【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
「三角関数の考え方」の問題集には次のような問題を掲載しています。
第1問: 550°を一般角で表すと?
第2問: 弧度法のπは何度?
第3問: sin(π/6)の値は?
第4問: cos(4/3)πの値を求めよ。このときは何をする?
第5問: tan(7/4)πの値を求めよ。このときは何をする?
第6問: −π/4の正弦・余弦・正接をそれぞれ求めよ。このときは何をする?
第7問: sinx=1/2のとき、xの値を求めよ。ただし、0≦x<2πとする。このときは何をする?
第8問: cosx=0のとき、xの値を求めよ。ただし、0≦x<2πとする。このときは何をする?
第9問: sinθ=1/2を満たすθの値を求めよ。このときは何をする?
第10問: sin(−θ)=・・・を完成すると?
第11問: cos(−θ)=・・・を完成すると?
第12問: tan(−θ)=・・・を完成すると?
第13問: y=sinxのグラフを描け。このときは何に注意する?
第14問: y=cosxのグラフを描け。このときは何に注意する?
第15問: y=2sinxのグラフを描け。このときは何をする?
第16問: y=cos2xのグラフを描け。このときは何をする?
第17問: y=sinx+2のグラフを描け。このときは何をする?
第18問: y=cosx(x−π/6)のグラフを描け。このときは何をする?
第19問: y=2sinx−2のグラフを描け。このときは何をする?
第20問: y=tanxのグラフを描け。これはどんな形になる?
第21問: 三角関数の加法定理sin(α+β)=・・・を完成すると?
第22問: 三角関数の加法定理cos(α+β)=・・・を完成すると?
第23問: 三角関数の加法定理tan(α+β)=・・・を完成すると?
第24問: sin15°の値を求めよ。このときは何をする?
第25問: cos(5/12)πの値を求めよ。このときは何をする?
第26問: 三角関数の2倍角の公式は、どうすれば導ける?
第27問: 余弦(コサイン)の半角の公式は、どうすれば導ける?
第28問: 正弦(サイン)の半角の公式は、どうすれば導ける?
第29問: 正接(タンジェント)の半角の公式は、どうすれば導ける?
第30問: (sinx)^2−sinx=0を解け。ただし0≦x<2πとする。このときは何をする?
第31問: y=sinxの最大値・最小値を求めよ。ただし、0≦x<2πとする。このときは何をする?
第32問: y=2sinxの最大値・最小値を求めよ。ただし、0≦x<2πとする。このときは何をする?
今のところ三角関数の問題集には、以上の32問を掲載しています。
念のため言及しておきますが、用語は敢えて統一せず、様々な言い方を使っている部分があります。
出題者によって、用語の使い方が異なる場合があるからです。
問い方の違いに惑わされず、解き方を見抜く練習ができます。
このような問題の解き方が、「読むだけでわかる!」と好評です。
リクエストがあれば、お気軽にお知らせください。
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html