昨日の高校生の授業で登場した問題です。
結構難しいと思います。皆さんは解けますか?
■ 問題
次の和Sを求めよ。
S=1+1/(1+2)+1/(1+2+3)+……+1/(1+2+3+…+n)
解答解説はこのページ下
↓この書籍も参考にしてみてください↓
10秒でわかる!高校数学2B数列の考え方
■ 解答解説
それぞれの項の分母が自然数の和になっている問題です。
「分子だったら簡単なんだけどな〜」などと思う人もいると思います。
実はそういう考え大切です。
仮に行き先不明でも、まずはできることをやってみると解決できる場合があります。
というわけで、とりあえず分母の第n項を式で表してみましょう!
第n項は1/(1+2+3+…+n)だから、分母は(1+2+3+…+n)ですね。
これは単純な自然数の列で、Σを使ってもいいし、等差数列の和と考えてもどちらでも簡単に式で表せます。
分母は、(1/2)n(n+1)ですね。
(それがわからないという人は初歩的な等差数列の和やΣの公式などをご覧ください)
ということは、第n項は1/{(1/2)n(n+1)}と書き換えることができます。
この分数の分子と分母を2倍すると、
2/{n(n+1)}
となります。
この形になれば、気付いた人も多いのではないでしょうか?
いわゆる「部分分数分解」をやれば良いのでは?
と見当がつきますね?
・・・もちろん見当がつかなかった人もいると思います。そんな人はこの問題などで練習しましょう!
第n項がこのように表せるなら、最初の項から全て同様に表せるはずです。
つまり、
S=2/(1・2)+2/(2・3)+2/(3・4)+……+2/{n(n+1)}
与式はこのように書き換えることができます。
全ての分子が2なので、2でくくってから、部分分数分解をすると、
S=2[(1/1−1/2)+(1/2−1/3)+(1/3−1/4)+……+{1/n−1/(n+1)}]
次々と相殺していくと、最初と最後だけが残ります。
=2{1/1−1/(n+1)}
=2{(n+1)/(n+1)−1/(n+1)}
=2{n/(n+1)}
=2n/(n+1)
◆関連項目
Σの公式
部分分数分解
数列まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学