2024年04月21日

高校数学「空間のベクトル」△ABCの重心を中心とする球

高校数学「空間のベクトル」△ABCの重心を中心とする球

◆問題

3点A(2,3,1),B(3,−2,2),C(−2,5,3)について次の問いに答えよ。

(1) △ABCの重心Gの座標を求めよ。

(2) Gを中心とする半径3の球の方程式を求めよ。


↓(2)の解答解説はお知らせの下↓


━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★   茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室          ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。

 授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 お問い合わせはこちらへどうぞ

 家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆解答解説

(1)より、重心Gの座標は、(1,2,2)であることがわかりました。

球の方程式は、座標平面上の円の方程式と似た形で求めることができます。
中心を(a,b,c)とすれば、

★ (x−a)2+(y−b)2+(z−c)2=r2

です。
これにGの座標と、半径3を代入すれば、求める方程式は、

(x−1)2+(y−2)2+(z−2)2=32
(x−1)2+(y−2)2+(z−2)2=9

ですね!


次の問題→Aを中心として、yz平面に接する球面


◆関連問題
平面上の円の場合
ベクトルまとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
posted by えま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校数学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校化学「無機物質の性質」気体の判別

高校化学「無機物質の性質」気体の判別

◆問題

次の文章のA〜Eは、Cl2,HCl,H2S,NH3,H2のいずれかである。
A〜Eの気体の物質名を答えよ。

(1) Aは水に溶けにくいが、他の気体は水に溶ける。特にB,Cはよく溶ける。
(2) 硝酸銀水溶液にB,Dを通じると、白色沈殿を生じる。
(3) AとDの混合気体に日光をあてると、爆発的に反応してBを生じる。
(4) 酢酸鉛(U)水溶液にEを通じると、黒色沈殿を生じる。


解答はこのページ下に掲載します。


=================== お知らせ ======================

★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★                                ★
★     茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室        ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。  ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します!  ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。   ★
★                                ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
 授業料が最大で40%引きになる、3人までの同時指導も好評です!
 オンラインでも複数人同時指導対応しています。
 今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。

 興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。

 家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆解答

気体は「Cl2,HCl,H2S,NH3,H2」の5種類です。

(1) Aは水に溶けにくいが、他の気体は水に溶ける。特にB,Cはよく溶ける。
5種類の気体のうち、水に溶けにくいのは水素ですね。つまりこの時点でAは水素とわかります。
水によく溶けるのは、HClとNH3です。

(2) 硝酸銀水溶液にB,Dを通じると、白色沈殿を生じる。
硝酸銀水溶液に、水素以外の4種類の気体のを通じた場合に生じる「白色沈殿」は、AgClではないかと推定します。
Cl-が出てくるのは、Cl2とHClです。
(1)と組み合わせると、BがHCl,DがCl2とわかりますね。

(3) AとDの混合気体に日光をあてると、爆発的に反応してBを生じる。
BはHCl、DはCl2、AはH2とわかっていますね。
2+Cl2→2HCl
という反応です。

(4) 酢酸鉛(U)水溶液にEを通じると、黒色沈殿を生じる。
残りはH2SとNH3です。
この反応がおこるのは、H2Sですね!硫化水素は多くの金属イオンと反応して沈殿を生じます
つまり、EがH2Sで、残ったCがNH3とわかります。

物質名で答えると、

A:水素、B:塩化水素、C:アンモニア、D:塩素、E:硫化水素


◆関連項目
塩素塩酸(塩化水素)アンモニア硫化水素
酢酸鉛とタンパク質の反応
非金属元素まとめ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高校化学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN