出版社・著者が同じ問題集が他にもありますが、大学受験生にとっては、コレが一番使いやすいと思います。
「基礎」とありますが、英語が苦手な人からみると「わからないことだらけ」だと思います。
むしろ、これが「標準」のつもりで取り組むとよいです。
高校レベルのノーマルな文法問題は、これ一冊でほぼ大丈夫です。
センターレベルなら、これをマスターしたら過去問・予想問題。というステップを踏めば、スムーズにレベルアップしていけると思います。
今年度受験の人も、今からこれを使ってもまだ遅くないです。
過去問に取り組む期間は、2,3ヶ月あれば充分です。
センター試験に照準を合わせるなら、10月か11月頃までに過去問に取り組めれば全く問題ありません。
それまでじっくり実力アップを図ってくださいね!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−