高校数学1の三角比に関する、このブログに掲載した解説・問題の一覧です。
◆ 公式・解き方・考え方
三角比の値、三角比の表
相互関係
正弦定理・余弦定理
三角形の面積の公式
(sinθ)^2+(cosθ)^2=1
90°−θの公式
180°−θの公式
サインかコサインがわかっているとき
三角形の3辺がわかっているとき
サインとコサインの混じった三角方程式の解き方
◆ 問題
●三角比の値・相互関係
sinA=1/2のとき、cosA,tanAを求めよ。
tanA=8/15のとき、sinA,cosAを求めよ。
三角方程式2sinθ=√3
三角方程式√3・tanθ−3=0
●正弦定理・余弦定理
△ABCにおいて、b=√7,c=3,∠B=60°のとき、aを求めよ。
A=60°,c=3√2,外接円の半径R=3のとき、残りの辺と角
∠A=30°,∠B=45°,a=6の三角形ABCのbの値を求めよ。
a=2,b=2√2,c=√5−1のとき、Bと外接円の半径R
b=15,c=15√3,A=30°の△ABCの残りの辺と角
●三角形の面積
∠A=60°,b=4,c=6の三角形ABCの面積を求めよ。
a=√7,b=4,c=3の△ABCの面積
●平面図形への応用
△ABCにおいて、AB=4,BC=5,CA=3である。辺BC上にBD=2となるように点Dをとる。このとき、ADの長さを求めよ。
a=5,b=4,c=3の△ABCの内接円の半径r
a=4,b=5,c=6の△ABCの内接円の半径r
まだまだ追加していきます!
リクエストがあればお気軽にどうぞ!
江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:数学