サイン、コサイン、タンジェントは、直角三角形の辺の比を表す値なので、一定の関係があります。
まず第一に覚えるべきは、
(sinθ)^2+(cosθ)^2=1
です。
サインの2乗とコサインの2乗を足すと1になる。という公式です。
サインは斜辺が1の直角三角形の縦、コサインは横を表すので、
縦の2乗+横の2乗=1
普通に三平方の定理の式の通りです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学