高校情報「セキュリティの重要性」情報の機密性を守る技術
◆問題
空欄に適語を入れてください。
[情報の機密性を守る技術]
様々な情報システムが常に稼働している情報社会では、情報の機密性を守る技術が不可欠である。
データの暗号化は最も基本的な技術で、送受信する情報が第三者に知られないようにする。重要な情報を扱う場合は、(@)や(A)のような暗号化の技術が利用されていることを確認する必要がある。
↓解答はお知らせの下に↓
評価が高い情報のテキストはコレ!
学校で習っていなくても読んで理解できる 藤原進之介の ゼロから始める情報I
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
お問い合わせはこちらへどうぞ
家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答
@SSL、ATLS
[情報の機密性を守る技術]
様々な情報システムが常に稼働している情報社会では、情報の機密性を守る技術が不可欠である。
データの暗号化は最も基本的な技術で、送受信する情報が第三者に知られないようにする。重要な情報を扱う場合は、SSL(Secure Sockets Layer)やTLS(Transport Layer Security)のような暗号化の技術が利用されていることを確認する必要がある。
前の問題→情報セキュリティ
次の問題→情報の完全性を守る技術
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2024年06月25日
2024年06月24日
高校化学「酸素を含む脂肪族炭化水素」6種類の化合物を選ぶ問題A
高校化学「酸素を含む脂肪族炭化水素」6種類の化合物を選ぶ問題A
◆問題
最初にこのページに来た人は、まずは@の選択問題をやってみましょう!
@ 化合物A,B,Cは、単体のナトリウムと反応し、水素を発生する。
A AとCは、炭酸水素ナトリウム水溶液を加えると、気体を発生する。
B CとEは、アンモニア性硝酸銀水溶液を加えて温めると、銀が析出する。
C DとFは、水に溶けにくい。
D Dは水酸化ナトリウム水溶液を加えて熱すると、均一な溶液になる。
この記述の化合物A〜Fは以下の通りである。
A:酢酸、B:エタノール、C:ギ酸、D:酢酸エチル、E:アセトアルデヒド、F:ジエチルエーテル
@,A,Dの反応を、化学反応式で答えよ。
◆解答解説
@ 化合物A,B,Cは、単体のナトリウムと反応し、水素を発生する。
−OHや−COOHをもつ化合物は、ナトリウムと反応して水素を生じます。
A酢酸:2CH3COOH+2Na→2CH3COONa+H2
Bエタノール:2C2H5OH+2Na→2C2H5ONa+H2
Cギ酸:2HCOOH+2Na→2HCOONa+H2
A AとCは、炭酸水素ナトリウム水溶液を加えると、気体を発生する。
いわゆる「弱酸の塩+強酸→強酸の塩+弱酸」の反応です。
この反応では、炭酸水素ナトリウムが「弱酸の塩」、カルボン酸が「強酸」に相当します。
A:酢酸:CH3COOH+NaHCO3→CH3COONa+CO2+H2O
C:ギ酸:HCOOH+NaHCO3→HCOONa+CO2+H2O
D Dは水酸化ナトリウム水溶液を加えて熱すると、均一な溶液になる。
エステルは強塩基と反応して(けん化)、均一な溶液になります。
D:酢酸エチル:CH3COOC2H5+NaOH→CH3COONa+C2H5OH
選択問題に戻る
◆関連項目
アルコール、エーテル、アルデヒド、カルボン酸、エステル
けん化
脂肪族炭化水素
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
最初にこのページに来た人は、まずは@の選択問題をやってみましょう!
@ 化合物A,B,Cは、単体のナトリウムと反応し、水素を発生する。
A AとCは、炭酸水素ナトリウム水溶液を加えると、気体を発生する。
B CとEは、アンモニア性硝酸銀水溶液を加えて温めると、銀が析出する。
C DとFは、水に溶けにくい。
D Dは水酸化ナトリウム水溶液を加えて熱すると、均一な溶液になる。
この記述の化合物A〜Fは以下の通りである。
A:酢酸、B:エタノール、C:ギ酸、D:酢酸エチル、E:アセトアルデヒド、F:ジエチルエーテル
@,A,Dの反応を、化学反応式で答えよ。
◆解答解説
@ 化合物A,B,Cは、単体のナトリウムと反応し、水素を発生する。
−OHや−COOHをもつ化合物は、ナトリウムと反応して水素を生じます。
A酢酸:2CH3COOH+2Na→2CH3COONa+H2
Bエタノール:2C2H5OH+2Na→2C2H5ONa+H2
Cギ酸:2HCOOH+2Na→2HCOONa+H2
A AとCは、炭酸水素ナトリウム水溶液を加えると、気体を発生する。
いわゆる「弱酸の塩+強酸→強酸の塩+弱酸」の反応です。
この反応では、炭酸水素ナトリウムが「弱酸の塩」、カルボン酸が「強酸」に相当します。
A:酢酸:CH3COOH+NaHCO3→CH3COONa+CO2+H2O
C:ギ酸:HCOOH+NaHCO3→HCOONa+CO2+H2O
D Dは水酸化ナトリウム水溶液を加えて熱すると、均一な溶液になる。
エステルは強塩基と反応して(けん化)、均一な溶液になります。
D:酢酸エチル:CH3COOC2H5+NaOH→CH3COONa+C2H5OH
選択問題に戻る
◆関連項目
アルコール、エーテル、アルデヒド、カルボン酸、エステル
けん化
脂肪族炭化水素
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中学数学「1次関数」P町とQ町を往復する問題A
中学数学「1次関数」P町とQ町を往復する問題A
◆ 問題
P町とQ町の間を、AさんとBさんが往復した。P町とQ町は6km離れていて、二人はP町を同時に出発し、Q町に着いたら直ちにP町に引き返す。P町に戻ってきたら直ちにQ町に向かう。という往復を繰り返すとする。AさんとBさんの走る速さは一定、2人が最初にP町を出発してから経過した時間をx分、P町からの距離をykmとしてグラフを描くと、次のような座標を読み取ることができたという。
Aさん:(0,0),(15,6),(30,0),(45,6),(60,0)
Bさん:(0,0),(30,6),(60,0)
(1) xの変域が15≦x≦30のとき、Aさんの進む様子を表す直線の式を求めよ。
(2) AさんとBさんが最初にすれ違ったのは、2人が最初にP町を出発してから何分後か求めよ。
★★ お知らせ ★★
AE個別学習室(えまじゅく)では、高校受験対策授業も行っています。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は小学校の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。
★★★★★★★★★★
◆解答解説
どこですれ違ったかを確認するために、わかっている座標をチェックしてみましょう
Aさん:(0,0),(15,6),(30,0),(45,6),(60,0)
Bさん:(0,0),(30,6),(60,0)
AさんBさんの2人は同時に出発して、15分の時点で先にAさんがQ町に到着して折り返します。
Bさんは30分の時点でQ町に到着したわけですね。
すると、15分から30分の間で2人はすれ違ったと判断できます。
追いつく場合でもすれ違う場合でも、グラフが交わることには変わりないので、2つの関数の式を連立して解けばOKです!
Aさんの式は(1)で出しているので、Bさんの式を求めて連立してみましょう!
Bさんは原点(0,0)と点(30,6)がわかっています。
原点を通るから比例ということで、y=axに代入すると簡単です。
(もちろんy=ax+bにこれら2点を入れても問題ありません)
6=30a
a=6/30
a=1/5
よって、Bさんの移動を表す式は、y=(1/5)xです。
Aさんの式y=(−2/5)x+12と連立して解きます。
両方y=●●の形だから、右辺同士をイコールで結んで、
(1/5)x=(−2/5)x+12
あとは普通に1次方程式ですね!
(1/5)x+(2/5)x=12
(3/5)x=12
x=12×(5/3)
x=20
というわけで、AさんとBさんがすれ違うのは、「出発してから20分後」です!
◆関連項目
途中で速さが変わる問題
1次関数(中学)まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆ 問題
P町とQ町の間を、AさんとBさんが往復した。P町とQ町は6km離れていて、二人はP町を同時に出発し、Q町に着いたら直ちにP町に引き返す。P町に戻ってきたら直ちにQ町に向かう。という往復を繰り返すとする。AさんとBさんの走る速さは一定、2人が最初にP町を出発してから経過した時間をx分、P町からの距離をykmとしてグラフを描くと、次のような座標を読み取ることができたという。
Aさん:(0,0),(15,6),(30,0),(45,6),(60,0)
Bさん:(0,0),(30,6),(60,0)
(1) xの変域が15≦x≦30のとき、Aさんの進む様子を表す直線の式を求めよ。
(2) AさんとBさんが最初にすれ違ったのは、2人が最初にP町を出発してから何分後か求めよ。
★★ お知らせ ★★
AE個別学習室(えまじゅく)では、高校受験対策授業も行っています。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は小学校の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。
★★★★★★★★★★
◆解答解説
どこですれ違ったかを確認するために、わかっている座標をチェックしてみましょう
Aさん:(0,0),(15,6),(30,0),(45,6),(60,0)
Bさん:(0,0),(30,6),(60,0)
AさんBさんの2人は同時に出発して、15分の時点で先にAさんがQ町に到着して折り返します。
Bさんは30分の時点でQ町に到着したわけですね。
すると、15分から30分の間で2人はすれ違ったと判断できます。
追いつく場合でもすれ違う場合でも、グラフが交わることには変わりないので、2つの関数の式を連立して解けばOKです!
Aさんの式は(1)で出しているので、Bさんの式を求めて連立してみましょう!
Bさんは原点(0,0)と点(30,6)がわかっています。
原点を通るから比例ということで、y=axに代入すると簡単です。
(もちろんy=ax+bにこれら2点を入れても問題ありません)
6=30a
a=6/30
a=1/5
よって、Bさんの移動を表す式は、y=(1/5)xです。
Aさんの式y=(−2/5)x+12と連立して解きます。
両方y=●●の形だから、右辺同士をイコールで結んで、
(1/5)x=(−2/5)x+12
あとは普通に1次方程式ですね!
(1/5)x+(2/5)x=12
(3/5)x=12
x=12×(5/3)
x=20
というわけで、AさんとBさんがすれ違うのは、「出発してから20分後」です!
◆関連項目
途中で速さが変わる問題
1次関数(中学)まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
本日配信のメルマガ。2024年共通テスト英語第1問A
本日配信のメルマガでは、2024年大学入学共通テスト英語第1問Aを解説します。
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
■ 問題
2024年大学入学共通テストより
第1問
A You are studying English at a language school in the US. The school is
planning an event. You want to attend, so you are reading the flyer.
┌────────────────────────────────────┐
| The Thorpe English Language School |
| [International Night] |
| Friday, May 24, 5 p.m.-8 p.m. |
| Entrance Fee: $5 |
| |
|The Thorpe English Language School (TELS) is organizing an international|
|exchange event. TELS students don't need to pay the entrance fee. Please|
|present your student ID at the reception desk in the Student Lobby. |
| |
|● [Enjoy foods from various parts of the world] |
| Have you ever tasted hummus from the Middle East? How about tacos |
|from Mexico? Couscous from North Africa? Try them all! |
|● [Experience different languages and new ways to communicate] |
| Write basic expressions such as "hello" and "thank you" in Arabic, |
| Italian, Japanese, and Spanish. Learn how people from these cultures|
| use facial expressions and their hands to communicate. |
|● [Watch dance performances] |
| From 7 p.m. watch flamenco, hula, and samba dance shows on the |
| stage! After each dance, performers will teach some basic steps. |
| Please join in. |
| |
|Lots of pictures, flags, maps, textiles, crafts, and games will be |
|displayed in the hall. If you have some pictures or items from your home|
|country which can be displayed at the event, let a school staff member |
|know by May 17! |
└────────────────────────────────────┘
問1 To join the event free of charge, you must [ 1 ].
{1} bring pictures from your home country
{2} consult a staff member about the display
{3} fill out a form in the Student Lobby
{4} show proof that you are a TELS student
問2 At the event, you can [ 2 ].
{1} learn about gestures in various cultures
{2} participate in a dance competition
{3} read short stories in foreign languages
{4} try cooking international dishes
※一部記号は省略または類似のものに変更、マーク部分の□や下線部は[ ]、
マル1は{1}で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 問いの内容と解説
問1 To join the event / free of charge, / you must [ 1 ].
そのイベントに参加するために / 無料で / あなたは[ 1 ]しなければならない
{1} bring pictures from your home country 母国からの写真を持ってくる
{2} consult a staff member about the display 展示についてスタッフと相談する
{3} fill out a form in the Student Lobby 学生ロビーでフォームに記入する
{4} show proof that you are a TELS student TELSの生徒である証明を見せる
このイベントの参加費は5$ですが、無料になる条件がありましたね。
TELS students don't need to pay / the entrance fee.
TELSの生徒は支払う必要はない / 入場料を
この記述にもあるように・・・
(以下略)
(有料版では、解説の続きも掲載しています)
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
解説の続きは、本日21時配信予定の
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
に掲載します!
全て長文問題になった大学入学共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。
※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。
ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。
■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
■ 問題
2024年大学入学共通テストより
第1問
A You are studying English at a language school in the US. The school is
planning an event. You want to attend, so you are reading the flyer.
┌────────────────────────────────────┐
| The Thorpe English Language School |
| [International Night] |
| Friday, May 24, 5 p.m.-8 p.m. |
| Entrance Fee: $5 |
| |
|The Thorpe English Language School (TELS) is organizing an international|
|exchange event. TELS students don't need to pay the entrance fee. Please|
|present your student ID at the reception desk in the Student Lobby. |
| |
|● [Enjoy foods from various parts of the world] |
| Have you ever tasted hummus from the Middle East? How about tacos |
|from Mexico? Couscous from North Africa? Try them all! |
|● [Experience different languages and new ways to communicate] |
| Write basic expressions such as "hello" and "thank you" in Arabic, |
| Italian, Japanese, and Spanish. Learn how people from these cultures|
| use facial expressions and their hands to communicate. |
|● [Watch dance performances] |
| From 7 p.m. watch flamenco, hula, and samba dance shows on the |
| stage! After each dance, performers will teach some basic steps. |
| Please join in. |
| |
|Lots of pictures, flags, maps, textiles, crafts, and games will be |
|displayed in the hall. If you have some pictures or items from your home|
|country which can be displayed at the event, let a school staff member |
|know by May 17! |
└────────────────────────────────────┘
問1 To join the event free of charge, you must [ 1 ].
{1} bring pictures from your home country
{2} consult a staff member about the display
{3} fill out a form in the Student Lobby
{4} show proof that you are a TELS student
問2 At the event, you can [ 2 ].
{1} learn about gestures in various cultures
{2} participate in a dance competition
{3} read short stories in foreign languages
{4} try cooking international dishes
※一部記号は省略または類似のものに変更、マーク部分の□や下線部は[ ]、
マル1は{1}で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 問いの内容と解説
問1 To join the event / free of charge, / you must [ 1 ].
そのイベントに参加するために / 無料で / あなたは[ 1 ]しなければならない
{1} bring pictures from your home country 母国からの写真を持ってくる
{2} consult a staff member about the display 展示についてスタッフと相談する
{3} fill out a form in the Student Lobby 学生ロビーでフォームに記入する
{4} show proof that you are a TELS student TELSの生徒である証明を見せる
このイベントの参加費は5$ですが、無料になる条件がありましたね。
TELS students don't need to pay / the entrance fee.
TELSの生徒は支払う必要はない / 入場料を
この記述にもあるように・・・
(以下略)
(有料版では、解説の続きも掲載しています)
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
解説の続きは、本日21時配信予定の
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
に掲載します!
全て長文問題になった大学入学共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。
※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。
ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。
■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語
高校情報「セキュリティの重要性」情報セキュリティ
高校情報「セキュリティの重要性」情報セキュリティ
◆問題
空欄に適語を入れてください。
[情報セキュリティ]
情報セキュリティとは、情報の(@)、(A)、(B)の維持を指す。情報セキュリティを確保するために、(C)を策定する。
情報の(@)・・・認められた者だけがその情報にアクセスできること。
情報の(A)・・・情報が壊されたり改変されたりしないこと。
情報の(B)・・・必要なときにその情報を利用できること。
↓解答はお知らせの下に↓
評価が高い情報のテキストはコレ!
学校で習っていなくても読んで理解できる 藤原進之介の ゼロから始める情報I
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
お問い合わせはこちらへどうぞ
家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答
@機密性、A完全性、B可用性、C情報セキュリティポリシー
情報セキュリティとは、情報の機密性、完全性、可用性の維持を指す。情報セキュリティを確保するために、情報セキュリティポリシーを策定する。
情報の機密性・・・認められた者だけがその情報にアクセスできること。
情報の完全性・・・情報が壊されたり改変されたりしないこと。
情報の可用性・・・必要なときにその情報を利用できること。
前の問題→情報技術の発展を支える学問分野
次の問題→情報の機密性を守る技術
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
空欄に適語を入れてください。
[情報セキュリティ]
情報セキュリティとは、情報の(@)、(A)、(B)の維持を指す。情報セキュリティを確保するために、(C)を策定する。
情報の(@)・・・認められた者だけがその情報にアクセスできること。
情報の(A)・・・情報が壊されたり改変されたりしないこと。
情報の(B)・・・必要なときにその情報を利用できること。
↓解答はお知らせの下に↓
評価が高い情報のテキストはコレ!
学校で習っていなくても読んで理解できる 藤原進之介の ゼロから始める情報I
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
お問い合わせはこちらへどうぞ
家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答
@機密性、A完全性、B可用性、C情報セキュリティポリシー
情報セキュリティとは、情報の機密性、完全性、可用性の維持を指す。情報セキュリティを確保するために、情報セキュリティポリシーを策定する。
情報の機密性・・・認められた者だけがその情報にアクセスできること。
情報の完全性・・・情報が壊されたり改変されたりしないこと。
情報の可用性・・・必要なときにその情報を利用できること。
前の問題→情報技術の発展を支える学問分野
次の問題→情報の機密性を守る技術
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2024年06月23日
高校化学「酸素を含む脂肪族炭化水素」6種類の化合物を選ぶ問題@
高校化学「酸素を含む脂肪族炭化水素」6種類の化合物を選ぶ問題@
◆問題
次の記述の化合物A〜Fに当てはまる化合物をそれぞれ語群から選べ。
@ 化合物A,B,Cは、単体のナトリウムと反応し、水素を発生する。
A AとCは、炭酸水素ナトリウム水溶液を加えると、気体を発生する。
B CとEは、アンモニア性硝酸銀水溶液を加えて温めると、銀が析出する。
C DとFは、水に溶けにくい。
D Dは水酸化ナトリウム水溶液を加えて熱すると、均一な溶液になる。
語群
アセトアルデヒド、エタノール、ギ酸、酢酸、酢酸エチル、ジエチルエーテル
◆解答解説
@単体のナトリウムと反応するということは、A,B,Cは−OHまたは−COOHを持っている。と判断できます。
A炭酸水素ナトリウムは炭酸塩だから、炭酸より強い酸と反応して二酸化炭素を生じます。カルボン酸は炭酸より強いので、AとCはカルボン酸であると推定できます。
Bいわゆる「銀鏡反応」です。銀鏡反応陽性なのは、アルデヒドですね。
C水に溶けにくいのは、エステルやエーテルです。
D「水酸化ナトリウム水溶液を加えて熱すると均一な溶液になる」というのは「けん化」の説明です。
油脂と強塩基の水溶液との反応がけん化で、油脂は脂肪酸とグリセリンのエステルです。つまり、けん化がおこるのはエステルです。
これらの記述からまずはDが決まりますね。
Dはエステルだから、まず酢酸エチルと決まります。
続いてCから、Dは酢酸エチルと決まったので、Fはエーテルであるとわかります。語群の中ではジエチルエーテルですね。
@,Aから、A,Cがカルボン酸、Bはアルコール類とわかりますね。語群の中でアルコール類はエタノールです。
そして、BからCは銀鏡反応陽性だから、カルボン酸でもありアルデヒドの性質もある化合物ですね。ギ酸です。
ということで、Aは残りのカルボン酸の酢酸だと決まります。
そして、Eはアルデヒドの残り1つでアセトアルデヒドですね。
というわけで、解答をまとめると、
A:酢酸、B:エタノール、C:ギ酸、D:酢酸エチル、E:アセトアルデヒド、F:ジエチルエーテル
次の問題→反応式
◆関連項目
アルコール、エーテル、アルデヒド、カルボン酸、エステル
けん化
脂肪族炭化水素
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
次の記述の化合物A〜Fに当てはまる化合物をそれぞれ語群から選べ。
@ 化合物A,B,Cは、単体のナトリウムと反応し、水素を発生する。
A AとCは、炭酸水素ナトリウム水溶液を加えると、気体を発生する。
B CとEは、アンモニア性硝酸銀水溶液を加えて温めると、銀が析出する。
C DとFは、水に溶けにくい。
D Dは水酸化ナトリウム水溶液を加えて熱すると、均一な溶液になる。
語群
アセトアルデヒド、エタノール、ギ酸、酢酸、酢酸エチル、ジエチルエーテル
◆解答解説
@単体のナトリウムと反応するということは、A,B,Cは−OHまたは−COOHを持っている。と判断できます。
A炭酸水素ナトリウムは炭酸塩だから、炭酸より強い酸と反応して二酸化炭素を生じます。カルボン酸は炭酸より強いので、AとCはカルボン酸であると推定できます。
Bいわゆる「銀鏡反応」です。銀鏡反応陽性なのは、アルデヒドですね。
C水に溶けにくいのは、エステルやエーテルです。
D「水酸化ナトリウム水溶液を加えて熱すると均一な溶液になる」というのは「けん化」の説明です。
油脂と強塩基の水溶液との反応がけん化で、油脂は脂肪酸とグリセリンのエステルです。つまり、けん化がおこるのはエステルです。
これらの記述からまずはDが決まりますね。
Dはエステルだから、まず酢酸エチルと決まります。
続いてCから、Dは酢酸エチルと決まったので、Fはエーテルであるとわかります。語群の中ではジエチルエーテルですね。
@,Aから、A,Cがカルボン酸、Bはアルコール類とわかりますね。語群の中でアルコール類はエタノールです。
そして、BからCは銀鏡反応陽性だから、カルボン酸でもありアルデヒドの性質もある化合物ですね。ギ酸です。
ということで、Aは残りのカルボン酸の酢酸だと決まります。
そして、Eはアルデヒドの残り1つでアセトアルデヒドですね。
というわけで、解答をまとめると、
A:酢酸、B:エタノール、C:ギ酸、D:酢酸エチル、E:アセトアルデヒド、F:ジエチルエーテル
次の問題→反応式
◆関連項目
アルコール、エーテル、アルデヒド、カルボン酸、エステル
けん化
脂肪族炭化水素
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中学数学「1次関数」P町とQ町を往復する問題@
中学数学「1次関数」P町とQ町を往復する問題@
◆ 問題
P町とQ町の間を、AさんとBさんが往復した。P町とQ町は6km離れていて、二人はP町を同時に出発し、Q町に着いたら直ちにP町に引き返す。P町に戻ってきたら直ちにQ町に向かう。という往復を繰り返すとする。AさんとBさんの走る速さは一定、2人が最初にP町を出発してから経過した時間をx分、P町からの距離をykmとしてグラフを描くと、次のような座標を読み取ることができたという。
Aさん:(0,0),(15,6),(30,0),(45,6),(60,0)
Bさん:(0,0),(30,6),(60,0)
(1) xの変域が15≦x≦30のとき、Aさんの進む様子を表す直線の式を求めよ。
★★ お知らせ ★★
AE個別学習室(えまじゅく)では、高校受験対策授業も行っています。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は小学校の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。
★★★★★★★★★★
◆解答解説
1次関数の式は、2点の座標がわかれば求めることができます。
今回の15≦x≦30の範囲では、(15,6)と(30,0)がわかっていますね。
これら2点の座標をy=ax+bに代入して連立方程式を解けば、求める直線の式がわかります。
6=15a+b ・・・@
0=30a+b ・・・A
@・・・ 15a+b=6
A・・・ −)30a+b=0
―――――――――
−15a =6
よって、a=−6/15=−2/5
a=−2/5を@に代入すると、
15×(−2/5)+b=6
−6+b=6
b=12
これでa,bがわかったので、y=ax+bに代入して完成です!
y=(−2/5)x+12
次の問題→AさんとBさんがすれ違った時間
◆関連項目
途中で速さが変わる問題
1次関数(中学)まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆ 問題
P町とQ町の間を、AさんとBさんが往復した。P町とQ町は6km離れていて、二人はP町を同時に出発し、Q町に着いたら直ちにP町に引き返す。P町に戻ってきたら直ちにQ町に向かう。という往復を繰り返すとする。AさんとBさんの走る速さは一定、2人が最初にP町を出発してから経過した時間をx分、P町からの距離をykmとしてグラフを描くと、次のような座標を読み取ることができたという。
Aさん:(0,0),(15,6),(30,0),(45,6),(60,0)
Bさん:(0,0),(30,6),(60,0)
(1) xの変域が15≦x≦30のとき、Aさんの進む様子を表す直線の式を求めよ。
★★ お知らせ ★★
AE個別学習室(えまじゅく)では、高校受験対策授業も行っています。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は小学校の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。
★★★★★★★★★★
◆解答解説
1次関数の式は、2点の座標がわかれば求めることができます。
今回の15≦x≦30の範囲では、(15,6)と(30,0)がわかっていますね。
これら2点の座標をy=ax+bに代入して連立方程式を解けば、求める直線の式がわかります。
6=15a+b ・・・@
0=30a+b ・・・A
@・・・ 15a+b=6
A・・・ −)30a+b=0
―――――――――
−15a =6
よって、a=−6/15=−2/5
a=−2/5を@に代入すると、
15×(−2/5)+b=6
−6+b=6
b=12
これでa,bがわかったので、y=ax+bに代入して完成です!
y=(−2/5)x+12
次の問題→AさんとBさんがすれ違った時間
◆関連項目
途中で速さが変わる問題
1次関数(中学)まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
中学数学「1次関数」途中で速さが変わる文章問題A
中学数学「1次関数」途中で速さが変わる文章問題A
◆ 問題
Aさんは、駅から図書館まで20分間歩いた。はじめの10分間は平らな道で、その後の10分間は上り坂だったという。Aさんが駅を出発してからx分後の駅からの距離をymとすると、10≦x≦20においてy=40x+280の関係が成り立つとする。Aさんの歩く速さは0≦x≦10でも一定だったとして、次の問いに答えよ。
(1) 0≦x≦10におけるAさんの歩く速さを求めよ。
(2) Aさんが出発した8分後に、Bさんは自転車に乗って駅から図書館に向かった。Bさんは分速160mの一定の速さで図書館まで進んだとするとき、BさんがAさんに追いついた場所は図書館から何mの位置だったか求めよ。
★★ お知らせ ★★
AE個別学習室(えまじゅく)では、高校受験対策授業も行っています。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は小学校の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。
★★★★★★★★★★
◆解答解説
要するに、2つの関数の交点を求める問題です。
交点は、2つの関数の式の連立方程式で求められますね。
Aさんの式は問題文に与えられているので、Bさんの式を求められれば、あとは連立!という流れです。
Bさんの速さは分速160mとわかっているので、直線の傾きは160と考えられます。
そして、8分後に出発したから、グラフ上の(8,0)が出発点です。
つまり、y=ax+bに、a=160,x=8,y=0を代入できる。というわけです。
代入して計算してみると、
0=160×8+b
0=1280+b
b=−1280
よって、Bさんの式は、y=160x−1280
Aさんの式y=40x+280と連立して解いていきます。
両方y=●●の形だから、右辺同士をイコールで結んで、
160x−1280=40x+280
160x−40x=280+1280
120x=1560
x=13
y=40x+280にx=13を代入すると、
y=40×13+280
=520+280
=800
BさんがAさんに追いついたのは、駅から800mの地点だとわかりました。
聞いているのは、図書館からの距離なので、図書館の位置を求めます。
Aさんが図書館についたのは20分後だから、y=40x+280にx=20を代入すると、駅から図書館までの距離がわかります。
y=40×20+280
=800+280
=1080
全体で1080mある道のりのうち、800m地点で追いついたので、求める図書館からの距離は、
1080−800=280m
◆関連項目
1次関数(中学)まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆ 問題
Aさんは、駅から図書館まで20分間歩いた。はじめの10分間は平らな道で、その後の10分間は上り坂だったという。Aさんが駅を出発してからx分後の駅からの距離をymとすると、10≦x≦20においてy=40x+280の関係が成り立つとする。Aさんの歩く速さは0≦x≦10でも一定だったとして、次の問いに答えよ。
(1) 0≦x≦10におけるAさんの歩く速さを求めよ。
(2) Aさんが出発した8分後に、Bさんは自転車に乗って駅から図書館に向かった。Bさんは分速160mの一定の速さで図書館まで進んだとするとき、BさんがAさんに追いついた場所は図書館から何mの位置だったか求めよ。
★★ お知らせ ★★
AE個別学習室(えまじゅく)では、高校受験対策授業も行っています。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は小学校の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。
★★★★★★★★★★
◆解答解説
要するに、2つの関数の交点を求める問題です。
交点は、2つの関数の式の連立方程式で求められますね。
Aさんの式は問題文に与えられているので、Bさんの式を求められれば、あとは連立!という流れです。
Bさんの速さは分速160mとわかっているので、直線の傾きは160と考えられます。
そして、8分後に出発したから、グラフ上の(8,0)が出発点です。
つまり、y=ax+bに、a=160,x=8,y=0を代入できる。というわけです。
代入して計算してみると、
0=160×8+b
0=1280+b
b=−1280
よって、Bさんの式は、y=160x−1280
Aさんの式y=40x+280と連立して解いていきます。
両方y=●●の形だから、右辺同士をイコールで結んで、
160x−1280=40x+280
160x−40x=280+1280
120x=1560
x=13
y=40x+280にx=13を代入すると、
y=40×13+280
=520+280
=800
BさんがAさんに追いついたのは、駅から800mの地点だとわかりました。
聞いているのは、図書館からの距離なので、図書館の位置を求めます。
Aさんが図書館についたのは20分後だから、y=40x+280にx=20を代入すると、駅から図書館までの距離がわかります。
y=40×20+280
=800+280
=1080
全体で1080mある道のりのうち、800m地点で追いついたので、求める図書館からの距離は、
1080−800=280m
◆関連項目
1次関数(中学)まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
2024年06月22日
高校数学「等比数列」初項が3,公比が−2の等比数列の和
高校数学「等比数列」初項が3,公比が−2の等比数列の和
■ 問題
初項が3,公比が−2の等比数列の和Snを求めよ。
解答解説はこのページ下
↓この書籍も参考にしてみてください↓
10秒でわかる!高校数学2B数列の考え方
■ 解答解説
公比が−2で、1より小さいので、1−rのパターンの等比数列の和の公式に代入するのが模範的です。
★ Sn=a(1−rn)/(1−r)
コレですね!
a=3,r=−2を代入すると、
Sn=3{1−(−2)n}/{1−(−2)}
=3{1−(−2)n}/3
=1−(−2)n
和の公式は、r>1ならr−1の方、r<1なら1−rの方に代入すると良いです。
とは言っても、もちろんどちらでも同じ答えになるので、rの値にかかわらず自分がやりやすい方に代入するのもアリです。
◆関連項目
等比数列の和
等差数列・等比数列
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ 問題
初項が3,公比が−2の等比数列の和Snを求めよ。
解答解説はこのページ下
↓この書籍も参考にしてみてください↓
10秒でわかる!高校数学2B数列の考え方
■ 解答解説
公比が−2で、1より小さいので、1−rのパターンの等比数列の和の公式に代入するのが模範的です。
★ Sn=a(1−rn)/(1−r)
コレですね!
a=3,r=−2を代入すると、
Sn=3{1−(−2)n}/{1−(−2)}
=3{1−(−2)n}/3
=1−(−2)n
和の公式は、r>1ならr−1の方、r<1なら1−rの方に代入すると良いです。
とは言っても、もちろんどちらでも同じ答えになるので、rの値にかかわらず自分がやりやすい方に代入するのもアリです。
◆関連項目
等比数列の和
等差数列・等比数列
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
高校情報「問題解決とコンピュータの活用」まとめ
高校情報「問題解決とコンピュータの活用」まとめ
情報の分析
データの種類と処理方法
解決方法の考案
発想法
解決方法の選択
PDCAサイクル
問題のモデル化
問題の単純化
モデル化の考え
アルゴリズム
アルゴリズムとは
プログラム
アルゴリズムを利用した処理の自動実行
コーディング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
情報の分析
データの種類と処理方法
解決方法の考案
発想法
解決方法の選択
PDCAサイクル
問題のモデル化
問題の単純化
モデル化の考え
アルゴリズム
アルゴリズムとは
プログラム
アルゴリズムを利用した処理の自動実行
コーディング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2024年06月21日
高校数学「三角関数」y=sin(θ−π/3)のグラフなど
高校数学「三角関数」y=sin(θ−π/3)のグラフなど
■ 問題
y=sinθのグラフをもとにして、次のグラフを描け。
(1) y=2sinθ
(2) y=sin2θ
(3) y=sin(θ−π/3)
この記事では、それぞれグラフを描くときにy=sinθからどう変えるかを説明します。
実際のグラフは、この書籍や教科書などを参照してください。
また、y=sinθのグラフの描き方は、こちらを参考にしてみてください。
★★ お知らせ ★★
AE個別学習室(えまじゅく)水戸教室では、「大学入試共通テスト」の対策授業を行っています。従来のセンター試験や試行テストの内容を踏まえて、基礎から医学部など満点を目指す人まで、理系文系全科目の指導が可能です。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は中学の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。浪人生や社会人の再受験も基礎から丁寧に指導します!
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。
■ 解答解説
y=sinθのグラフをもとにして、次のグラフを描け。
(1) y=2sinθ
これは、y=sinθの値を2倍したものです。
それぞれのsinθの値に2を掛けるので、y座標がy=sinθの2倍になります。
つまり、y=sinθのグラフを縦方向に2倍したのが、このy=2sinθのグラフです。
(2) y=sin2θ
(1)と比較すると、2のついてる場所が違うだけですが、それで全然違うグラフになってしまいます。
sin2θは、角度2θに対するサインの値です。
当然ですが、θが30°なら2θは60°です。θが45°なら2θは90°、θが60°なら2θは120°…
となります。
θの変化に対して、2θの変化の仕方は2倍急激になっています。
ということは、サインの値もノーマルなやつに対して2倍度合いで変化することになります。
θ=180°のときに2θ=360°だから、周期が半分になります。
つまり、y=sinθのグラフを横方向に半分に縮小したのがy=sin2θです。
(3) y=sin(θ−π/3)
角度の部分に足したり引いたりすると、グラフを横に並行移動することになります。
移動の仕方は、2次関数の頂点と同じイメージです。つまり、(θ−π/3)だから、y=sinθを右にπ/3だけ移動します。
普通のサインのグラフならスタート地点は原点ですが、これはsin(θ−π/3)の角度の部分がゼロになるときはθ=π/3だから、スタート地点が(π/3,0)になったという見方もできます。
※「この値が出せない」という人は、まず三角比の値の求め方を参照してください。または、質問してください!
↓三角方程式などの三角関数の問題の解き方がマスターできるテキストです↓
10秒でわかる高校数学2B「三角関数」の考え方
「久しぶりの三角関数、分かりやすく直感で問題の解く方向が分かり楽しかった」などのコメントいただいています。ありがとうございます!
◆関連問題
動径、単位円、弧度法
三角関数まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ 問題
y=sinθのグラフをもとにして、次のグラフを描け。
(1) y=2sinθ
(2) y=sin2θ
(3) y=sin(θ−π/3)
この記事では、それぞれグラフを描くときにy=sinθからどう変えるかを説明します。
実際のグラフは、この書籍や教科書などを参照してください。
また、y=sinθのグラフの描き方は、こちらを参考にしてみてください。
★★ お知らせ ★★
AE個別学習室(えまじゅく)水戸教室では、「大学入試共通テスト」の対策授業を行っています。従来のセンター試験や試行テストの内容を踏まえて、基礎から医学部など満点を目指す人まで、理系文系全科目の指導が可能です。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は中学の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。浪人生や社会人の再受験も基礎から丁寧に指導します!
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。
■ 解答解説
y=sinθのグラフをもとにして、次のグラフを描け。
(1) y=2sinθ
これは、y=sinθの値を2倍したものです。
それぞれのsinθの値に2を掛けるので、y座標がy=sinθの2倍になります。
つまり、y=sinθのグラフを縦方向に2倍したのが、このy=2sinθのグラフです。
(2) y=sin2θ
(1)と比較すると、2のついてる場所が違うだけですが、それで全然違うグラフになってしまいます。
sin2θは、角度2θに対するサインの値です。
当然ですが、θが30°なら2θは60°です。θが45°なら2θは90°、θが60°なら2θは120°…
となります。
θの変化に対して、2θの変化の仕方は2倍急激になっています。
ということは、サインの値もノーマルなやつに対して2倍度合いで変化することになります。
θ=180°のときに2θ=360°だから、周期が半分になります。
つまり、y=sinθのグラフを横方向に半分に縮小したのがy=sin2θです。
(3) y=sin(θ−π/3)
角度の部分に足したり引いたりすると、グラフを横に並行移動することになります。
移動の仕方は、2次関数の頂点と同じイメージです。つまり、(θ−π/3)だから、y=sinθを右にπ/3だけ移動します。
普通のサインのグラフならスタート地点は原点ですが、これはsin(θ−π/3)の角度の部分がゼロになるときはθ=π/3だから、スタート地点が(π/3,0)になったという見方もできます。
※「この値が出せない」という人は、まず三角比の値の求め方を参照してください。または、質問してください!
↓三角方程式などの三角関数の問題の解き方がマスターできるテキストです↓
10秒でわかる高校数学2B「三角関数」の考え方
「久しぶりの三角関数、分かりやすく直感で問題の解く方向が分かり楽しかった」などのコメントいただいています。ありがとうございます!
◆関連問題
動径、単位円、弧度法
三角関数まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
Youtubeのライブ配信で、疑問点を手軽に解決しませんか?
Youtubeのライブ配信を用いた、1回15分の「ライブ配信コース」をスタートします。
PCはもちろん、スマホやインターネット対応のテレビでも、手軽に受講可能です。
■ 概要と特徴
1回15分で大問1問〜2問程度の疑問点を解決します!
Youtubeのライブ配信にて授業を行います。
「模範解答に答えは書いてあるけど、考え方がわからない」
「合ってるはずなのになぜか模範解答と合わない」
というケース、意外とよくありますよね。そんなときにぜひ、この「ライブ配信コース」をご利用ください。
中学受験、高校受験はもちろん、大学受験まで全教科対応可能です。
例えば、スケジュールさえ合えば、
図書館の自習席で勉強中に理解できない問題が出てきてしまった
→そういえばライブ配信で解説してくれるサービスがあったな
→それなら質問してみよう!
→そのまま自習席で、スマホにイヤホンをつないでその問題のライブ配信解説を見る
→疑問点はコメント欄やラインで質問
→解いてみる。解決!
→後日動画で配信内容を見ながら復習!
などということも可能です。
ライブ配信では、映像と音声は一方通行ですが、コメント欄などでおおむねリアルタイムにやりとりできますので、通常のオンライン授業とそれほど変わらない感覚で授業ができます。
また、もちろん特別なアプリは必要ないので、いつもYoutubeを見ているアプリやブラウザなどで、いつでも手軽に解説を受けることができるのが最大のメリットです。
■ ご利用方法
初回は無料で1回15分の授業を行います。
まず最初に質問内容がわかるような写真等を送ってください。
「問題・解答・自分の記述・質問したいポイント」がそろっていると、ベストです。もちろん、全部そろっていなくても、できるだけ対応しますので、まずはお気軽に、このメールアドレスまたは http://www.a-ema.com/k/bbs.htm からメールフォームにてご連絡ください。
お名前・学年、配信の希望日時などもあわせて書いてもらえると助かります。
後ほど、Youtubeのライブ配信をお知らせする返信メッセージをお送りします。
そのURLをクリックして、ご視聴ください。
質問者様のためだけの配信が始まります。
リアルタイムにコメントなどしていただいて構いません。
時間内に収まらなかった部分については、ブログ等でフォローします。
ここまでは完全無料です。
2回目以降は1回\1,000となります。
疑問点が生じたらその都度ご連絡ください。
または、毎週1回など、定期的なスケジュールを組むこともできます。
■ 配信の公開設定と動画について
「ライブ配信コース」の配信は、質問者様のみが見られるように設定します。質問内容を誰かに見られて恥ずかしい思いをすることもありません。気兼ねなく質問してください。
さらに、ライブ配信は自動的に録画されるので、配信内容を後から何度でも視聴できます。配信動画のURLは後ほどお送りします。動画についても、生徒さんから了解を得ない限り、一般公開はしません。
■ 料金
「ライブ配信コース」の2回目以降の料金は、前払いでお願いいたします。
1回分の料金は\1,000です。
10回分\10,000をまとめてお支払いいただいた方は、1回の利用回数をプレゼントします。つまり、10回の料金で11回の授業を受けることができます。
詳しいお支払い方法については、お問い合わせください。
■ まとめ
・1回15分で1000円のお手軽Youtubeライブ配信授業
・10回分まとめると1回無料!
・事前に質問内容を送ってね!
・ブログでフォローもします。
・配信内容は動画で後から何度でも見返せる!
・定期的にスケジュールを組むこともできます!
他塾・家庭教師との併用も歓迎します。
まずはお気軽にお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらへどうぞ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
25年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
youtube→ https://www.youtube.com/@user-lk5el4pe5t
PCはもちろん、スマホやインターネット対応のテレビでも、手軽に受講可能です。
■ 概要と特徴
1回15分で大問1問〜2問程度の疑問点を解決します!
Youtubeのライブ配信にて授業を行います。
「模範解答に答えは書いてあるけど、考え方がわからない」
「合ってるはずなのになぜか模範解答と合わない」
というケース、意外とよくありますよね。そんなときにぜひ、この「ライブ配信コース」をご利用ください。
中学受験、高校受験はもちろん、大学受験まで全教科対応可能です。
例えば、スケジュールさえ合えば、
図書館の自習席で勉強中に理解できない問題が出てきてしまった
→そういえばライブ配信で解説してくれるサービスがあったな
→それなら質問してみよう!
→そのまま自習席で、スマホにイヤホンをつないでその問題のライブ配信解説を見る
→疑問点はコメント欄やラインで質問
→解いてみる。解決!
→後日動画で配信内容を見ながら復習!
などということも可能です。
ライブ配信では、映像と音声は一方通行ですが、コメント欄などでおおむねリアルタイムにやりとりできますので、通常のオンライン授業とそれほど変わらない感覚で授業ができます。
また、もちろん特別なアプリは必要ないので、いつもYoutubeを見ているアプリやブラウザなどで、いつでも手軽に解説を受けることができるのが最大のメリットです。
■ ご利用方法
初回は無料で1回15分の授業を行います。
まず最初に質問内容がわかるような写真等を送ってください。
「問題・解答・自分の記述・質問したいポイント」がそろっていると、ベストです。もちろん、全部そろっていなくても、できるだけ対応しますので、まずはお気軽に、このメールアドレスまたは http://www.a-ema.com/k/bbs.htm からメールフォームにてご連絡ください。
お名前・学年、配信の希望日時などもあわせて書いてもらえると助かります。
後ほど、Youtubeのライブ配信をお知らせする返信メッセージをお送りします。
そのURLをクリックして、ご視聴ください。
質問者様のためだけの配信が始まります。
リアルタイムにコメントなどしていただいて構いません。
時間内に収まらなかった部分については、ブログ等でフォローします。
ここまでは完全無料です。
2回目以降は1回\1,000となります。
疑問点が生じたらその都度ご連絡ください。
または、毎週1回など、定期的なスケジュールを組むこともできます。
■ 配信の公開設定と動画について
「ライブ配信コース」の配信は、質問者様のみが見られるように設定します。質問内容を誰かに見られて恥ずかしい思いをすることもありません。気兼ねなく質問してください。
さらに、ライブ配信は自動的に録画されるので、配信内容を後から何度でも視聴できます。配信動画のURLは後ほどお送りします。動画についても、生徒さんから了解を得ない限り、一般公開はしません。
■ 料金
「ライブ配信コース」の2回目以降の料金は、前払いでお願いいたします。
1回分の料金は\1,000です。
10回分\10,000をまとめてお支払いいただいた方は、1回の利用回数をプレゼントします。つまり、10回の料金で11回の授業を受けることができます。
詳しいお支払い方法については、お問い合わせください。
■ まとめ
・1回15分で1000円のお手軽Youtubeライブ配信授業
・10回分まとめると1回無料!
・事前に質問内容を送ってね!
・ブログでフォローもします。
・配信内容は動画で後から何度でも見返せる!
・定期的にスケジュールを組むこともできます!
他塾・家庭教師との併用も歓迎します。
まずはお気軽にお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらへどうぞ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
25年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
youtube→ https://www.youtube.com/@user-lk5el4pe5t
本日配信のメルマガ。2023年共通テスト数学1A第1問[1]
本日配信のメルマガでは、2023年大学入学共通テスト数学1A第1問[1]を解説します。
【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
http://www.mag2.com/m/0001641004.html
リクエスト等ございましたら、mm@a-ema.comまでお知らせください。
■ 問題
2024年共通テスト数1Aより
第1問
[1] 実数xについての不等式
|x+6|≦2
の解は
[アイ]≦x≦[ウエ]
である。
よって、実数a,b,c,dが
|(1−√3)(a−b)(c−d)+6|≦2
を満たしているとき、1−√3は負であることに注意すると、(a−b)(c−d)の
とり得る値の範囲は
[オ]+[カ]√3≦(a−b)(c−d)≦[キ]+[ク]√3
であることがわかる。
特に
(a−b)(c−d)=[キ]+[ク]√3 ……{1}
であるとき、さらに
(a−c)(b−d)=−3+√3 ……{2}
が成り立つならば
(a−d)(c−b)=[ケ]+[コ]√3 ……{3}
であることが、等式{1},{2},{3}の左辺を展開して比較することによりわかる。
※分数は(分子)/(分母)、xの2乗はx^2、マーク部分の□は[ ]で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、複数人の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 解説目次
◆1 絶対値を含む不等式の基本
◆2 絶対値が2以下→−2から2
(以下略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ 共通テスト・センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
------------------------------------------------------------------------
■ 解説
◆1 絶対値を含む不等式の基本
2023年数学1A最初の設問は、絶対値を含む不等式に関する問題でした。
まず最初に絶対値を含む不等式の基本について少し解説しておきます。
絶対値は、数直線や座標平面等に関して、原点からの距離を表します。
原点からの距離は常に正の数だから、絶対値は「その数字の符号を取ったもの」と
みなしてOKです。
例えば、|2|=2,|−2|=2ですね。
さらに、|x|≦6ならば、「xは原点からの距離が6以下」を意味するので、
−6≦x≦6です。
また、式が複雑な場合は、絶対値の中身が正の数の場合は「そのまま」、負の数の
場合は「符号を変えて」絶対値の記号を外す。と考えます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◆2 絶対値が2以下→−2から2
では最初の問題です。
|x+6|≦2の解を求めます。
「x+6の絶対値が2以下」だから
−2≦x+6≦2
真ん中をxだけにするために、それぞれから6を引くと、
−8≦x≦−4
よって、[アイ]=−8,[ウエ]=−4
つづく
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
解説の続き・解答や公式一覧などは・・・
【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
http://www.mag2.com/m/0001641004.html
数学1A2B本試験の全問題を詳細に解説。\550/月。初月無料。火・金配信。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
http://www.mag2.com/m/0001641004.html
リクエスト等ございましたら、mm@a-ema.comまでお知らせください。
■ 問題
2024年共通テスト数1Aより
第1問
[1] 実数xについての不等式
|x+6|≦2
の解は
[アイ]≦x≦[ウエ]
である。
よって、実数a,b,c,dが
|(1−√3)(a−b)(c−d)+6|≦2
を満たしているとき、1−√3は負であることに注意すると、(a−b)(c−d)の
とり得る値の範囲は
[オ]+[カ]√3≦(a−b)(c−d)≦[キ]+[ク]√3
であることがわかる。
特に
(a−b)(c−d)=[キ]+[ク]√3 ……{1}
であるとき、さらに
(a−c)(b−d)=−3+√3 ……{2}
が成り立つならば
(a−d)(c−b)=[ケ]+[コ]√3 ……{3}
であることが、等式{1},{2},{3}の左辺を展開して比較することによりわかる。
※分数は(分子)/(分母)、xの2乗はx^2、マーク部分の□は[ ]で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、複数人の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 解説目次
◆1 絶対値を含む不等式の基本
◆2 絶対値が2以下→−2から2
(以下略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ 共通テスト・センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
------------------------------------------------------------------------
■ 解説
◆1 絶対値を含む不等式の基本
2023年数学1A最初の設問は、絶対値を含む不等式に関する問題でした。
まず最初に絶対値を含む不等式の基本について少し解説しておきます。
絶対値は、数直線や座標平面等に関して、原点からの距離を表します。
原点からの距離は常に正の数だから、絶対値は「その数字の符号を取ったもの」と
みなしてOKです。
例えば、|2|=2,|−2|=2ですね。
さらに、|x|≦6ならば、「xは原点からの距離が6以下」を意味するので、
−6≦x≦6です。
また、式が複雑な場合は、絶対値の中身が正の数の場合は「そのまま」、負の数の
場合は「符号を変えて」絶対値の記号を外す。と考えます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◆2 絶対値が2以下→−2から2
では最初の問題です。
|x+6|≦2の解を求めます。
「x+6の絶対値が2以下」だから
−2≦x+6≦2
真ん中をxだけにするために、それぞれから6を引くと、
−8≦x≦−4
よって、[アイ]=−8,[ウエ]=−4
つづく
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
解説の続き・解答や公式一覧などは・・・
【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
http://www.mag2.com/m/0001641004.html
数学1A2B本試験の全問題を詳細に解説。\550/月。初月無料。火・金配信。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:数学
高校数学「三角比」a=2,b=2√2,c=√5−1のとき、Bと外接円の半径R
高校数学「三角比」a=2,b=2√2,c=√5−1のとき、Bと外接円の半径R
◆問題
△ABCにおいて、a=2,b=2√2,c=√5−1のとき、Bと外接円の半径Rを求めよ。
この問題では、正弦定理・余弦定理を使います。
「あれ?どうやるんだっけ?」という人は、まずはこちらをご覧ください。
↓解答解説はお知らせの下に↓
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
お問い合わせはこちらへどうぞ
家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答解説
a=2,b=2√2,c=√5−1のとき、Bと外接円の半径R
3辺が与えられていて、まずはBを聞いています。
3辺がわかっているときは、余弦定理ですね。cosBを使うので、
b2=c2+a2−2ca・cosB
さらにこれをcosBについて解くと、
cosB=(c2+a2−b2)/2ca
この形になります。
最初からcosB=・・・の式を覚えていればもちろんそれで良いですが、少しでも怪しいと感じたら、基本の式から変形することを考えましょう!
では代入して計算です。
cosB={(√5−1)2+22−(2√2)2}/{2(√5−1)・2}
=(5−2√5+1+4−8)/(4√5−4)
=(2−2√5)/(4√5−4)
=(2−2√5)/{(2−2√5)・(−2)}
=−1/2
三角形の内角だから180°以下の角なので、コサインの値が−1/2になるときは、120°ですね。
まずはB=120°がわかりました。
そして外接円の半径Rです。
外接円の半径Rについて考えるときは、正弦定理ですね。
b/sinB=2RをRについて解くと、R=b/2sinB
b=2√2,B=120°を代入すると、
R=2√2/2sin120°
=√2/(√3/2)
=2√2/√3
=2√6/3
◆関連項目
b=15,c=15√3,A=30°の△ABCの残りの辺の長さと角の大きさ
三角比まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
△ABCにおいて、a=2,b=2√2,c=√5−1のとき、Bと外接円の半径Rを求めよ。
この問題では、正弦定理・余弦定理を使います。
「あれ?どうやるんだっけ?」という人は、まずはこちらをご覧ください。
↓解答解説はお知らせの下に↓
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
お問い合わせはこちらへどうぞ
家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答解説
a=2,b=2√2,c=√5−1のとき、Bと外接円の半径R
3辺が与えられていて、まずはBを聞いています。
3辺がわかっているときは、余弦定理ですね。cosBを使うので、
b2=c2+a2−2ca・cosB
さらにこれをcosBについて解くと、
cosB=(c2+a2−b2)/2ca
この形になります。
最初からcosB=・・・の式を覚えていればもちろんそれで良いですが、少しでも怪しいと感じたら、基本の式から変形することを考えましょう!
では代入して計算です。
cosB={(√5−1)2+22−(2√2)2}/{2(√5−1)・2}
=(5−2√5+1+4−8)/(4√5−4)
=(2−2√5)/(4√5−4)
=(2−2√5)/{(2−2√5)・(−2)}
=−1/2
三角形の内角だから180°以下の角なので、コサインの値が−1/2になるときは、120°ですね。
まずはB=120°がわかりました。
そして外接円の半径Rです。
外接円の半径Rについて考えるときは、正弦定理ですね。
b/sinB=2RをRについて解くと、R=b/2sinB
b=2√2,B=120°を代入すると、
R=2√2/2sin120°
=√2/(√3/2)
=2√2/√3
=2√6/3
◆関連項目
b=15,c=15√3,A=30°の△ABCの残りの辺の長さと角の大きさ
三角比まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
高校情報「操作性の向上と情報技術」情報技術の発展を支える学問分野
高校情報「操作性の向上と情報技術」情報技術の発展を支える学問分野
◆問題
空欄に適語を入れてください。
[情報技術の発展を支える学問分野]
Webページをわかりやすく使いやすくするための機能には、認知科学や(@)などの研究成果が利用されている。
動画再生ソフトウェアの多くは、再生中に一時停止ボタンが表示され、一時停止中は同じボタンが再生ボタンになる。このように、同じ操作を繰り返すことで状態を切り替える仕組みを(A)という。
使用目的の異なる機器でも似た操作には共通のルールが設定されるよう、このようなルールは(B)の考え方から決められている。
↓解答はお知らせの下に↓
評価が高い情報のテキストはコレ!
学校で習っていなくても読んで理解できる 藤原進之介の ゼロから始める情報I
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
お問い合わせはこちらへどうぞ
家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答
@人間工学、Aトグル、Bユーザーインターフェース
[情報技術の発展を支える学問分野]
Webページをわかりやすく使いやすくするための機能には、認知科学や人間工学などの研究成果が利用されている。
動画再生ソフトウェアの多くは、再生中に一時停止ボタンが表示され、一時停止中は同じボタンが再生ボタンになる。このように、同じ操作を繰り返すことで状態を切り替える仕組みをトグル(toggle)という。
使用目的の異なる機器でも似た操作には共通のルールが設定されるよう、このようなルールはユーザーインターフェース(user interface)の考え方から決められている。
前の問題→全ての人に使いやすいデザイン
次の問題→情報セキュリティ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
空欄に適語を入れてください。
[情報技術の発展を支える学問分野]
Webページをわかりやすく使いやすくするための機能には、認知科学や(@)などの研究成果が利用されている。
動画再生ソフトウェアの多くは、再生中に一時停止ボタンが表示され、一時停止中は同じボタンが再生ボタンになる。このように、同じ操作を繰り返すことで状態を切り替える仕組みを(A)という。
使用目的の異なる機器でも似た操作には共通のルールが設定されるよう、このようなルールは(B)の考え方から決められている。
↓解答はお知らせの下に↓
評価が高い情報のテキストはコレ!
学校で習っていなくても読んで理解できる 藤原進之介の ゼロから始める情報I
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
お問い合わせはこちらへどうぞ
家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答
@人間工学、Aトグル、Bユーザーインターフェース
[情報技術の発展を支える学問分野]
Webページをわかりやすく使いやすくするための機能には、認知科学や人間工学などの研究成果が利用されている。
動画再生ソフトウェアの多くは、再生中に一時停止ボタンが表示され、一時停止中は同じボタンが再生ボタンになる。このように、同じ操作を繰り返すことで状態を切り替える仕組みをトグル(toggle)という。
使用目的の異なる機器でも似た操作には共通のルールが設定されるよう、このようなルールはユーザーインターフェース(user interface)の考え方から決められている。
前の問題→全ての人に使いやすいデザイン
次の問題→情報セキュリティ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2024年06月20日
高校数学「三角関数」三角関数のグラフを描くときのポイント
高校数学「三角関数」三角関数のグラフを描くときのポイント
■ 問題
y=sinθのグラフを描け。
この記事では、グラフを描くときに注意すべきポイントを説明します。
実際のグラフは、この書籍や教科書などを参照してください。
★★ お知らせ ★★
AE個別学習室(えまじゅく)水戸教室では、「大学入試共通テスト」の対策授業を行っています。従来のセンター試験や試行テストの内容を踏まえて、基礎から医学部など満点を目指す人まで、理系文系全科目の指導が可能です。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は中学の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。浪人生や社会人の再受験も基礎から丁寧に指導します!
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。
■ 解答解説
三角関数のグラフは、これまでに登場したどのグラフとも形が違っていて、
「サインの時はコレ、コサインの時はコレ。タンジェントだけ全然違う形だ!よくわかんないけど暗記しよう」
みたいな対処になりがちですね。
そんな非効率な暗記をしなくても、必ず適切なグラフが描ける方法があります。
それは・・・
「とにかく座標を求める!」
です。
「そんな面倒なことやってられないよ!」という人も多いと思いますが、結局のところ、π/6,π/4,π/3などの代表的な値はすぐに出せるくらいになっていないと、数学2の三角関数の問題はほとんど解けないし、大学入試で数学2を使うつもりの人なら、「座標を求める」方式で描けるようにしたおいた方がよいです。
sinθ=y/rで、単位円を考えます。
まず、θ=0のとき、動径はx軸上ですね。だからy=0なので、sinθ=0/1=0です。
つまり、まず原点を通ることがわかります。
θ=π/6すなわち30°のとき、sinθ=1/2だから、次の点は(π/6,1/2)です。
θ=π/4すなわち45°のとき、sinθ=√2/2だから、次の点は(π/4,√2/2)です。
θ=π/3すなわち60°のとき、sinθ=√3/2だから、次の点は(π/3,√3/2)です。
θ=π/2すなわち90°のとき、sinθ=1だから、次の点は(π/2,1)です。
θ=(2/3)πすなわち120°のとき、sinθ=√3/2だから、次の点は((2/3)π,√3/2)です。
※「この値が出せない」という人は、まず三角比の値の求め方を参照してください。または、質問してください!
ここで一つ注意点。
π/2=90°のところをピークに、120°では下がっていますね。
そして次135°,150°,180°…と進むにつれて、さらに下がっていき、180°を超えるとマイナスになります。
「それなら、またそこから先の値を覚えなくちゃ・・・」などという必要もありません。
代表的な値になるときの単位円の中の三角形の形は、ここまでに登場したもののどれかと同じになります。
サインはπから2πまではマイナスになることに気をつけて、ここまでと同様に点を取っていってください。
そして2πまで取っていくと、なめらかな波の形が見えてくるはずです。
あとはできるだけなめらかな曲線でこれらの点を結べば、かなりキレイなy=sinθのグラフがかけるはずです!
0〜2πまで描いたら、その手前もその先も同じ形になります。
与えられた座標軸の幅に合わせて必要なところまで、あとはコピペの感覚で描いていけば完成です!
最初に値を考えるところだけ、ちょっと面倒に感じると思いますが、慣れれば意外と楽勝です!
慣れるまで繰り返し描いてみましょう!
↓三角方程式などの三角関数の問題の解き方がマスターできるテキストです↓
10秒でわかる高校数学2B「三角関数」の考え方
「久しぶりの三角関数、分かりやすく直感で問題の解く方向が分かり楽しかった」などのコメントいただいています。ありがとうございます!
◆関連問題
動径、単位円、弧度法
三角関数まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ 問題
y=sinθのグラフを描け。
この記事では、グラフを描くときに注意すべきポイントを説明します。
実際のグラフは、この書籍や教科書などを参照してください。
★★ お知らせ ★★
AE個別学習室(えまじゅく)水戸教室では、「大学入試共通テスト」の対策授業を行っています。従来のセンター試験や試行テストの内容を踏まえて、基礎から医学部など満点を目指す人まで、理系文系全科目の指導が可能です。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は中学の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。浪人生や社会人の再受験も基礎から丁寧に指導します!
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。
■ 解答解説
三角関数のグラフは、これまでに登場したどのグラフとも形が違っていて、
「サインの時はコレ、コサインの時はコレ。タンジェントだけ全然違う形だ!よくわかんないけど暗記しよう」
みたいな対処になりがちですね。
そんな非効率な暗記をしなくても、必ず適切なグラフが描ける方法があります。
それは・・・
「とにかく座標を求める!」
です。
「そんな面倒なことやってられないよ!」という人も多いと思いますが、結局のところ、π/6,π/4,π/3などの代表的な値はすぐに出せるくらいになっていないと、数学2の三角関数の問題はほとんど解けないし、大学入試で数学2を使うつもりの人なら、「座標を求める」方式で描けるようにしたおいた方がよいです。
sinθ=y/rで、単位円を考えます。
まず、θ=0のとき、動径はx軸上ですね。だからy=0なので、sinθ=0/1=0です。
つまり、まず原点を通ることがわかります。
θ=π/6すなわち30°のとき、sinθ=1/2だから、次の点は(π/6,1/2)です。
θ=π/4すなわち45°のとき、sinθ=√2/2だから、次の点は(π/4,√2/2)です。
θ=π/3すなわち60°のとき、sinθ=√3/2だから、次の点は(π/3,√3/2)です。
θ=π/2すなわち90°のとき、sinθ=1だから、次の点は(π/2,1)です。
θ=(2/3)πすなわち120°のとき、sinθ=√3/2だから、次の点は((2/3)π,√3/2)です。
※「この値が出せない」という人は、まず三角比の値の求め方を参照してください。または、質問してください!
ここで一つ注意点。
π/2=90°のところをピークに、120°では下がっていますね。
そして次135°,150°,180°…と進むにつれて、さらに下がっていき、180°を超えるとマイナスになります。
「それなら、またそこから先の値を覚えなくちゃ・・・」などという必要もありません。
代表的な値になるときの単位円の中の三角形の形は、ここまでに登場したもののどれかと同じになります。
サインはπから2πまではマイナスになることに気をつけて、ここまでと同様に点を取っていってください。
そして2πまで取っていくと、なめらかな波の形が見えてくるはずです。
あとはできるだけなめらかな曲線でこれらの点を結べば、かなりキレイなy=sinθのグラフがかけるはずです!
0〜2πまで描いたら、その手前もその先も同じ形になります。
与えられた座標軸の幅に合わせて必要なところまで、あとはコピペの感覚で描いていけば完成です!
最初に値を考えるところだけ、ちょっと面倒に感じると思いますが、慣れれば意外と楽勝です!
慣れるまで繰り返し描いてみましょう!
↓三角方程式などの三角関数の問題の解き方がマスターできるテキストです↓
10秒でわかる高校数学2B「三角関数」の考え方
「久しぶりの三角関数、分かりやすく直感で問題の解く方向が分かり楽しかった」などのコメントいただいています。ありがとうございます!
◆関連問題
動径、単位円、弧度法
三角関数まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
中学数学「1次関数」途中で速さが変わる文章問題@
中学数学「1次関数」途中で速さが変わる文章問題@
◆ 問題
Aさんは、駅から図書館まで20分間歩いた。はじめの10分間は平らな道で、その後の10分間は上り坂だったという。Aさんが駅を出発してからx分後の駅からの距離をymとすると、10≦x≦20においてy=40x+280の関係が成り立つとする。Aさんの歩く速さは0≦x≦10でも一定だったとして、次の問いに答えよ。
(1) 0≦x≦10におけるAさんの歩く速さを求めよ。
★★ お知らせ ★★
AE個別学習室(えまじゅく)では、高校受験対策授業も行っています。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は小学校の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。
★★★★★★★★★★
◆解答解説
横軸が時間、縦軸が距離を表すようなノーマルな設定の場合、直線の傾きが移動の速さになります。
傾き=変化の割合=(yの増加量)/(xの増加量)=(距離)/(時間)=速さ
だからですね。
ならば、0≦x≦10での直線の傾きがわかれば答えが出る!ということができます。
最初は時間x=0,距離y=0だから、原点を通る直線つまり比例の式になるので、直線上のどこか他の点が1箇所でもわかれば直線の式がわかります。
Aさんの移動については、10≦x≦20のときy=40x+280が与えられています。
これを使えば、x=10のときのyの値がわかりますね!
代入してみましょう!
y=40×10+280
=400+280
=680
つまり、x=10のときy=680です。
最初の平らな道を歩いて10分経った瞬間には、680m地点にいることなります。
10分間一定の速度で進んで680m進んだということは・・・
速さは680÷10=68m/分ですね!
または、原点を通る直線つまり比例だから、y=axにx=10,y=680を代入すると考えてもよいです。
その場合、
680=10a
10a=680
a=68
傾きが68だから速さは68m/分
というわけです。もちろん解答は同じです。
次の問題→BさんがAさんに追いついた場所
◆関連項目
1次関数(中学)まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆ 問題
Aさんは、駅から図書館まで20分間歩いた。はじめの10分間は平らな道で、その後の10分間は上り坂だったという。Aさんが駅を出発してからx分後の駅からの距離をymとすると、10≦x≦20においてy=40x+280の関係が成り立つとする。Aさんの歩く速さは0≦x≦10でも一定だったとして、次の問いに答えよ。
(1) 0≦x≦10におけるAさんの歩く速さを求めよ。
★★ お知らせ ★★
AE個別学習室(えまじゅく)では、高校受験対策授業も行っています。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は小学校の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。
★★★★★★★★★★
◆解答解説
横軸が時間、縦軸が距離を表すようなノーマルな設定の場合、直線の傾きが移動の速さになります。
傾き=変化の割合=(yの増加量)/(xの増加量)=(距離)/(時間)=速さ
だからですね。
ならば、0≦x≦10での直線の傾きがわかれば答えが出る!ということができます。
最初は時間x=0,距離y=0だから、原点を通る直線つまり比例の式になるので、直線上のどこか他の点が1箇所でもわかれば直線の式がわかります。
Aさんの移動については、10≦x≦20のときy=40x+280が与えられています。
これを使えば、x=10のときのyの値がわかりますね!
代入してみましょう!
y=40×10+280
=400+280
=680
つまり、x=10のときy=680です。
最初の平らな道を歩いて10分経った瞬間には、680m地点にいることなります。
10分間一定の速度で進んで680m進んだということは・・・
速さは680÷10=68m/分ですね!
または、原点を通る直線つまり比例だから、y=axにx=10,y=680を代入すると考えてもよいです。
その場合、
680=10a
10a=680
a=68
傾きが68だから速さは68m/分
というわけです。もちろん解答は同じです。
次の問題→BさんがAさんに追いついた場所
◆関連項目
1次関数(中学)まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
高校情報「操作性の向上と情報技術」全ての人に使いやすいデザイン
高校情報「操作性の向上と情報技術」全ての人に使いやすいデザイン
◆問題
空欄に適語を入れてください。
[全ての人に使いやすいデザイン]
障害のある人や高齢者にも配慮して設計されたデザインを(@)という。
年齢、性別、国籍などに関わらず、多くの人が直感的に使えるよう設計されたデザインを(A)という。
コンピュータにおけるこのような使い勝手の良さを(B)という。
↓解答はお知らせの下に↓
評価が高い情報のテキストはコレ!
学校で習っていなくても読んで理解できる 藤原進之介の ゼロから始める情報I
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
お問い合わせはこちらへどうぞ
家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答
@バリアフリーデザイン、Aユニバーサルデザイン、Bユーザビリティ
[全ての人に使いやすいデザイン]
障害のある人や高齢者にも配慮して設計されたデザインをバリアフリーデザイン(barrier-free design)という。
年齢、性別、国籍などに関わらず、多くの人が直感的に使えるよう設計されたデザインをユニバーサルデザイン(universal design)という。
コンピュータにおけるこのような使い勝手の良さをユーザビリティ(usability)という。
前の問題→アルゴリズムを利用した処理の自動実行
次の問題→情報技術の発展を支える学問分野
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
空欄に適語を入れてください。
[全ての人に使いやすいデザイン]
障害のある人や高齢者にも配慮して設計されたデザインを(@)という。
年齢、性別、国籍などに関わらず、多くの人が直感的に使えるよう設計されたデザインを(A)という。
コンピュータにおけるこのような使い勝手の良さを(B)という。
↓解答はお知らせの下に↓
評価が高い情報のテキストはコレ!
学校で習っていなくても読んで理解できる 藤原進之介の ゼロから始める情報I
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
お問い合わせはこちらへどうぞ
家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答
@バリアフリーデザイン、Aユニバーサルデザイン、Bユーザビリティ
[全ての人に使いやすいデザイン]
障害のある人や高齢者にも配慮して設計されたデザインをバリアフリーデザイン(barrier-free design)という。
年齢、性別、国籍などに関わらず、多くの人が直感的に使えるよう設計されたデザインをユニバーサルデザイン(universal design)という。
コンピュータにおけるこのような使い勝手の良さをユーザビリティ(usability)という。
前の問題→アルゴリズムを利用した処理の自動実行
次の問題→情報技術の発展を支える学問分野
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
高校数学「等式の証明」△ABCにおいて、辺BCを三等分する点をBに近い方からD,Eとするとき…
高校数学「等式の証明」△ABCにおいて、辺BCを三等分する点をBに近い方からD,Eとするとき…
◆問題
△ABCにおいて、辺BCを三等分する点をBに近い方からD,Eとするとき、次の等式が成り立つことを証明せよ。
AB2+AC2=AD2+AE2+4DE2
↓解答解説はお知らせの下に↓
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
お問い合わせはこちらへどうぞ
家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答解説
等式の証明の場合、証明したい式は必ず成り立っているはずです。
だから、とにかく計算して、「(左辺)=(右辺)」を示せば良いです。
今回の問題では、△ABCの長さや座標も示されていないし、「辺BCを三等分する点をBに近い方からD,Eとする」という条件が与えられているので、それぞれの辺をどう表すかがポイントになります。
いろいろな解き方が考えられますが、ここでは△ABCの頂点の座標を、A(xa,ya),B(xb,yb),C(xc,yc)とおいて考えてみます。
三等分ということは、BD=DE=DCであり、DはBCを1:2に内分する点で、EはBCを2:1に内分する点です。
内分の公式を使えば、
D((2xb+xc)/3,(2yb+yc)/3),E((xb+2xc)/3,(yb+2yc)/3)
と表すことができますね。
それぞれの座標を表せたので、あとは証明したい式の通りに計算するだけです。
AB2=(xb−xa)2+(yb−ya)2
AC2=(xc−xa)2+(yc−ya)2
AD2={(2xb+xc)/3−xa}2+{(2yb+yc)/3−ya}2
=(2xb+xc−3xa)2/9+(2yb+yc−3ya)2/9
AE2={(xb+2xc)/3−xa}2+{(yb+2yc)/3−ya}2
=(2xb+xc−3xa)2/9+(yb+2yc−3ya)2/9
DE2={(xb+2xc)/3−(2xb+xc)/3}2+(yb+2yc)/3−(2yb+yc)/3}2
=(xc−xb)/3}2+{(yc−yb)/3}2
計算を書くのが大変なので、ここでは省略しますが、これを計算すれば、
AB2+AC2=AD2+AE2+4DE2
であることが証明できます!(自分も一応紙に書いて計算してみました!)
◆関連項目
「式と証明」「複素数と方程式」まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
△ABCにおいて、辺BCを三等分する点をBに近い方からD,Eとするとき、次の等式が成り立つことを証明せよ。
AB2+AC2=AD2+AE2+4DE2
↓解答解説はお知らせの下に↓
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
お問い合わせはこちらへどうぞ
家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答解説
等式の証明の場合、証明したい式は必ず成り立っているはずです。
だから、とにかく計算して、「(左辺)=(右辺)」を示せば良いです。
今回の問題では、△ABCの長さや座標も示されていないし、「辺BCを三等分する点をBに近い方からD,Eとする」という条件が与えられているので、それぞれの辺をどう表すかがポイントになります。
いろいろな解き方が考えられますが、ここでは△ABCの頂点の座標を、A(xa,ya),B(xb,yb),C(xc,yc)とおいて考えてみます。
三等分ということは、BD=DE=DCであり、DはBCを1:2に内分する点で、EはBCを2:1に内分する点です。
内分の公式を使えば、
D((2xb+xc)/3,(2yb+yc)/3),E((xb+2xc)/3,(yb+2yc)/3)
と表すことができますね。
それぞれの座標を表せたので、あとは証明したい式の通りに計算するだけです。
AB2=(xb−xa)2+(yb−ya)2
AC2=(xc−xa)2+(yc−ya)2
AD2={(2xb+xc)/3−xa}2+{(2yb+yc)/3−ya}2
=(2xb+xc−3xa)2/9+(2yb+yc−3ya)2/9
AE2={(xb+2xc)/3−xa}2+{(yb+2yc)/3−ya}2
=(2xb+xc−3xa)2/9+(yb+2yc−3ya)2/9
DE2={(xb+2xc)/3−(2xb+xc)/3}2+(yb+2yc)/3−(2yb+yc)/3}2
=(xc−xb)/3}2+{(yc−yb)/3}2
計算を書くのが大変なので、ここでは省略しますが、これを計算すれば、
AB2+AC2=AD2+AE2+4DE2
であることが証明できます!(自分も一応紙に書いて計算してみました!)
◆関連項目
「式と証明」「複素数と方程式」まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
2024年06月19日
高校数学「図形と方程式」(x2+y2−4)(x+y−2)<0の表す領域
高校数学「図形と方程式」(x2+y2−4)(x+y−2)<0の表す領域
◆問題
次の不等式の表す領域を図示せよ。
(4) (x2+y2−4)(x+y−2)<0
(3)2次関数と直線で区切られた領域に続いて、領域のちょっと難しい問題です。
この記事ではグラフは省略します。どのような範囲になるか文章で説明します。
↓解答解説はお知らせの下に↓
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
お問い合わせはこちらへどうぞ
家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答解説
今回は(整式)<0つまり、2つの式を掛けたらマイナスだから、片方プラス&片方マイナスという組み合わせになります。
(x2+y2−4)(x+y−2)<0
この式なので、
x2+y2−4>0,x+y−2<0の場合と、
x2+y2−4<0,x+y−2>0の場合の2パターンですね。
まずは境界線のグラフがどんな形かを確認してみましょう!
x2+y2−4=0すなわち、x2+y2=4だから、
原点を中心とする半径2の円ですね。
x+y−2=0すなわち、y=−x+2だから、切片2,傾き−1の直線です。
円の半径は2で、直線の切片は2だから、これら2つの関数は2点で交わっています。
あとはそれぞれのグラフのどっち側なのかをそれぞれ検討していけばOKです!
まず、x2+y2−4>0,x+y−2<0の場合。
円の方はゼロより大きいので、円の外側です。
直線の方は、yが小さいので、直線の下側です。
つまり、この場合の範囲は「円の外側&直線の下側」です。
そして、x2+y2−4<0,x+y−2>0の場合。
これは今の逆だから、「円の内側&直線の上側」です。
かなり小さいオレンジの皮の一切れみたいな部分ですね。
これら2の領域を1つの座標平面上に示し、「境界線を含まない」と書き加えて完成です!
直線1本の場合
直線2本の場合
直線と2次関数の場合
◆関連項目
不等式の表す領域の考え方
図形と方程式まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
次の不等式の表す領域を図示せよ。
(4) (x2+y2−4)(x+y−2)<0
(3)2次関数と直線で区切られた領域に続いて、領域のちょっと難しい問題です。
この記事ではグラフは省略します。どのような範囲になるか文章で説明します。
↓解答解説はお知らせの下に↓
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
お問い合わせはこちらへどうぞ
家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答解説
今回は(整式)<0つまり、2つの式を掛けたらマイナスだから、片方プラス&片方マイナスという組み合わせになります。
(x2+y2−4)(x+y−2)<0
この式なので、
x2+y2−4>0,x+y−2<0の場合と、
x2+y2−4<0,x+y−2>0の場合の2パターンですね。
まずは境界線のグラフがどんな形かを確認してみましょう!
x2+y2−4=0すなわち、x2+y2=4だから、
原点を中心とする半径2の円ですね。
x+y−2=0すなわち、y=−x+2だから、切片2,傾き−1の直線です。
円の半径は2で、直線の切片は2だから、これら2つの関数は2点で交わっています。
あとはそれぞれのグラフのどっち側なのかをそれぞれ検討していけばOKです!
まず、x2+y2−4>0,x+y−2<0の場合。
円の方はゼロより大きいので、円の外側です。
直線の方は、yが小さいので、直線の下側です。
つまり、この場合の範囲は「円の外側&直線の下側」です。
そして、x2+y2−4<0,x+y−2>0の場合。
これは今の逆だから、「円の内側&直線の上側」です。
かなり小さいオレンジの皮の一切れみたいな部分ですね。
これら2の領域を1つの座標平面上に示し、「境界線を含まない」と書き加えて完成です!
直線1本の場合
直線2本の場合
直線と2次関数の場合
◆関連項目
不等式の表す領域の考え方
図形と方程式まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
こんなヤツです
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN