高校物理「ばね」「弾性力」
ばねの弾性力は次の式で表されます。
F=kx
Fが弾性力[N],kはばね定数[N/m],xはばねの伸び[m]です。
kは通常は問題で与えられるか、その他の情報から求められます。
xは「自然長との差」であることに注意が必要です。
例えば、「10kgのおもりをつるしたら、2.0mとなった」という場合は、xに2.0を入れると間違いになることが多いです。
この場合xには、2.0mから自然長を引いた値を代入します。
F=kxとF=maは意味も見た目も似ています。
どちらもFなので、条件によっては、F=kx=maとなることも多いです。
関連問題
ばね定数が20[N/m]のばねに、500[g]のおもりをつるしたとき
ばねの自然長を求める問題
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2019年06月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
こんなヤツです
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN