高校物理「電気・磁気」2023年共通テスト第4問より。コンデンサーの電気容量D
◆問題
第4問
問1 コンデンサーに関する一般的な式
問2 実験で用いた抵抗の値
問3 グラフから電気容量を求める
問4 実験をする時間
問5 次の会話文の内容が正しくなるように、空欄[ウ]・[エ]に入れる式と語句の組合せとして最も適当なものを、後の@〜Gのうちから一つ選べ。[ 26 ]
先生:時間をかけずに電気容量を正確に求められる他の方法は考えられますか。
Aさん:この回路では、コンデンサーに蓄えられた電荷が抵抗を流れるときの電流はコンデンサーの電圧に比例します。一方で、コンデンサーに残っている電気量もコンデンサーの電圧に比例します。この両者を組み合わせることで、この実験での電流と電気量の関係がわかりそうです。
Bさん:なるほど。電流の値がt=0での値I0の半分になる時刻t1に注目してみよう。グラフの面積を用いてt=0からt=t1までに放電された電気量Q1を求めれば、t=0にコンデンサーに蓄えられていた電気量がQ0=[ウ]とわかるから、より正確に電気容量を求められるよ。最初の方法で私たちが求めた電気容量は正しい値より[エ]のですね。
Cさん:この方法で電気容量を求めてみたよ。最初の方法で求めた値と比べると10%も違うんだね。せっかくだから、十分に時間をかける実験を1回やってみて結果を比較してみよう。
[ウ]・・・Q1/4,Q1/2,2Q1,4Q1
[エ]・・・小さかった,大きかった
このブログでは、[ウ]と[エ]をそれぞれ選ぶ形式にしました。
解答はこのページ下に掲載します。
=================== お知らせ ======================
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、3人までの同時指導も好評です!
オンラインでも複数人同時指導対応しています。
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答
コンデンサーの電荷と抵抗を流れる電流の電圧は比例するので、電流の値が半分になるt1のときは電圧も半分になっていて、そのときのコンデンサーの電気量も半分になっています。ということは、t=0からt=t1までに放電した電気量も、ちょうど最初の半分のはずです。
つまり、
Q1=(1/2)Q0であり、すなわち、Q0=2Q1
です。
「最初の方法で私たちが求めた電気容量」は、グラフの斜線部分の面積から求めた値です。
ある程度長い時間が経っても、コンデンサーには電荷が残っていて、その部分を除いた値と考えられるので、実際の電気容量はそれよりも大きいはずです。
つまり、「最初の方法で私たちが求めた電気容量は正しい値よりも[小さかった]」ということができます。
この問題の最初に戻る→問1 コンデンサーに関する一般的な式
◆関連項目
オームの法則、コンデンサー、電気容量、球面上の電気力線
電気・磁気まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2023年09月10日
中学英語「接続詞」中学で登場する主な接続詞
中学英語「接続詞」中学で登場する主な接続詞と例文
接続詞は、主に2つの文をつなげるはたらきをします。
この記事では、中学で登場する主な接続詞を紹介します。
◆単語
●and(そして)
●but(しかし)
●because(なぜなら)
●if(もし〜ならば)
●when(〜のとき)
●that(〜ということ)
●after(〜の後)
●before(〜の前)
●while(〜の間)
●as(〜なので、〜のとき)
●so(だから)
◆例文
We collected fallen leaves and learned many things.
(私たちは落ち葉を集めて、多くのことを学びました)
Studying is important, but doing other activities is important, too.
(学ぶことは重要ですが、他の活動をすることも重要です)
The man shouted because he was very excited.
(その男はとても興奮していたので、叫びました)
If you go along this street, and you'll see it on your left.
(もしこの通りを行けば、左手にそれがみえるでしょう)
When I am with her, I feel very happy.
(私は彼女と一緒にいるとき、とても幸せです)
I thought that I could write the word exactly.
(私はその単語を正確に書けたと思いました)
Fred went to the movies after he finished his homework.
(フレッドは宿題を終えた後、映画に行きました)
Don't forget to close the window before you leave.
(立ち去る前に、忘れずに窓をしめてください)
Some teenagers have been hit by a car while walking.
(何人かの少年少女は歩いている間に車に当てられたことがあります)
As I have a lot of things to do, I'm busy.
(私はやることがたくさんあるので、忙しいです)
I don't like the plan. So I'm against it.
(私はその計画が気に入りません。だからそれに反対です)
◆接続詞まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
接続詞は、主に2つの文をつなげるはたらきをします。
この記事では、中学で登場する主な接続詞を紹介します。
◆単語
●and(そして)
●but(しかし)
●because(なぜなら)
●if(もし〜ならば)
●when(〜のとき)
●that(〜ということ)
●after(〜の後)
●before(〜の前)
●while(〜の間)
●as(〜なので、〜のとき)
●so(だから)
◆例文
We collected fallen leaves and learned many things.
(私たちは落ち葉を集めて、多くのことを学びました)
Studying is important, but doing other activities is important, too.
(学ぶことは重要ですが、他の活動をすることも重要です)
The man shouted because he was very excited.
(その男はとても興奮していたので、叫びました)
If you go along this street, and you'll see it on your left.
(もしこの通りを行けば、左手にそれがみえるでしょう)
When I am with her, I feel very happy.
(私は彼女と一緒にいるとき、とても幸せです)
I thought that I could write the word exactly.
(私はその単語を正確に書けたと思いました)
Fred went to the movies after he finished his homework.
(フレッドは宿題を終えた後、映画に行きました)
Don't forget to close the window before you leave.
(立ち去る前に、忘れずに窓をしめてください)
Some teenagers have been hit by a car while walking.
(何人かの少年少女は歩いている間に車に当てられたことがあります)
As I have a lot of things to do, I'm busy.
(私はやることがたくさんあるので、忙しいです)
I don't like the plan. So I'm against it.
(私はその計画が気に入りません。だからそれに反対です)
◆接続詞まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
中学公民「基本的人権と国民の義務」人権の制限と国民の義務、人権の広がり
中学公民「基本的人権と国民の義務」人権の制限と国民の義務、人権の広がり
◆問題
空欄に適語を入れてください。
@憲法では、人権を行使する際には、[ ]のためにこれを利用する責任を負うと定めている。
A国民の三大義務は、[ ]、[ ]、[ ]である。
B人間らしい生活環境を求める権利を[ ]という。
C国や地方公共団体に情報公開を求める権利を[ ]という。
D個人の私的な生活を公開されたり、他人に干渉されたりしない権利を[ ]という。
E自分の生き方を決定する権利を[ ]という。
F著作権や特許権など、功績や利益を守る権利を[ ]という。
G行政機関や企業のもつ個人情報の取り扱いについて定めた法律は[ ]である。
解答はこのページ下
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、こちらまでお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
◆解答
@憲法では、人権を行使する際には、[公共の福祉]のためにこれを利用する責任を負うと定めている。
A国民の三大義務は、[子どもに教育を受けさせる義務]、[勤労の義務]、[納税の義務]である。
B人間らしい生活環境を求める権利を[環境権]という。
C国や地方公共団体に情報公開を求める権利を[知る権利]という。
D個人の私的な生活を公開されたり、他人に干渉されたりしない権利を[プライバシーの権利]という。
E自分の生き方を決定する権利を[自己決定権]という。
F著作権や特許権など、功績や利益を守る権利を[知的財産権]という。
G行政機関や企業のもつ個人情報の取り扱いについて定めた法律は[個人情報保護法]である。
日本国憲法の条文はこちらや教科書などで確認しておきましょう!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
空欄に適語を入れてください。
@憲法では、人権を行使する際には、[ ]のためにこれを利用する責任を負うと定めている。
A国民の三大義務は、[ ]、[ ]、[ ]である。
B人間らしい生活環境を求める権利を[ ]という。
C国や地方公共団体に情報公開を求める権利を[ ]という。
D個人の私的な生活を公開されたり、他人に干渉されたりしない権利を[ ]という。
E自分の生き方を決定する権利を[ ]という。
F著作権や特許権など、功績や利益を守る権利を[ ]という。
G行政機関や企業のもつ個人情報の取り扱いについて定めた法律は[ ]である。
解答はこのページ下
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、こちらまでお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
◆解答
@憲法では、人権を行使する際には、[公共の福祉]のためにこれを利用する責任を負うと定めている。
A国民の三大義務は、[子どもに教育を受けさせる義務]、[勤労の義務]、[納税の義務]である。
B人間らしい生活環境を求める権利を[環境権]という。
C国や地方公共団体に情報公開を求める権利を[知る権利]という。
D個人の私的な生活を公開されたり、他人に干渉されたりしない権利を[プライバシーの権利]という。
E自分の生き方を決定する権利を[自己決定権]という。
F著作権や特許権など、功績や利益を守る権利を[知的財産権]という。
G行政機関や企業のもつ個人情報の取り扱いについて定めた法律は[個人情報保護法]である。
日本国憲法の条文はこちらや教科書などで確認しておきましょう!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中学・高校英語「接続詞まとめ」
中学・高校英語「接続詞まとめ」
接続詞は主に、2つの文をつなげるはたらきをします。
解説・問題は随時追加していきます。
◆解説
接続詞の基本
中学で登場する主な接続詞と例文
so that 構文
◆問題
●穴埋め問題
( ) ( ) to hear about your concerns ( ) she ( ) to get along well with other students in the class.
The peanut grows underground, ( A ) the almond grows on trees. Moreover, each peanut shell contains from one to three peanuts ( B ) seeds, while the almond fruit has only one seed.
●並べ替え問題
中学
You (watch / use / when / you / this / the / stars / night / in) sky.
(things / have / lot / I / of / as / a) to do, I'm busy.
I (that / we / believe / will) win.
高校
Well, (could / if / tell / we're / wondering / you) us how to get to the theater.
●「和訳↔英訳特訓問題集」より
31 One day, she asked the farmer if she could help look after them.
36 They were so excited that they couldn't keep silent.
46 As the girl sat with the dog, her fear vanished.
56 It shouldn't be long before the plum blossoms come out.
「和訳英訳特訓問題集」とは?
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
接続詞は主に、2つの文をつなげるはたらきをします。
解説・問題は随時追加していきます。
◆解説
接続詞の基本
中学で登場する主な接続詞と例文
so that 構文
◆問題
●穴埋め問題
( ) ( ) to hear about your concerns ( ) she ( ) to get along well with other students in the class.
The peanut grows underground, ( A ) the almond grows on trees. Moreover, each peanut shell contains from one to three peanuts ( B ) seeds, while the almond fruit has only one seed.
●並べ替え問題
中学
You (watch / use / when / you / this / the / stars / night / in) sky.
(things / have / lot / I / of / as / a) to do, I'm busy.
I (that / we / believe / will) win.
高校
Well, (could / if / tell / we're / wondering / you) us how to get to the theater.
●「和訳↔英訳特訓問題集」より
31 One day, she asked the farmer if she could help look after them.
36 They were so excited that they couldn't keep silent.
46 As the girl sat with the dog, her fear vanished.
56 It shouldn't be long before the plum blossoms come out.
「和訳英訳特訓問題集」とは?
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日本史「立憲国家の成立と日清戦争」条約改正@
日本史「立憲国家の成立と日清戦争」条約改正@
◆問題
空欄に適語を入れてください。
旧幕府が欧米諸国と結んだ不平等条約の改正、特に(@)の撤廃と(A)の回復は、国家の独立と富国強兵を目指す政府にとって重要な課題だった。
岩倉具視・寺島宗則の交渉失敗のあとを受け継いだ(B)外務卿は、1882年、東京に列国の代表を集めて予備会議を開き、1886年から正式会議に移った。その結果、1887年には、(C)(内地雑居)するかわりに、(@)を撤廃する改正案が、欧米諸国によって一応了承された。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!
日本史用語集 改訂版 A・B共用
◆解答
@領事裁判権、A関税自主権、B井上馨、C日本国内を外国人に開放
旧幕府が欧米諸国と結んだ不平等条約の改正、特に領事裁判権の撤廃と関税自主権の回復は、国家の独立と富国強兵を目指す政府にとって重要な課題だった。
岩倉具視・寺島宗則の交渉失敗のあとを受け継いだ井上馨外務卿は、1882年、東京に列国の代表を集めて予備会議を開き、1886年から正式会議に移った。その結果、1887年には、日本国内を外国人に開放(内地雑居)するかわりに、領事裁判権を撤廃する改正案が、欧米諸国によって一応了承された。
前の問題→初期議会A
次の問題→条約改正A
近代・現代まとめ
近世まとめ、中世まとめ、原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
空欄に適語を入れてください。
旧幕府が欧米諸国と結んだ不平等条約の改正、特に(@)の撤廃と(A)の回復は、国家の独立と富国強兵を目指す政府にとって重要な課題だった。
岩倉具視・寺島宗則の交渉失敗のあとを受け継いだ(B)外務卿は、1882年、東京に列国の代表を集めて予備会議を開き、1886年から正式会議に移った。その結果、1887年には、(C)(内地雑居)するかわりに、(@)を撤廃する改正案が、欧米諸国によって一応了承された。
解答はこのページ下
用語集ならコレ!
日本史用語集 改訂版 A・B共用
◆解答
@領事裁判権、A関税自主権、B井上馨、C日本国内を外国人に開放
旧幕府が欧米諸国と結んだ不平等条約の改正、特に領事裁判権の撤廃と関税自主権の回復は、国家の独立と富国強兵を目指す政府にとって重要な課題だった。
岩倉具視・寺島宗則の交渉失敗のあとを受け継いだ井上馨外務卿は、1882年、東京に列国の代表を集めて予備会議を開き、1886年から正式会議に移った。その結果、1887年には、日本国内を外国人に開放(内地雑居)するかわりに、領事裁判権を撤廃する改正案が、欧米諸国によって一応了承された。
前の問題→初期議会A
次の問題→条約改正A
近代・現代まとめ
近世まとめ、中世まとめ、原始・古代まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんなヤツです
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN