2014年06月26日

日本代表の試合はアレでしたが、気を取り直して宣伝です(笑)

実は前回の記事では、久々に仕事と全く関係ない話を書きました。
いや、ホントは仕事の話の前置きのつもりだったんです。
あまりにお粗末な試合を観てしまったので、不満な点を厳選して書いてみた。というわけです。

いや〜、他にも色々残念な点がありすぎますが、気を取り直して、宣伝です(笑)

AE個別学習室(えまじゅく)では、夏休み期間中に模擬試験を実施する予定です。
小学生・中学生・高校生が対象です。
特に、公立中高一貫校の受験を希望されている人にはオススメしています。

公立中高一貫校は、公立なので受験料も安いです。
そのせいか、親御さんも本人も「なんとなく受けてみよう」という意識で、全く準備をせずに無謀な戦いに挑むことになってしまうケースが多いです。

いつも学校では100点ばかりの生徒でも、適性検査では、手も足も出ないことが珍しくありません。
事実、有名進学塾に通っていて塾内でも上位に入っている生徒ですら、準備なしに適性検査の過去問を解いたら、大抵は良くても30点程度しか取れません。
公立中高一貫校の入試で求められる学力は、小学校の授業はもちろん、普通の私立中学入試で問われる部分とも異なっている。と言えます。
そのような事実を知らずに(みくびって?)、「何となく受験」をするのは、もったいないな〜と思います。

事前に、公立中高一貫校の適性検査ではどのような学力が求められているのか情報を得て、できるだけの準備をして、可能性を広げてから受験に望んで欲しいと思っています。
模擬試験は、そのきっかけになるはずです。

まずは http://www.a-ema.com/k/bbs.htm からお気軽にお問い合わせください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 01:50| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN