問題
三角関数の2倍角の公式は、どうすれば導ける?
@角度が2倍なので、三角比の値を2倍すればよい
A角度が2倍なので、三角比の値を2乗すればよい
B角度が2倍なので、三角比の値を1/2にすればよい
C角度が2倍なので、加法定理の公式の(α+β)の部分を(α+α)にすればよい
D導けない
解答・解説は→★【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
「三角関数の考え方」の問題集を選択してください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |