2024年04月07日

高校数学「空間のベクトル」s(→a)+t(→b)+u(→c)の形に表すA

高校数学「空間のベクトル」s(→a)+t(→b)+u(→c)の形に表すA

◆問題

→a=(0,1,1),→b=(−1,2,−3),→c=(3,4,−1)とする。次のベクトルをs(→a)+t(→b)+u(→c)の形に表せ。

(1) →p=(11,9,4)

(2) →q=(−6,7,−3)


↓(2)の解答解説はお知らせの下↓


━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室          ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 お問い合わせはこちらへどうぞ

 家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆解答解説

平面のベクトルのときと同じように方程式を作ればOKです。

→a=(0,1,1),→b=(−1,2,−3),→c=(3,4,−1)とする。次のベクトルをs(→a)+t(→b)+u(→c)の形に表せ。

(2) →q=(−6,7,−3)

(1)の場合と同様に解いていきましょう!

→q=s(→a)+t(→b)+u(→c)とするのだから、そのまま成分に置き換えてみましょう!

(−6,7,−3)=s(0,1,1)+t(−1,2,−3)+u(3,4,−1)
(−6,7,−3)=(−t+3u,s+2t+4u,s−3t−u)

ですね。
x,y,z成分それぞれイコールで結んで、

−t+3u=−6  …@
s+2t+4u=7 …A
s−3t−u=−3 …B

あとはこれらの連立方程式を解く。というわけです。

A−Bより、5t+5u=10すなわちt+u=2…C
@+Cより、4u=−4すなわちu=−1

u=−1をCに代入して、t−1=2よりt=3

t=3,u=−1をAに代入して、s+6−4=7よりs=5

よって、s=5,t=3,u=−1だから、

→q=5(→a)+3(→b)−1(→c)


(1)に戻る→→p=(11,9,4)のとき


◆関連問題
ベクトルまとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中学英語「並べ替え問題」2024年茨城県立高校入試英語第2問より@,A

中学英語「並べ替え問題」2024年茨城県立高校入試英語第2問より@,A

◆問題

Koji: Where should we go during our school trip? Do you have any ideas, Mike?
Mike: This is my second year in Japan, so I want to learn more about Japanese history and traditional culture. I am especially interested in old temples.
Koji: Sounds good. People often say that seeing is believing. Let's go to Hibari Temple first It was ( @ ) near Lake Hibari five hundred years ago. It is also very ( A ) for its beautiful flower garden.


ア belong  イ built  ウ join  エ making  オ had
カ learning  キ famous  ク could  ケ besides  コ ready


実際の問題はこちらなどで確認してください。


↓解答解説はお知らせの下↓

=================== お知らせ ======================

★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★     茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室        ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
 授業料が最大で40%引きになる、3人までの同時指導も好評です!
 オンラインでも複数人同時指導対応しています。
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 興味をお持ちの方は、まずは j@a-ema.com までお問い合わせください。

 家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆解答解説

第2問は、今年は語形変化等ではなく、空欄に選択肢から単語を選ぶ問題になりました。
文章が長めですが、きちんと最初から意味をとった方が結局速いし、確実です。

Koji: Where should we go / during our school trip? / Do you have any ideas, / Mike?
私たちはどこに行くべきですか? / 修学旅行の間 / あなたは何か考えはありますか? / Mike?

Mike: This is my second year / in Japan, / so I want to learn more / about Japanese history / and traditional culture.
これは私の2年目です / 日本での / だから私はもっと学びたい / 日本の歴史について / そして伝統的な文化について

I am especially interested / in old temples.
私は特に興味があります / 古い寺に

Koji: Sounds good. / People often say that / seeing is believing.
良さそうですね / 人々はよく〜といいます / 見ることは信じること(百聞は一見にしかず)

Let's go to Hibari Temple / first / It was ( @ ) / near Lake Hibari / five hundred years ago.
Hibari寺に行きましょう / 最初に / それは( @ ) / Hibari湖の近くに / 500年前に

It is also very ( A ) / for its beautiful flower garden.
それはとても( A )です / その美しい花の庭園で

ア belong  イ built  ウ join  エ making  オ had
カ learning  キ famous  ク could  ケ besides  コ ready


というわけで、意味がわかれば空欄に入る内容が推定できて、入れるべき単語も見つけやすいはずです。

@の文は、「それは500年前にヒバリ湖の近くに建てられました」みたいな意味になりそうですね。
つまり空欄には「建てる」的な単語が入るはず・・・ということで選択肢から探すと・・・
イ built」がありました!
直前のwasと組み合わせて受け身になるので、「建てられました」という意味にもなって、ちょうど良さそうです。

Aの文は「それはその美しい花の庭園で有名です」という意味になりそうです。
空欄には「有名な」という意味の「キ famous」が入れば良いですね!


続き→B,Cはこちら


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ラベル:英語
posted by えま at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中学英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本史「経済復興から高度成長へ」高度経済成長@

日本史「経済復興から高度成長へ」高度経済成長@

◆問題

空欄に適語を入れてください。

1955〜57年に「(@)」と呼ばれる好況を迎え、経済企画庁1956年度の『経済白書』で「(A)」と記した。1955〜73年にかけて年平均10%前後の経済成長をとげ、1968年にはアメリカに次ぐ世界第2位のGNPを実現した。

大企業による膨大な設備投資が経済成長を牽引し、「投資が投資を呼ぶ」といわれた。鉄鋼・造船・自動車・電気機械・科学などの部門で、技術革新に伴い設備の更新がなされ、石油化学・合成繊維などの産業も発展した。技術革新は中小企業にも波及し、中堅企業に成長するものも現れた。


解答はこのページ下


用語集ならコレ!→日本史用語集

一問一答もおすすめです!→山川一問一答 日本史


◆解答

@神武景気、Aもはや戦後ではない

1955〜57に「神武景気」と呼ばれる好況を迎え、経済企画庁1956年度の『経済白書』で「もはや戦後ではない」と記した。1955〜73年にかけて年平均10%前後の経済成長をとげ、1968年にはアメリカに次ぐ世界第2位のGNPを実現した。

大企業による膨大な設備投資が経済成長を牽引し、「投資が投資を呼ぶ」といわれた。鉄鋼・造船・自動車・電気機械・科学などの部門で、技術革新に伴い設備の更新がなされ、石油化学・合成繊維などの産業も発展した。技術革新は中小企業にも波及し、中堅企業に成長するものも現れた。


前の問題→朝鮮特需と経済復興B
次の問題→高度経済成長A


近代・現代まとめ
近世まとめ中世まとめ原始・古代まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN