http://ema.wook.jp/detail.html?id=228825
このテキストは、電車やバスなどでの通学中でも活用できるよう、数式を書かなくても、読むだけでセンター数学の解き方が習得できるよう心がけました。幅広い実力をつけるためには、もちろん計算やグラフを描きながらの問題練習は絶対に必要ですが、それと並行して行うべき「どんなときにどんなことをすればよいか」という考え方の習得を目指します。
解説の要所要所で、青文字で「何をすべきか」を問う選択肢があります。この選択肢を選びながら読むことで、問いに対する考え方を習得することができます。
このテキストを購入してくださった方には、購入日から1ヶ月間のメールによる添削指導をプレゼントします。ちなみに、メールによる添削指導だけで、予備校にも行かずに医学部に合格してしまった浪人生もいますよ!
2013年センター試験のようなイレギュラーなタイプの問題でも確実に高得点を取りたい人は、ぜひ読んでみてくださいね!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−