を求めます。

「x+6の絶対値が2以下」だから

−2≦x+6≦2

真ん中をxだけにするために、それぞれから6を引くと、

−8≦x≦−4

よって、[アイ]=−8,[ウエ]=−4


つづく


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

解説の続き・解答や公式一覧などは・・・

【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
 http://www.mag2.com/m/0001641004.html

数学1A2B本試験の全問題を詳細に解説。\550/月。初月無料。火・金配信。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
 youtube EMA Atsushiチャンネル:https://www.youtube.com/@user-lk5el4pe5t
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。


=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:数学
posted by えま at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校古文「助動詞」まほし

高校古文「助動詞」まほし

◆問題
空欄を埋めてください。

●活用表
|まほし||[ ]|[ ]|まほし|[ ]|[ ]|○|形容詞シク活用型
|   ||[ ]|[ ]|○  |[ ]|○|○|

●接続
活用語の[ ]形に接続する。

●意味
[ ](〜たい、〜てほしい)


↓↓解答はお知らせの下↓↓

━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★                                  ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室            ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。    ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!    ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。     ★
★                                  ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 興味をお持ちの方は、まずはこちらからお問い合わせください。

 家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆解答

●活用表
|まほし||[まほしく ]|[まほしく ]|まほし|[まほしき ]|[まほしけれ]|○|形容詞ク活用型
|   ||[まほしから]|[まほしかり]|○  |[まほしかる]|○    |○|

●接続
活用語の[未然]形に接続する。

●意味
希望(〜たい、〜てほしい)


高校古文助動詞まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校古文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本史「宝暦・天明期の文化」生活から生まれた思想

日本史「宝暦・天明期の文化」生活から生まれた思想

◆問題

空欄に適語を入れてください。

18世紀初め、京都の町人(@)は、社会の中での町人や百姓の役割を強調し、その人間としての価値を説く心学をおこした。その弟子の手島堵庵・中沢道二らは心学を全国に広めた。

18世紀半ば、陸奥八戸の医者(A)は『自然真営道』を著して、万人が自ら耕作して生活する自然の世を理想とし、身分社会を鋭く批判した。


解答はこのページ下


用語集ならコレ!

日本史用語集 改訂版 A・B共用


◆解答

@石田梅岩、A安藤昌益

18世紀初め、京都の町人石田梅岩は、社会の中での町人や百姓の役割を強調し、その人間としての価値を説く心学をおこした。その弟子の手島堵庵・中沢道二らは心学を全国に広めた。

18世紀半ば、陸奥八戸の医者安藤昌益は『自然真営道』を著して、万人が自ら耕作して生活する自然の世を理想とし、身分社会を鋭く批判した。


前の問題→国学の発達と尊王論A
次の問題→儒学教育と学校@


近世まとめ
中世まとめ原始・古代まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN