本日配信のメルマガでは、平成29年試行テスト第1問Bの本文前半をスラッシュリーディングします。
【高校英語】過去問攻略!センター英語
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
■ 問題
第1問
B You are visiting a Japanese university during its open campus day.
You have found a poster about an interesting event.
[The Holiday Planning Research Club][HPRC]
[Open Campus Event]
[HPRC Meeting for High School Students]
――――――――――――――――――――――――――――――――――
|[What Is the HPRC?] |
|One of the greatest parts of university life is the lovely long |
|holiday breaks. The Holiday Planning Research Club (HPRC) is run by|
|Japanese and international students. Our club welcomes students |
|from all years and from every department. Our purpose is to help |
|each other make interesting holiday plans. |
――――――――――――――――――――――――――――――――――
[Date]: Saturday, October 27 from 2:00 until 3:30 p.m.
[Place]: The Independent Learning Center
[Event]: Four students will tell you about their own recent experiences
during their vacations. See the table below for outlines of the
presentations.
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| [Speaker] | [Description] | [Location] |
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|1. Mary MacDonald |*Did hard work in rice | A farm in |
|Department of | and vegetable fields | Ishikawa |
|Agriculture |*No cost to live with a host family| Prefecture |
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|2. Fumihiro Shimazu |*Prepared teaching materials for | A primary |
|Department of Japanese| a Japanese language teacher | school |
|Language and Culture |*Paid his own airfare and insurance| in Cambodia |
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|3. Risa Nishiura |*Assisted foreign chefs with | A Spanish |
|Department of Tourism| cooking and translation | restaurant |
| |*Good pay | in Tokyo |
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|4. Hiroki Kobayashi |*Taught judo |A junior Olympic|
|Department of |*Free airfare and room | training camp |
|Education | | in Bulgaria |
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
――――――
|Message for|
|University | [Join Us as a Speaker at the December HPRC Meeting!]
| Students | You have a total of 12 minutes. You talk, in English, should
―――――― be about 8 minutes. Please prepare slides with photos. After
each talk, there is a 4-minute question period and the audience usually
asks lots of questions. You can get more information on our website
(http://www.hprc-student.net/).
問1 The HPRC is organized and led by [ 3 ].
{1} NGO staff
{2} students
{3} teachers
{4} university staff
問2 You can learn from each of the four speakers about [ 4 ].
{1} interesting courses in different departments of the university
{2} low-cost trips to other countries in the world
{3} outside-of-class experiences during university breaks
{4} volunteer work with children in developing countries
問3 At the December meeting the HPRC speakers should [ 5 ].
{1} be ready to answer questions
{2} put their speech scripts on the website
{3} speak in English and Japanese
{4} talk for about 20 minutes
※マーク部分の□や下線部は[ ]で、マル1は{1}で表記しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================
AE個別学習室(えまじゅく)水戸教室では、2021年1月に実施される新試験
「大学入試共通テスト」の対策授業を行っています。好評につき定員間近ですので、
平日昼間に授業可能な既卒生・社会人を若干名募集します。
従来のセンター試験や試行テストの内容を踏まえて、理系文系全科目の指導が可能
です。マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は中学の復習から」
「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に
合わせて授業を行います。
今からスタートすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、
まずは「j@a-ema.com」までご相談ください。
来年度のご予約も受付中です!
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
世界にたった1つ、あなただけのドメインを登録しよう!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35Q4JW+76ZLP6+50+2HF3CJ
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
■ 解答・解説
平成29年に実施された「試行テスト」は、第1問からこのように文章読解でした。
今年度からスタートの「共通テスト」でも、文法問題はなくなり、全て長文からの
出題となるそうです。様々な形式の文章を素早く読み取ることができるように準備
していきましょう!
早速、文章をスラッシュリーディングしていきます。
You are visiting / a Japanese university / during its open campus day.
あなたは訪問している / ある日本の大学を / そのオープンキャンパスの日に
You have found / a poster / about an interesting event.
あなたは見つけた / あるポスターを / 面白いイベントについての
まずは状況説明として、オープンキャンパスに行ってとあるポスターを見つけた。
という内容が述べられています。そういう状況をイメージしながら読むと理解し
やすいと思います。
(以下略)
(有料版では、解説の続きや語句コーナー、解答一覧も掲載しています)
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================
ブログにて様々な問題を解説しています!
■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
http://centermath.seesaa.net/
■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
http://a-ema.seesaa.net/
紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。
★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 全文訳(基本的に直訳ですが、一部意訳しています)
次回以降に掲載します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
解説の続きは、本日21時配信予定の
【高校英語】過去問攻略!センター英語
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
に掲載します!
文法セクションはもちろん、第6問の長文まで、翻訳も行っている著者が、
全文訳・語句までイメージ重視&論理的に解説します。
月・水・土配信。\550/月。最初の1ヶ月は無料です。
ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。
■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
http://a-emaenglish.seesaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
発行者 江間淳(EMA Atsushi)
mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
無断転載・引用を禁じます。
=========================== お知らせ3 ===============================
5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!
★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
http://pmana.jp/pc/pm586.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
http://pmana.jp/pc/pm743.html
【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
http://pmana.jp/pc/pm730.html
★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
http://pmana.jp/pc/pm588.html
★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
http://pmana.jp/pc/pm603.html
【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
http://pmana.jp/pc/pm729.html
【中学5科】高校入試の重要ポイント
http://pmana.jp/pc/pm707.html
◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ ITものづくり教室 LITALICOワンダー
◆ 子ども向け【プログラミング】【ロボット製作】の教室
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LITALICOワンダー(りたりこワンダー)は、
年長・小学生〜高校生が通えるプログラミング・ロボット教室です。
子どもの興味や得意、ペースに合わせたプログラムを提供しているので、
初めての子も安心♪年長から高校生が対象。
▼詳細はこちら
[URL]https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=M10652e-h359289t&p=G788161i
2020年11月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
こんなヤツです

年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN
