2024年02月25日

高校数学「三角比」円に内接する四角形ABCDの角や辺A

高校数学「三角比」円に内接する四角形ABCDの角や辺A

◆問題

円に内接する四角形ABCDにおいて、AB=3,BC=√2,CD=√2,DA=1のとき、次のものを求めよ。

(1) ∠B

(2) AC


↓解答解説はお知らせの下に↓

━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室          ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 お問い合わせはこちらへどうぞ

 家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆解答解説

∠B=45°がわかったので、余弦定理でACを求めることができます。

最初からもう一度やっても、もちろんかまいませんが、(1)の式の一部をそのまま利用すると簡単に計算できます。
入試はたいてい時間設定が厳しいので、なるべく手間をかけずに素早く解けるよう工夫することも大切です。
また、手間をかけなければ、その分ミスも減りますね!

というわけで、△ABCについて余弦定理を使って、

AC2=11−6√2・cosB

このような式ができています。
∠B=45を代入すると、

AC2=11−6√2・1/√2

あとはそのまま計算します。

 =11−6
 =5

よって、AC=√5


次の問題→四角形ABCDの面積


◆関連項目
∠A=60°,b=4,c=6の三角形ABCの面積
三角比まとめ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ラベル:数学
posted by えま at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校物理「力学」2024年共通テスト第2問 問2より

高校物理「力学」2024年共通テスト第2問 問2より

◆問題

第2問 ペットボトルロケットに関する探求の過程についての次の文章を読み、後の問い(問1〜5)に答えよ。

 図1は、ペットボトルロケットの模式図である。ペットボトルの飲み口には栓のついた細い管(ノズル)が取り付けられていて、内部には水と圧縮空気が閉じ込められている。ノズルの栓を開くとその先端から下向きに水が噴出する。ペットボトルとノズルはそれぞれ断面積S0,sの円筒形とする。考えやすくするために、以下の計算では、水の運動による摩擦(粘性)、空気抵抗、大気圧、重力の影響は無視する。

問1はこちら

 引き続き、ペットボトルが固定されている場合を考える。栓を開けた後、図2(a)のような状態にあったところ、時刻t=0からt=Δtまでの間に質量Δm,体積ΔVの水が噴出し、図2(b)のような状態になった。このとき、Δtは小さいので、t=0からt=Δtまでの間、圧縮空気の圧力pや、噴出した水の速さuは一定とみなせるものとする。また、ペットボトルやノズルの中にあるときの水の運動エネルギーは考えなくてよい。水の密度をρ0とする。なお、以下の図で、t<0で噴出した水は省略されている。



図2

問2 時刻t=0からt=Δtまでの間に分し噴出した水の質量Δmと、同じ時間の間に圧縮空気がした仕事W'を表す式として正しいものを、それぞれの選択肢のうちから1つずつ選べ。

Δm=[ 8 ]
W'=[ 9 ]

[ 8 ]の選択肢
@pΔV  Aρ0ΔV  BuΔV  Cpρ0ΔV
DΔV/p  EΔV/ρ0  FΔV/u  GΔV/pρ0

[ 9 ]の選択肢
@pΔV  Aρ0ΔV  Bpρ0ΔV  Cpρ0(ΔV)^2
D−pΔV  E−ρ0ΔV  F−pρ0ΔV  G−pρ0(ΔV)^2


問2の解答はこのページ下に掲載します。


=================== お知らせ ======================

★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★     茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室        ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
 授業料が最大で40%引きになる、3人までの同時指導も好評です!
 オンラインでも複数人同時指導対応しています。
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

 家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆解答

2024年第2問は、ペットボトルロケットを題材とした設問でした。

問2では、図2のペットボトルについて、時刻t=0からt=Δtまでの間に分し噴出した水の質量Δmと、同じ時間の間に圧縮空気がした仕事W'を求めます。

(a)の時点では密度ρ0の水がペットボトル内に入っています。
Δt秒後の(b)では、体積ΔVの水が速さuで噴出したようです。

噴出した水の体積はΔVで、その密度はρ0だから、噴出した水の質量Δmはこれらの積つまり、

Δm=ρ0・ΔV

となります。

続いて圧搾空気がした仕事を考えます。

「仕事=力×距離」ですね。
そして、「力=圧力×面積」です。

つまり、空気が水を押す力は、pSとなります。

そしてΔVは体積なので、水の移動距離はΔV/Sとなります。

というわけで、求める仕事は、

W'=pS×ΔV/S
 =pΔV

よって、[ 8 ]=A,[ 9 ]=@となります。


次の問題→問3


◆関連項目
等加速度運動
力〜エネルギー力のモーメントなど


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校物理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中学公民「経済分野」まとめ

中学公民「経済分野」まとめ

中学3年の公民のうち、経済分野の記事をまとめました。


●消費生活と流通
家計
消費生活
流通

●生産と企業
生産の集中と独占

●市場経済と価格
価格の成り立ちと市場価格
独占価格と公共料金
物価とインフレ・デフレ

●金融の仕組み
日本銀行
円高と円安

●政府の仕事と租税・財政
政府の経済活動と租税
財政のはたらき
景気変動とその対策

●社会保障制度・労働者の権利
労働者の権利と労働組合
労働条件の改善
社会保障制度
少子高齢社会と社会保障
労働三権と労働三法

●産業構造と社会資本
産業の分類


どんどん追加していきます!
リクエストがあればお気軽にどうぞ!


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中学社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本史「占領と改革」初期の占領政策@

日本史「占領と改革」初期の占領政策@

◆問題

空欄に適語を入れてください。

日本はポツダム宣言にもとづいて連合国に占領され、連合国による対日占領政策決定の最高機関としてワシントンに(@)がおかれ、東京には対日理事会が設けられたが、事実上アメリカによる単独占領で、マッカーサー元帥を最高司令官とする(A)(GHQ)の指令・勧告にもとづいて日本政府が政治をおこなう、間接統治の方法がとられた。
当初の占領目標は、(B)・民主化を通じて日本を改造し、日本が再び脅威となるのを防ぐことだった。


解答はこのページ下


用語集ならコレ!→日本史用語集

一問一答もおすすめです!→山川一問一答 日本史


◆解答

@極東委員会、A連合国軍最高司令官総司令部、B非軍事化

日本はポツダム宣言にもとづいて連合国に占領され、連合国による対日占領政策決定の最高機関としてワシントンに極東委員会がおかれ、東京には対日理事会が設けられたが、事実上アメリカによる単独占領で、マッカーサー元帥を最高司令官とする連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)の指令・勧告にもとづいて日本政府が政治をおこなう、間接統治の方法がとられた。
当初の占領目標は、非軍事化・民主化を通じて日本を改造し、日本が再び脅威となるのを防ぐことだった。


前の問題→戦後世界秩序の形成A
次の問題→初期の占領政策A


近代・現代まとめ
近世まとめ中世まとめ原始・古代まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN