2020年10月31日

この時期から1冊、英語の薄い問題集をやるとしたら?

先日、中学3年生のお子さんをお持ちの親御さんから、「この時期から1冊、英語の薄い問題集をやるとしたら何がいいですか?」という質問を受けました。

「受験までの期間もそれほど多いわけではないので、まずは今ある問題集をやり尽くすようにする」のが第一ですが、すでにやり尽くしていたり、手元には気に入った問題集がなくてやる気が出ない。というケースもあると思います。

そんな生徒さんには以下の問題集をおすすめしています。


10分間復習ドリル英語1〜3年


このシリーズは計算など他の科目もおすすめです。


英作文ならTAGAKIシリーズも良いです。



変に「●●式」のような「独自のやり方」の問題集ではなく、以上のような、ノーマルな練習がしっかりできるものを選ぶと良いと思います。
もちろん拙著もおすすめです!




江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 21:00| Comment(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN