2023年08月19日

中学数学「1次関数」2直線の交点と(0,3)を通る1次関数の式

中学数学「1次関数」2直線の交点と(0,3)を通る1次関数の式

◆問題

2直線2x+y−2=0,3x+2y−5=0の交点と、(0,3)を通る1次関数の式を求めよ。


2直線の交点は連立方程式で出ますね!


━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室          ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 興味をお持ちの方は、まずはこちらからお問い合わせください。

 家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆解答・解説

2直線2x+y−2=0,3x+2y−5=0の交点と、(0,3)を通る1次関数の式を求めよ。

2つの関数の交点は、それらの式の連立方程式で求めることができます。

2x+y−2=0 ・・・@
3x+2y−5=0 ・・・A

@×2 ・・・ 4x+2y−4=0
A  ・・・−)3x+2y−5=0
      ―――――――――――
         x   +1=0
              x=−1
これを@に代入すると、
−2+y−2=0
     y=4

よって、交点は(−1,4)です。
この点と、(0,3)を通る直線の式を求めます。

(0,3)はy軸上の点なので、切片b=3がわかります。

y=ax+bにb=3,(−1,4)を代入して、
4=−a+3
a=−1

というわけで、傾き−1,切片3なので、求める直線の式は、

y=−x+3


◆関連項目
2つの関数の交点y軸上の点
1次関数まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中学数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中学数学「1次関数」2点(−2,−8),(2,4)を通る1次関数の式

中学数学「1次関数」2点(−2,−8),(2,4)を通る1次関数の式

◆問題

2点(−2,−8),(2,4)を通る1次関数の式を求めよ。


1次関数なので、y=ax+bに適切な値を代入して計算ですね!


━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室          ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 興味をお持ちの方は、まずはこちらからお問い合わせください。

 家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆解答・解説

2点(−2,−8),(2,4)を通る1次関数の式を求めよ。

2点を通る直線の式は、y=ax+bに座標を代入して、式を2つ作り、連立して解けば求められます。

まず、(−2,−8)を代入すると、

−8=−2a+b

(2,4)を代入すると、

4=2a+b

これら2つの式を差し引いて、

−12=−4a
  a=3

a=3を4=2a+bに代入すると、

4=2×3+b
4=6+b
b=−2

これで傾きと切片がわかりました。よって、求める直線の式は、

y=3x−2


◆関連項目
2点を通る直線の式
1次関数まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中学数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中学数学「1次関数」変化の割合が−2で、x=−3のときy=7となる1次関数の式

中学数学「1次関数」変化の割合が−2で、x=−3のときy=7となる1次関数の式

◆問題

変化の割合が−2で、x=−3のときy=7となる1次関数の式を求めよ。


1次関数なので、y=ax+bに適切な値を代入して計算ですね!


━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室          ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 興味をお持ちの方は、まずはこちらからお問い合わせください。

 家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆解答・解説

変化の割合が−2で、x=−3のときy=7となる1次関数の式を求めよ。

変化の割合は傾きと同じで、a=−2です。
x,yの値はそのまま代入します。つまり、

7=−2×(−3)+b
7=6+b
b=1

これで傾きと切片がわかりました。
あとはy=ax+bの形で答えれば完成です!

y=2x+1


◆関連項目
変化の割合
1次関数まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中学数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日配信のメルマガ。2022年共通テスト追試英語第6問A

本日配信のメルマガでは、2022年大学入試共通テスト追試英語第6問Aの内容を掲載します。


【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html


■ 問題


第6問

A Your study group is learning about "false memories." One group member
has made partial notes. Read this article to complete the notes for your
next study meeting.

[False Memories]

What are memories? Most people imagine them to be something like video
recordings of events in our minds. Whether it is a memory of love that we
treasure or something more like failure that we fear, most of us believe
our memories are a permanent record of what happened. We may agree that
they get harder to recall as time goes on, but we think we remember the
truth. Psychologists now tell us that this is not the case. Our memories
can change or even be changed. They can move anywhere from slightly
incorrect to absolutely false! According to well-known researcher Elizabeth
Loftus, rather than being a complete, correct, unchanging recording,
"Memory works a little bit more like a Wikipedia page." Anyone, including
the original author, can edit the information.

Serious research investigating "false memories" is relatively new. Scholars
Hyman and Billings worked with a group of college students. For this
experiment, first, the students' parents sent stories about some eventful
episodes from their child's youth to the interviewers. Using this family
information, they interviewed each student twice. They mentioned some
actual experiences from the person's childhood; but, for their experiment,
they added a made-up story about an eventful wedding, encouraging the
student to believe the fake wedding had really happened. The following two
sections contain actual conversations from the interviews of one student.
Missing words are indicated by "..."; author's comments by "( )."

Interviewer: I  Student: S

First Interview

I: ...looks like an eventful wedding...you were five years old...playing
with some other kids...
(The interviewer, referring to the false event as if the information came
from the student's parent, goes on to say that while playing with friends
the student caused an accident and the bride's parents got all wet.)
S: I don't remember...that's pretty funny...
I: ...seems that would be kind of eventful...
S: ...a wedding. I wonder whose wedding...a wedding reception? I can
totally see myself like running around with other kids...
I: You could see yourself doing that?
S: ...bumping into a table? Oh yeah, I would do that...maybe not a
wedding...like a big picnic...
(The student is starting to believe that bumping into the table sounds
familiar. As they finish, the student is asked to think over the
conversation they had before the next session.)

Second Interview
(The interviewer has just asked about some real events from the student's
childhood and once again returns to the wedding discussed in the previous
session.)

I: The next one I have is an eventful wedding reception at age five.
S: Yeah, I thought about this one...
(The student goes on to describe the people he got wet.)
S: ...I picture him having a dark suit on...tall and big...square face...
I see her in a light-colored dress...
(The student has new images in mind and can tell this story as if it were
an actual memory.)
S: ...near a tree...drinks on the table...I bumped the glasses or
something...
(This student then provides more information on the couple's clothing.)

The students participating in this experiment came to believe that the
false experiences the interviewers planted were absolutely true. By the
second interview some students thought everything previously discussed was
based on information from their parents about real events. This suggests
that, when talking about memories, word choice makes a big difference in
responses. Certain words lead us to recall a situation differently. Because
the interviewer mentioned an "eventful" wedding several times, the student
started having a false memory of this wedding.

Since the time of Sinmund Freud, called "the father of modern psychology,"
mental therapy has asked people to think back to their childhood to
understand their problems. In the late 20th century, people believed that
recalling old memories was a good way to heal the mind, so there were
exercises and interviewing techniques encouraging patients to imagine
various old family situations. Now, we realize that such activities may
lead to false memories because our memories are affected by many factors.
It is not just what we remember, but when we remember, where we are when we
remember, who is asking, and how they are asking. We may, therefore,
believe something that comes from our imagination is actually true. Perhaps
experts should start researching whether there is such a thing as "true
memories."


Summary notes:

[FALSE MEMORIES]

[Introduction]
When she says "Memory works a little bit more like a Wikipedia page,"
Elizabeth Loftus mean that memories [ 39 ].

[Research by Hyman & Billings]
The first interview indicates that the student [ 40 ].
The results of their study suggest that [ 41 ] and [ 42 ].

Conclusions
People believe that memory is something exact, but our memories are
affected by many things. While focusing on old events was a technique
adapted to heal our minds, we must consider that [ 43 ].


問1 Choose the best option to complete statement [ 39 ].
{1} are an account of one's true experiences
{2} can be modified by oneself or others
{3} may get harder to remember as time goes by
{4} should be shared with others freely

問2 Choose the best option to complete statement [ 40 ].
{1} described all the wedding details to the interviewer
{2} knew about an accident at a wedding from childhood
{3} was asked to create a false story about a wedding
{4} was unsure about something the interviewer said

問3 Choose the two best statements for [ 41 ] and [ 42 ]. (The order does not matter.)
{1} false events could be easily in young children's memories
{2} our confidence levels must be related to the truthfulness of our memories
{3} people sometimes appear to recall things that never happened to them
{4} planting false memories is frequently criticized by researchers
{5} the phrases used to ask about memories affect the person's response
{6} when a child experiences an eventful situation, it forms stable memories

問4 Choose the best option for [ 43 ] to complete [Conclusions].
{1} asking about our memories will help us remember more clearly
{2} the technique focuses on who, what, when, where and how
{3} this mental therapy approach may be less helpful than we thought
{4} we have to work on our ability to remember events more precisely

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★
★                                 ★
★     茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室         ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。   ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!   ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。    ★
★                                 ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
 授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

 家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ スラッシュリーディング

A Your study group / is learning / about "false memories."
あなたの学習グループは / 学んでいる / 「虚偽記憶」について

One group member / has made / partial notes.
あるグループメンバーは / 作った / 部分的なメモを

Read this article / to complete the notes / for your next study meeting.
この記事を読みなさい / メモを完成するため / 次の学習ミーティングのために


[False Memories]
[虚偽記憶]

What are memories?
記憶とは何ですか?

Most people imagine them / to be something / like video recordings
/ of events / in our minds.
ほとんどの人々はそれらを想像する / 何かであると / 録画したビデオのような
/ 出来事の / 私たちの頭の中の

Whether / it is a memory / of love / that we treasure / or something more
/ like failure / that we fear, / most of us believe
/ our memories are / a permanent record / of what happened.
〜かどうか / それは記憶だ / 愛の / 私たちが宝とする / またはそれ以上の何か
/ 失敗のような / 私たちが恐れる / 私たちのほとんどは信じる
/ 私たちの記憶は〜だ / 永続的な記録 / 起こった事柄の


(以下略)


(有料版では、解説の続きも掲載しています)
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

解説の続きは、本日21時配信予定の

【高校英語】共通テストの英文解釈
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

に掲載します!
全て長文問題になった大学入試共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。

※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。


ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。

■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
 youtube EMA Atsushiチャンネル:https://www.youtube.com/@emajuku
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。

=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語
posted by えま at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本史「明治維新と富国強兵」新政府への反抗B

日本史「明治維新と富国強兵」新政府への反抗B

◆問題

空欄に適語を入れてください。

1873年には、徴兵制度や学制にもとづく負担の増加をきらって、多くの農民が一揆をおこした(@)。1876年には、地租改正反対一揆もおこった。

1877年には、下野・帰郷していた西郷隆盛を首領として、鹿児島士族を中心とした(A)が発生した。九州各地の不平士族がこれに呼応したが、政府は約半年を費やして鎮圧し(西南戦争)、これを最後に不平士族による反乱はおさまった。


解答はこのページ下


用語集ならコレ!

日本史用語集 改訂版 A・B共用


◆解答

@血税一揆、A士族反乱

1873年には、徴兵制度や学制にもとづく負担の増加をきらって、多くの農民が一揆をおこした(血税一揆)。1876年には、地租改正反対一揆もおこった。

1877年には、下野・帰郷していた西郷隆盛を首領として、鹿児島士族を中心とした士族反乱が発生した。九州各地の不平士族がこれに呼応したが、政府は約半年を費やして鎮圧し(西南戦争)、これを最後に不平士族による反乱はおさまった。


前の問題→新政府への反抗A
次の問題→自由民権運動@


近代・現代まとめ
近世まとめ中世まとめ原始・古代まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN