2015年08月02日

大学受験生向けの英文法はコレがオススメ!

ある程度勉強が進んだ高校生におすすめしている問題集を紹介します。



出版社・著者が同じ問題集が他にもありますが、大学受験生にとっては、コレが一番使いやすいと思います。

「基礎」とありますが、英語が苦手な人からみると「わからないことだらけ」だと思います。
むしろ、これが「標準」のつもりで取り組むとよいです。
高校レベルのノーマルな文法問題は、これ一冊でほぼ大丈夫です。

センターレベルなら、これをマスターしたら過去問・予想問題。というステップを踏めば、スムーズにレベルアップしていけると思います。

今年度受験の人も、今からこれを使ってもまだ遅くないです。
過去問に取り組む期間は、2,3ヶ月あれば充分です。
センター試験に照準を合わせるなら、10月か11月頃までに過去問に取り組めれば全く問題ありません。
それまでじっくり実力アップを図ってくださいね!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など

プロ家庭教師の江間です。     AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/      http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 01:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN