不定詞は「to+動詞の原形」の形で表されます。
「名詞的用法」「形容詞的用法」「副詞的用法」に分類することができます。
名詞的用法は、名詞のはたらきをするので、「〜すること」という意味で、主語や目的語になります。
中学レベルでも、「want to do(〜したい)」「It is 〜 to do(to doすることは〜だ)」などの熟語構文を覚える必要があります。
ちなみに、動名詞〜ingも「〜すること」という意味を表します。
和訳はほぼ同じですが、不定詞の名詞的用法は未来のイメージ、動名詞は現在や過去のイメージと考えておくとだいたいOKです。
◆例題
I finished (to read / reading) this book last night.
I [join / to / want] the brass band.
◆関連項目
不定詞の形容詞的用法、不定詞の副詞的用法、動名詞
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語