2015年11月19日

テスト対策の徹夜はオススメできません

中学高校では、そろそろ期末試験の時期です。

テスト前になると、徹夜で勉強する人がいますが、それは基本的にやめた方が良いです。
徹夜で勉強しても、テスト当日に寝不足で疲れ切ってしまい、集中できずに実力が発揮できない可能性があるからです。
それだけでなく、無理矢理詰め込むとすぐに忘れる。そもそも時間と労力に対する効果が薄い。などの弊害もあります。

一定の時間を決めて、その時間が来たら勉強終わり。と決めておいて、効率よく取り組むのがオススメです。

「わかることはわかる」「わからないことは潔く諦める」と割り切って取り組んだ方が、総合的に見るとよい場合が多いと感じています。
もし共感できる部分があったら、皆さんも心がけてみてはいかがでしょうか?
posted by えま at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN