ヒストグラムとは要するに「棒グラフ」です。
データを一定の幅に区切って、その度数分布をグラフに表したのが「ヒストグラム」です。
中学数学の範囲では、ヒストグラムと度数分布表の関係がわかればOKです。
高校数学の範囲では、ヒストグラムと箱ひげ図の関係をわかるようにします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学