2023年06月08日

驚くほど英語ができるようになった、今年度の生徒さん3人「お前、覚醒してんじゃね?」

今年度が始まって2ヶ月ほど経ち、どの学校でも授業がある程度進み、いくつかテストがありました。
えまじゅくの生徒さんも皆それぞれ進歩を見せてくれています。
この記事では、3人の生徒さんの英語に関してご紹介します。


●5教科合計150点以上アップし進学校に入学した高校1年生
中学2年生の某大手塾に通っていた頃には英語で15点を取ってしまったこともあり、英語自体に拒否反応を示していましたが、今は英語は「好きな教科」となっています。
高校のクラスメートの中でも、英語はできる方で、周りの席の友達に英語を教えているそうです。
中学からの友人には「お前、覚醒してんじゃね?」などと言われたとか(笑)
この生徒さんの勉強内容についての記事を作成しました。ぜひご覧ください。

●中2までの文法・語句ほぼわからない中学3年生
4月にえまじゅくに入塾した時点では、thisやthat、be動詞、疑問文・否定文など、中1の内容ですらほぼ全てわからない状態でした。
わからないことが多すぎて、学校で新しいことを習っても、理解できない状態だったと思います。
この2ヶ月で、英語の構造や基本的な文法事項を整理し、ある程度の語句と現在完了などの法則をマスターした結果、今週実施されたUnit1の単元テストでは60点取れました。
本人も「結構上がった」と喜んでいました。

●英語が苦手(自称)な中学3年生
3月にえまじゅくに入塾した時点では、確かに英語イマイチでしたが、法則の理解はスムーズで、すぐに中2までの主要な文法事項を理解できました。
問題集のいろいろなページを出題しても、初見でも、割とできてしまう状態です。
というわけで、教えている自分としては、(少なくとも今は)英語が苦手のようには見えませんが、1年生や2年生の頃は、どのテストでも英語は30点以下が当たり前だったそうです。
今回のUnit1の単元テストでは、まだ結果は出ていませんが、「わからなかったのは2つだけ」と言っていたので、かなり高得点だと思います。


こんなかんじで、周りも本人も驚くくらい実力アップする生徒さんが多数います。
「英語がなかなかできるようにならない」と悩んでいる人、ぜひえまじゅくにご相談ください。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 25年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
youtube→https://www.youtube.com/@user-lk5el4pe5t
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | えまじゅく | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校古文「動詞」上二段活用動詞の例

高校古文「動詞」上二段活用動詞の例

◆問題
活用表の空欄を埋めてください。

●活用表
|尽く|尽||[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|
|過ぐ|過||[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|
|朽つ|朽||[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|
|閉づ|閉||[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|
|恋ふ|恋||[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|
|滅ぶ|滅||[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|
|恨む|恨||[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|
|悔ゆ|悔||[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|
|古る|古||[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|[ ]|


↓↓解答はお知らせの下↓↓

━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★★
★                                  ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室            ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。    ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!    ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。     ★
★                                  ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 興味をお持ちの方は、まずはこちらからお問い合わせください。

 家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆解答

●活用表
|尽く|尽||[き]|[き]|[く]|[くる]|[くれ]|[きよ]|
|過ぐ|過||[ぎ]|[ぎ]|[ぐ]|[ぐる]|[ぐれ]|[ぎよ]|
|朽つ|朽||[ち]|[ち]|[つ]|[つる]|[つれ]|[ちよ]|
|閉づ|閉||[ぢ]|[ぢ]|[づ]|[づる]|[づれ]|[ぢよ]|
|恋ふ|恋||[ひ]|[ひ]|[ふ]|[ふる]|[ふれ]|[ひよ]|
|滅ぶ|滅||[び]|[び]|[ぶ]|[ぶる]|[ぶれ]|[びよ]|
|恨む|恨||[み]|[み]|[む]|[むる]|[むれ]|[みよ]|
|悔ゆ|悔||[い]|[い]|[ゆ]|[ゆる]|[ゆれ]|[いよ]|
|古る|古||[り]|[り]|[る]|[るる]|[るれ]|[りよ]|


高校古文用言まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校古文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本史「幕府の衰退と近代への道」大塩の乱A

日本史「幕府の衰退と近代への道」大塩の乱A

◆問題

空欄に適語を入れてください。

大坂でも飢饉の影響は大きく、餓死者が相次いだ。しかし裕福な商人は米を買い占め暴利を得、大坂町奉行は米不足にもかかわらず大坂の米を江戸へ回送していた。大坂町奉行所の元与力で(@)の大塩平八郎は、これをみて1837年に武装蜂起したが、わずか半日で鎮圧された。

大塩の乱の波紋は全国に及び、国学者(A)は大塩門弟と称して越後柏崎で陣屋を襲撃した(Aの乱)。他にも各地に大塩に共鳴する百姓一揆がおこるなど、不穏な動きが続いた。


解答はこのページ下


用語集ならコレ!

日本史用語集 改訂版 A・B共用


◆解答

@陽明学者、A生田万

大坂でも飢饉の影響は大きく、餓死者が相次いだ。しかし裕福な商人は米を買い占め暴利を得、大坂町奉行は米不足にもかかわらず大坂の米を江戸へ回送していた。大坂町奉行所の元与力で陽明学者の大塩平八郎は、これをみて1837年に武装蜂起したが、わずか半日で鎮圧された。

大塩の乱の波紋は全国に及び、国学者生田万は大塩門弟と称して越後柏崎で陣屋を襲撃した(生田万の乱)。他にも各地に大塩に共鳴する百姓一揆がおこるなど、不穏な動きが続いた。


前の問題→大塩の乱@
次の問題→大塩の乱B


近世まとめ
中世まとめ原始・古代まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN