助動詞は、動詞の意味を補う働きをします。
英語では、助動詞は動詞の直前に置き、直後の動詞は必ず原形になります。
He runs fast.
にcanを入れるなら、runsの前にcanを入れて、runsは原形のrunに直します。つまり、
He can run fast.
となります。
助動詞を使った文を疑問文にするときは、助動詞を主語の前に移動し、文尾に?をつけます。
Can he run fast?
否定文にするときは、助動詞の直後にnotを入れます。
He can not run fast.
can notは短縮形のcan'tにしてもOKです。
He can't run fast.
助動詞ならば、can以外でも、基本的に同じパターンで英文を作ることができます。
関連問題
「I heard that.」に助動詞を加える問題、We cannot see him now.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!生徒募集中です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語