何も書かないと、さすがにアクセスが少なくなりますね。
9/21のアクセス数は140ほどでした。
タイムリーな話題を書いたあとは、1600以上いった日もありました。
何かノーマルな記事を書いた日はたいてい、200前後です。
アクセスアップと売り上げのためには、タイムリーな話題を書いた方が良いのはわかっていますが、一部の「ビジネス」(笑)をしている人がよくやっているように、検索にヒットするためだけに話題の出来事や人物名を入れるのは避けておきます。
浅ましいです。
教育上良くないです。
時事的な話題については、本当に言うべきことがある。と感じるときだけに書きます。
これからも、基本的に世の中の流れとは関係なく(笑)、自分のやっていることを発信するために書いていこうと思います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
小中高生、大学受験生の英・数・化学・物理など
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−