2020年07月09日

高校物理「力学」「バネの弾性力」ばね定数20[N/m],500[g]のおもり

高校物理「力学」「バネの弾性力」ばね定数が20[N/m]のばねに、500[g]のおもりをつるしたとき

■ 問題

ばね定数が20[N/m]のばねに、500[g]のおもりをつるしたとき、ばねののびは何mか求めよ。ただし、重力加速度を9.8[m/s^2]とする。


解答解説はこのページ下


★★ お知らせ ★★

【個別指導のプロフェッショナルによるネット授業】全学年全教科対応1回15分の「お手軽コース (仮)」

1回15分で大問1問〜2問程度の疑問点を解決します!
大学受験程度までの内容ならば、全学年全教科対応可能です。
SkypeやZoomによるビデオ通話を用いて、授業を行います。

通年の生徒さん募集も行っています。
詳しくはメールや掲示板でお問い合わせください


■ 解答解説

ばねの弾性力Fとばね定数k,ばねののびxの関係は次の式で表されます。

F=kx

ばね定数はばねのかたさを表し、ばねを伸ばせば伸ばすほど大きな力が必要になる。というイメージですね。

今回の問題では、ばね定数とつるす物体の質量が書かれています。
ばね定数はそのまま使うとして、質量はそのままではこの式に代入できないので、重力加速度を用いて、力すなわち「ばねの弾性力」を求めます。

おもりにはたらく重力がそのままばねの弾性力になるので、

F=W=mg

m=500g=0.5kg,g=9.8を代入すると、

F=0.5×9.8
 =4.9

F=kxにF=4.9,K=20を代入して、

4.9=20x
  x=4.9/20
  x=0.245[m]

ということで、この場合のばねののびは0.245mであることがわかりました。
ちなみに、有効数字を2桁とすると、0.25mとなります。


関連問題
バネの自然長を求める問題


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 22:46| Comment(0) | 高校物理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN