He knew ( ) than to tell the stories in public.
空欄に適語を入れる問題です。
解答解説はこのページ下
大学入試の英文法なら、以下の本だけでほぼ問題ありません。
He knew better than to tell the stories in public.
(彼は公の場でその話をするようなばかなことはしませんでした)
「know better than 〜」で「〜するようなばかなことはしない」という熟語として覚える人が多いと思います。
空欄の後にはthanがあるので、空欄には比較級の単語が入ることはわかると思います。
内容を考えると、「〜よりも良いことを知っている」→「〜よりbetterを知ってる」ということで、betterが入ると推測することもできるかも知れません。
熟語を覚えるときは、単なる丸暗記ではなく、このように「イメージをつかんで覚える」と覚えやすく忘れにくくなります。
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語