■ 問題
第1問 次の問い(A・B)に答えよ。
A 次の問い(問1〜4)において、下線部の発音が、ほかの三つと[異なるもの]
を、それぞれ下の{1}〜{4}のうちから一つずつ選べ。
問1[ 1 ]
{1} am[u]se {2} c[u]te {3} f[u]ture {4} r[u]de
問2[ 2 ]
{1} f[ea]ther {2} f[e]deral {3} g[e]nder {4} g[e]ne
問3[ 3 ]
{1} enou[gh] {2} lau[gh]ter {3} mi[gh]ty {4} rou[gh]
問4[ 4 ]
{1} a[cc]use {2} cir[c]umstance {3} de[c]ay {4} fa[c]ility
B 次の問い(問1〜3)において、与えられた語と第一アクセント(第一強勢)の
位置が同じ語を、それぞれ下の{1}〜{4}のうちから一つずつ選べ。
問1 modern [ 5 ]
{1} athlete {2} career {3} fatigue {4} sincere
問2 religion [ 6 ]
{1} calculate {2} entertain {3} ignorant {4} musician
問3 identity [ 7 ]
{1} automobile {2} disagreement {3} electronics {4} geography
※マーク部分の□は[ ]で、マル1は{1}で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================
AE個別学習室(えまじゅく)/プロ家庭教師の江間は、今のところ書籍を7冊
出しています。全て実際に授業で使用して、好評を得ています。
「やりなおしの中学英語を完成させる本」(総合科学出版) http://amzn.to/2l00c1C
「プロ家庭教師/翻訳者が教える『秘密の』中学英文法練習帳」
「プロ家庭教師・翻訳者が教える『最重要ポイントだけ』高校英文法問題集」
(前編・後編)
「10秒でわかる!高校数学1A『2次関数』の考え方」
「10秒でわかる!高校数学1A『三角比』の考え方」
「10秒でわかる!高校数学1A『命題と集合、データの分析』の考え方」(新刊)
下の6冊は電子書籍です。
全てアマゾンにて販売中です。
紙の書籍は全国書店やその他のオンラインショップでも販売中です。
■ 江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 解答・解説
第1問は発音問題が出題されています。
発音問題は、特に無理矢理そのための練習をするより、語彙力を高める中で、
自然と読み方を覚えていく。という方法が良いと思います。語彙力が充分に
あれば、発音記号などを暗記していなくても半分くらいは正解できます。
ほとんどの人にとってはそれで充分です。なので、第1問を勉強するときは、
発音問題としての正解・不正解より、語彙力のテストのつもりで取り組んでみる
のがオススメです!
A 問1 [ 1 ]
4番だけが「ウー」のような音で、残りが「ユー」のような音です。
{1} amuse「楽しませる」アミューズメントのアミューズ
{2} cute「かわいい」
{3} future「未来、将来」
{4} rude「無礼な、粗暴な」
eで終わっている単語は、その前の母音字はアルファベットの読み方通りに
発音することが多いです。
(以下略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
AE個別学習室(えまじゅく)では、生徒募集をしています。
来年度の入試に向けて、そろそろ家庭教師・個別指導を始めてみませんか?
・「やりなおしの中学英語を完成させる本」の著者、江間淳(代表)
・毎年江戸川取手中学にも合格者を出している、中学受験に強いK先生
・TOEICでも高得点を取得している北海道大学出身のT先生
・名門私立中学出身で、進学塾の教室長の経験もあるH先生
・江間淳の元教え子で、Jリーグチームのスタッフの経験もあるM先生
などが授業を担当します。
生徒さんのご希望を叶えることを最優先に考えて指導しています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
詳しくは http://www.a-ema.com/j/ をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今回の高校レベルの単語・熟語など
(今回はお休みです)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
解説の続きは、本日21時配信予定の
【高校英語】過去問攻略!センター英語
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
に掲載します!
文法セクションはもちろん、第6問の長文まで、翻訳も行っている著者が、
全文訳・語句までイメージ重視&論理的に解説します。
月・水・土配信。\540/月。最初の1ヶ月は無料です。
または、http://pmana.jp/pc/pm588.html をご利用下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------