【高校英語】過去問攻略!センター英語
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
■ 問題
第3問 次の問い(A〜C)に答えよ。
B 次の問い(問1〜3)のパラグラフ(段落)には、まとまりをよくするために
[取り除いた方がよい文]が一つある。取り除く文として最も適当なものを、
それぞれ下線部{1}〜{4}のうちから一つずつ選べ。
問1[ 29 ]
Stamp collecting is an educational hobby that can be inexpensive and
enjoyed whenever you want. {1}[It provides a nice and practical way of
learning about history, geography, famous people, and customs of various
countries worldwide.] {2}[This hobby began soon after the world saw the
first postage stamp issued in Great Britain in 1840.] {3}[You can also get
started without spending money by saving the stamps on envelopes you
receive.] {4}[In addition, you are able to work on your collection any
time, rain or shine.] If you are looking for a new hobby, stamp collecting
might be right for you!
問2[ 30 ]
Until relatively recently, people in some parts of the world continued
to use salt as a form of cash. There are several reasons why salt was used
as money. Salt was given an economic value because there were so few places
that produced it in large quantities. {1}[Another reason is that salt is
fairly light and easy to carry for trading purposes.] {2}[Additionally,
salt can be measured, so we can easily calculate its value based on its
weight.] {3}[Furthermore, salt stays in good condition for a very long
period of time, so it holds its value.] {4}[Last but not least, salt has
many other uses such as melting ice on roads in snowy regions.] In short,
salt has certain characteristics that make it suitable as a form of money.
問3[ 31 ]
In the past, most Japanese TV shows started and ended exactly on the hour.
{1}[While TV shows vary from station to station, on the whole, early
morning hours are dominated by news programs and evening hours by variety
shows.] {2}[Because of competition, some networks tried to gain an
advantage over their rivals by starting their programs a little earlier.]
{3}[Many people start channel surfing near the end of a program, and the
networks thought that if their show started a couple of minutes earlier,
people start watching it.] {4}[Another strategy was to end a popular show
a little after the hour so that people would stick to one channel and miss
the beginning of shows on other channels.] Now that many stations have
adopted these strategies, the advantage for any one station is lost. Even
so, they continue this practice because they are afraid of losing viewers.
※マーク部分の□や下線部は[ ]で、マル1は{1}で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================
AE個別学習室(えまじゅく)水戸教室では、2021年1月に実施される新試験
「大学入試共通テスト」の対策授業を行っています。好評につき定員間近ですので、
平日昼間に授業可能な既卒生・社会人を若干名募集します。
従来のセンター試験や試行テストの内容を踏まえて、理系文系全科目の指導が可能
です。マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は中学の復習から」
「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に
合わせて授業を行います。
今からスタートすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、
まずは「j@a-ema.com」までご相談ください。
来年度のご予約も受付中です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 解答・解説
2015年第3問Bは、文章の中から文脈に合わない文を指摘する問題でした。
ちゃんと読み取れれば特に難しくはないのですが、あいまいな点が少しでも
あると、間違ったところを選んでしまいそうです。
気をつけながらも、できるだけ素早く内容を読み取っていきましょう!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
問1[ 29 ]
全体的に、読者に切手収集を勧める内容となっています。
Stamp collecting is / an educational hobby / that can be inexpensive
/ and enjoyed / whenever you want.
切手収集は〜だ / 教育的な趣味 / それは高価でない
/ そして楽しまれる / やりたいときはいつでも
{1}[It provides / a nice and practical way / of learning / about history,
/ geography, / famous people, / and customs / of various countries
/ worldwide.]
それは供給する / すてきで実用的な方法を / 学習の / 歴史について
/ 地理 / 有名な人々 / そして習慣 / 様々な国の
/ 世界中の
{2}[This hobby / began soon / after / the world saw
/ the first postage stamp / issued / in Great Britain / in 1840.]
(以下略)
(有料版では、解説の続きや語句コーナー、解答一覧も掲載しています)
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 全文訳(基本的に直訳ですが、一部意訳しています)
問1[ 29 ]
切手収集は、費用がかからずいつでも好むときに楽しめる教育的な趣味です。
{1}[それは、歴史、地理、有名な人々、そして世界中の様々な国々の習慣について
学べる良い実用的な方法を提供します。] {2}[この趣味は、1840年大英帝国で…
(以下略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
解説の続きは、本日21時配信予定の
【高校英語】過去問攻略!センター英語
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
に掲載します!
文法セクションはもちろん、第6問の長文まで、翻訳も行っている著者が、
全文訳・語句までイメージ重視&論理的に解説します。
月・水・土配信。\550/月。最初の1ヶ月は無料です。
ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。
■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
ラベル:英語