選択肢を選びながら読んでいくことで、手軽に数学の考え方を習得できます。
問題:
放物線y=2x^2−axがx軸から切り取る線分の長さが1/2となるようなaの値を求めよ。
このときはまず何をする?
選択肢:
(1)x=1/2を代入する
(2)y=1/2を代入する
(3)x=0を代入する
(4)y=0を代入する
(5)a=1/2と答えてしまう
解答・解説:
放物線が「x軸から切り取る線分」とは、放物線とx軸との交点の間の線分なので…
(以下略)
【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html