高校化学「酸素を含む脂肪族炭化水素」6種類の化合物を選ぶ問題A
◆問題
最初にこのページに来た人は、まずは@の選択問題をやってみましょう!
@ 化合物A,B,Cは、単体のナトリウムと反応し、水素を発生する。
A AとCは、炭酸水素ナトリウム水溶液を加えると、気体を発生する。
B CとEは、アンモニア性硝酸銀水溶液を加えて温めると、銀が析出する。
C DとFは、水に溶けにくい。
D Dは水酸化ナトリウム水溶液を加えて熱すると、均一な溶液になる。
この記述の化合物A〜Fは以下の通りである。
A:酢酸、B:エタノール、C:ギ酸、D:酢酸エチル、E:アセトアルデヒド、F:ジエチルエーテル
@,A,Dの反応を、化学反応式で答えよ。
◆解答解説
@ 化合物A,B,Cは、単体のナトリウムと反応し、水素を発生する。
−OHや−COOHをもつ化合物は、ナトリウムと反応して水素を生じます。
A酢酸:2CH3COOH+2Na→2CH3COONa+H2
Bエタノール:2C2H5OH+2Na→2C2H5ONa+H2
Cギ酸:2HCOOH+2Na→2HCOONa+H2
A AとCは、炭酸水素ナトリウム水溶液を加えると、気体を発生する。
いわゆる「弱酸の塩+強酸→強酸の塩+弱酸」の反応です。
この反応では、炭酸水素ナトリウムが「弱酸の塩」、カルボン酸が「強酸」に相当します。
A:酢酸:CH3COOH+NaHCO3→CH3COONa+CO2+H2O
C:ギ酸:HCOOH+NaHCO3→HCOONa+CO2+H2O
D Dは水酸化ナトリウム水溶液を加えて熱すると、均一な溶液になる。
エステルは強塩基と反応して(けん化)、均一な溶液になります。
D:酢酸エチル:CH3COOC2H5+NaOH→CH3COONa+C2H5OH
選択問題に戻る
◆関連項目
アルコール、エーテル、アルデヒド、カルボン酸、エステル
けん化
脂肪族炭化水素
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2024年06月24日
中学数学「1次関数」P町とQ町を往復する問題A
中学数学「1次関数」P町とQ町を往復する問題A
◆ 問題
P町とQ町の間を、AさんとBさんが往復した。P町とQ町は6km離れていて、二人はP町を同時に出発し、Q町に着いたら直ちにP町に引き返す。P町に戻ってきたら直ちにQ町に向かう。という往復を繰り返すとする。AさんとBさんの走る速さは一定、2人が最初にP町を出発してから経過した時間をx分、P町からの距離をykmとしてグラフを描くと、次のような座標を読み取ることができたという。
Aさん:(0,0),(15,6),(30,0),(45,6),(60,0)
Bさん:(0,0),(30,6),(60,0)
(1) xの変域が15≦x≦30のとき、Aさんの進む様子を表す直線の式を求めよ。
(2) AさんとBさんが最初にすれ違ったのは、2人が最初にP町を出発してから何分後か求めよ。
★★ お知らせ ★★
AE個別学習室(えまじゅく)では、高校受験対策授業も行っています。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は小学校の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。
★★★★★★★★★★
◆解答解説
どこですれ違ったかを確認するために、わかっている座標をチェックしてみましょう
Aさん:(0,0),(15,6),(30,0),(45,6),(60,0)
Bさん:(0,0),(30,6),(60,0)
AさんBさんの2人は同時に出発して、15分の時点で先にAさんがQ町に到着して折り返します。
Bさんは30分の時点でQ町に到着したわけですね。
すると、15分から30分の間で2人はすれ違ったと判断できます。
追いつく場合でもすれ違う場合でも、グラフが交わることには変わりないので、2つの関数の式を連立して解けばOKです!
Aさんの式は(1)で出しているので、Bさんの式を求めて連立してみましょう!
Bさんは原点(0,0)と点(30,6)がわかっています。
原点を通るから比例ということで、y=axに代入すると簡単です。
(もちろんy=ax+bにこれら2点を入れても問題ありません)
6=30a
a=6/30
a=1/5
よって、Bさんの移動を表す式は、y=(1/5)xです。
Aさんの式y=(−2/5)x+12と連立して解きます。
両方y=●●の形だから、右辺同士をイコールで結んで、
(1/5)x=(−2/5)x+12
あとは普通に1次方程式ですね!
(1/5)x+(2/5)x=12
(3/5)x=12
x=12×(5/3)
x=20
というわけで、AさんとBさんがすれ違うのは、「出発してから20分後」です!
◆関連項目
途中で速さが変わる問題
1次関数(中学)まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆ 問題
P町とQ町の間を、AさんとBさんが往復した。P町とQ町は6km離れていて、二人はP町を同時に出発し、Q町に着いたら直ちにP町に引き返す。P町に戻ってきたら直ちにQ町に向かう。という往復を繰り返すとする。AさんとBさんの走る速さは一定、2人が最初にP町を出発してから経過した時間をx分、P町からの距離をykmとしてグラフを描くと、次のような座標を読み取ることができたという。
Aさん:(0,0),(15,6),(30,0),(45,6),(60,0)
Bさん:(0,0),(30,6),(60,0)
(1) xの変域が15≦x≦30のとき、Aさんの進む様子を表す直線の式を求めよ。
(2) AさんとBさんが最初にすれ違ったのは、2人が最初にP町を出発してから何分後か求めよ。
★★ お知らせ ★★
AE個別学習室(えまじゅく)では、高校受験対策授業も行っています。
マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は小学校の復習から」「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に合わせて授業を行います。
適切な時期に適切な対策をすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、まずは一度ご相談ください。
★★★★★★★★★★
◆解答解説
どこですれ違ったかを確認するために、わかっている座標をチェックしてみましょう
Aさん:(0,0),(15,6),(30,0),(45,6),(60,0)
Bさん:(0,0),(30,6),(60,0)
AさんBさんの2人は同時に出発して、15分の時点で先にAさんがQ町に到着して折り返します。
Bさんは30分の時点でQ町に到着したわけですね。
すると、15分から30分の間で2人はすれ違ったと判断できます。
追いつく場合でもすれ違う場合でも、グラフが交わることには変わりないので、2つの関数の式を連立して解けばOKです!
Aさんの式は(1)で出しているので、Bさんの式を求めて連立してみましょう!
Bさんは原点(0,0)と点(30,6)がわかっています。
原点を通るから比例ということで、y=axに代入すると簡単です。
(もちろんy=ax+bにこれら2点を入れても問題ありません)
6=30a
a=6/30
a=1/5
よって、Bさんの移動を表す式は、y=(1/5)xです。
Aさんの式y=(−2/5)x+12と連立して解きます。
両方y=●●の形だから、右辺同士をイコールで結んで、
(1/5)x=(−2/5)x+12
あとは普通に1次方程式ですね!
(1/5)x+(2/5)x=12
(3/5)x=12
x=12×(5/3)
x=20
というわけで、AさんとBさんがすれ違うのは、「出発してから20分後」です!
◆関連項目
途中で速さが変わる問題
1次関数(中学)まとめ
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学
本日配信のメルマガ。2024年共通テスト英語第1問A
本日配信のメルマガでは、2024年大学入学共通テスト英語第1問Aを解説します。
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
■ 問題
2024年大学入学共通テストより
第1問
A You are studying English at a language school in the US. The school is
planning an event. You want to attend, so you are reading the flyer.
┌────────────────────────────────────┐
| The Thorpe English Language School |
| [International Night] |
| Friday, May 24, 5 p.m.-8 p.m. |
| Entrance Fee: $5 |
| |
|The Thorpe English Language School (TELS) is organizing an international|
|exchange event. TELS students don't need to pay the entrance fee. Please|
|present your student ID at the reception desk in the Student Lobby. |
| |
|● [Enjoy foods from various parts of the world] |
| Have you ever tasted hummus from the Middle East? How about tacos |
|from Mexico? Couscous from North Africa? Try them all! |
|● [Experience different languages and new ways to communicate] |
| Write basic expressions such as "hello" and "thank you" in Arabic, |
| Italian, Japanese, and Spanish. Learn how people from these cultures|
| use facial expressions and their hands to communicate. |
|● [Watch dance performances] |
| From 7 p.m. watch flamenco, hula, and samba dance shows on the |
| stage! After each dance, performers will teach some basic steps. |
| Please join in. |
| |
|Lots of pictures, flags, maps, textiles, crafts, and games will be |
|displayed in the hall. If you have some pictures or items from your home|
|country which can be displayed at the event, let a school staff member |
|know by May 17! |
└────────────────────────────────────┘
問1 To join the event free of charge, you must [ 1 ].
{1} bring pictures from your home country
{2} consult a staff member about the display
{3} fill out a form in the Student Lobby
{4} show proof that you are a TELS student
問2 At the event, you can [ 2 ].
{1} learn about gestures in various cultures
{2} participate in a dance competition
{3} read short stories in foreign languages
{4} try cooking international dishes
※一部記号は省略または類似のものに変更、マーク部分の□や下線部は[ ]、
マル1は{1}で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 問いの内容と解説
問1 To join the event / free of charge, / you must [ 1 ].
そのイベントに参加するために / 無料で / あなたは[ 1 ]しなければならない
{1} bring pictures from your home country 母国からの写真を持ってくる
{2} consult a staff member about the display 展示についてスタッフと相談する
{3} fill out a form in the Student Lobby 学生ロビーでフォームに記入する
{4} show proof that you are a TELS student TELSの生徒である証明を見せる
このイベントの参加費は5$ですが、無料になる条件がありましたね。
TELS students don't need to pay / the entrance fee.
TELSの生徒は支払う必要はない / 入場料を
この記述にもあるように・・・
(以下略)
(有料版では、解説の続きも掲載しています)
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
解説の続きは、本日21時配信予定の
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
に掲載します!
全て長文問題になった大学入学共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。
※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。
ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。
■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
■ 問題
2024年大学入学共通テストより
第1問
A You are studying English at a language school in the US. The school is
planning an event. You want to attend, so you are reading the flyer.
┌────────────────────────────────────┐
| The Thorpe English Language School |
| [International Night] |
| Friday, May 24, 5 p.m.-8 p.m. |
| Entrance Fee: $5 |
| |
|The Thorpe English Language School (TELS) is organizing an international|
|exchange event. TELS students don't need to pay the entrance fee. Please|
|present your student ID at the reception desk in the Student Lobby. |
| |
|● [Enjoy foods from various parts of the world] |
| Have you ever tasted hummus from the Middle East? How about tacos |
|from Mexico? Couscous from North Africa? Try them all! |
|● [Experience different languages and new ways to communicate] |
| Write basic expressions such as "hello" and "thank you" in Arabic, |
| Italian, Japanese, and Spanish. Learn how people from these cultures|
| use facial expressions and their hands to communicate. |
|● [Watch dance performances] |
| From 7 p.m. watch flamenco, hula, and samba dance shows on the |
| stage! After each dance, performers will teach some basic steps. |
| Please join in. |
| |
|Lots of pictures, flags, maps, textiles, crafts, and games will be |
|displayed in the hall. If you have some pictures or items from your home|
|country which can be displayed at the event, let a school staff member |
|know by May 17! |
└────────────────────────────────────┘
問1 To join the event free of charge, you must [ 1 ].
{1} bring pictures from your home country
{2} consult a staff member about the display
{3} fill out a form in the Student Lobby
{4} show proof that you are a TELS student
問2 At the event, you can [ 2 ].
{1} learn about gestures in various cultures
{2} participate in a dance competition
{3} read short stories in foreign languages
{4} try cooking international dishes
※一部記号は省略または類似のものに変更、マーク部分の□や下線部は[ ]、
マル1は{1}で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる、2人〜4人の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 問いの内容と解説
問1 To join the event / free of charge, / you must [ 1 ].
そのイベントに参加するために / 無料で / あなたは[ 1 ]しなければならない
{1} bring pictures from your home country 母国からの写真を持ってくる
{2} consult a staff member about the display 展示についてスタッフと相談する
{3} fill out a form in the Student Lobby 学生ロビーでフォームに記入する
{4} show proof that you are a TELS student TELSの生徒である証明を見せる
このイベントの参加費は5$ですが、無料になる条件がありましたね。
TELS students don't need to pay / the entrance fee.
TELSの生徒は支払う必要はない / 入場料を
この記述にもあるように・・・
(以下略)
(有料版では、解説の続きも掲載しています)
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
解説の続きは、本日21時配信予定の
【高校英語】共通テストの英文解釈
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
に掲載します!
全て長文問題になった大学入学共通テスト。今まで以上に読解力が求められます。
翻訳も行っている著者が、スラッシュリーディング、全文訳とともに解説します。
月・水・土配信。\550/月。初月無料です。
※追試はスラッシュリーディングのみの掲載とします。
ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。
■ 共通テスト・センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語
高校情報「セキュリティの重要性」情報セキュリティ
高校情報「セキュリティの重要性」情報セキュリティ
◆問題
空欄に適語を入れてください。
[情報セキュリティ]
情報セキュリティとは、情報の(@)、(A)、(B)の維持を指す。情報セキュリティを確保するために、(C)を策定する。
情報の(@)・・・認められた者だけがその情報にアクセスできること。
情報の(A)・・・情報が壊されたり改変されたりしないこと。
情報の(B)・・・必要なときにその情報を利用できること。
↓解答はお知らせの下に↓
評価が高い情報のテキストはコレ!
学校で習っていなくても読んで理解できる 藤原進之介の ゼロから始める情報I
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
お問い合わせはこちらへどうぞ
家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答
@機密性、A完全性、B可用性、C情報セキュリティポリシー
情報セキュリティとは、情報の機密性、完全性、可用性の維持を指す。情報セキュリティを確保するために、情報セキュリティポリシーを策定する。
情報の機密性・・・認められた者だけがその情報にアクセスできること。
情報の完全性・・・情報が壊されたり改変されたりしないこと。
情報の可用性・・・必要なときにその情報を利用できること。
前の問題→情報技術の発展を支える学問分野
次の問題→情報の機密性を守る技術
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆問題
空欄に適語を入れてください。
[情報セキュリティ]
情報セキュリティとは、情報の(@)、(A)、(B)の維持を指す。情報セキュリティを確保するために、(C)を策定する。
情報の(@)・・・認められた者だけがその情報にアクセスできること。
情報の(A)・・・情報が壊されたり改変されたりしないこと。
情報の(B)・・・必要なときにその情報を利用できること。
↓解答はお知らせの下に↓
評価が高い情報のテキストはコレ!
学校で習っていなくても読んで理解できる 藤原進之介の ゼロから始める情報I
━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★「AE個別学習室(えまじゅく)」生徒募集!★★★★★★★
★ ★
★ 茨城県水戸市、常陸太田市の個別指導教室 ★
★ 「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。 ★
★ 対象は小学生・中学生・高校生・浪人生。社会人も歓迎します! ★
★ オンライン授業も好評です!全国の生徒さんに対応可能です。 ★
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
えまじゅくでは、経験豊富なプロ講師のマンツーマン授業が受けられます。
授業料が最大で40%引きになる2人以上の同時指導も好評です!
今年も何人もの生徒さんが、第一志望(以上)の結果を出してくれました。
お問い合わせはこちらへどうぞ
家庭教師・塾のサイト→ http://www.a-ema.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆解答
@機密性、A完全性、B可用性、C情報セキュリティポリシー
情報セキュリティとは、情報の機密性、完全性、可用性の維持を指す。情報セキュリティを確保するために、情報セキュリティポリシーを策定する。
情報の機密性・・・認められた者だけがその情報にアクセスできること。
情報の完全性・・・情報が壊されたり改変されたりしないこと。
情報の可用性・・・必要なときにその情報を利用できること。
前の問題→情報技術の発展を支える学問分野
次の問題→情報の機密性を守る技術
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんなヤツです

年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN