2020年12月21日

本日配信のメルマガ。平成29年試行テスト第3問B 本文全部

本日配信のメルマガでは、平成29年試行テスト第3問Bの本文全部の内容を見ていきます。


【高校英語】過去問攻略!センター英語
http://www.mag2.com/m/0001641009.html


■ 問題

平成29年試行テストより

第3問

B You found the following story written by a salesperson in a newspaper.

[March of the Machines]
Nick Rightfield

After graduating from university in Toronto, I started working for
a trading company. This means I have to live and work in various cities.
My first post was in New York, a city famous for its office buildings,
stores, and nightlife. In my free time, I loved to walk around and search
for stores selling interesting items. Even into the night, I would wander
from store to store.
Then after two years, I moved to Tokyo. My first impression of Tokyo was
that it is a busy city very similar to New York. However, on the first day
when I took a night-time walk down the streets of Shinjuku, I noticed
a difference. Among the crowds of workers and shoppers, I found rows of
brightly-lit vending machines giving off a candy-colored light. In New
York, most vending machines are located in office buildings or subway
stations. But I never imagined lines of vending machines--standing like
soldiers on almost every street--selling coffee, juice, and even noodles
24 hours a day.
As I stood in Shinjuku, I thought about Vancouver, where I was born and
raised. To me it was a great city, but having experienced city life in
New York and Tokyo, I have to admit how little I knew back in Vancouver.
As I was thinking about my life so far, it began to rain. I was about to
run to a convenience store when I noticed an umbrella vending machine.
Saved! Then I thought perhaps as technology improves, we will be able to
buy everything from machines. Will vending machines replace convenience
stores? Will machines replace salespeople like me? I didn't sleep well
that night. Was it jet lag or something else?


問1 The writer moved from place to place in the following order. [ 17 ]
{1} Toronto→New York→Tokyo→Vancouver
{2} Toronto→Vancouver→New York→Tokyo
{3} Vancouver→New York→Tokyo→Toronto
{4} Vancouver→Toronto→New York→Tokyo

問2 The writer says that [ 18 ].
{1} life in New York is more comfortable than life in Tokyo
{2} life in Tokyo is less interesting than life in Tokyo
{3} the location of vending machines in New York and Tokyo differs
{4} the same goods are sold in vending machines in New York and Tokyo

問3 While the writer was in Tokyo, he [ 19 ].
{1} began to think about selling vending machines
{2} realized Vancouver was better because it was his hometown
{3} started to regret moving from city to city
{4} suddenly worried about the future of his job


※マーク部分の□や下線部は[ ]で、マル1は{1}で表記しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ1 ===============================

AE個別学習室(えまじゅく)水戸教室では、2021年1月に実施される新試験
「大学入試共通テスト」の対策授業を行っています。好評につき定員間近ですので、
平日昼間に授業可能な既卒生・社会人を若干名募集します。

従来のセンター試験や試行テストの内容を踏まえて、理系文系全科目の指導が可能
です。マンツーマンの授業なので「ゼロからのスタートの人は中学の復習から」
「基本ができている人は応用問題の解き方中心に」など、ひとりひとりの状況に
合わせて授業を行います。

今からスタートすれば、どんな目標でも達成可能です。志望校を諦める前に、
まずは「j@a-ema.com」までご相談ください。

来年度のご予約も受付中です!


 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
      『とにかく早い者勝ちっ!』  
      ドメイン取るならお名前.com  
  https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35Q4JW+76ZKXE+50+2HEVMR   
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


■ 解答・解説

第3問Bは、あるビジネスマンによる新聞の投書が題材でした。
まずは本文の内容を見ていきましょう。

B You found / the following story / written / by a salesperson
/ in a newspaper.
あなたは見つけた / 次の物語を / 書かれた / 販売員によって
/ 新聞で

[March of the Machines][機械の行進]
Nick Rightfield

After graduating / from university / in Toronto, / I started working
/ for a trading company.
卒業した後 / 大学から / トロントの / 私は働き始めた
/ 貿易会社で

This means / I have to live / and work / in various cities.


(以下略)


(有料版では、解説の続きや語句コーナー、解答一覧も掲載しています)
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=========================== お知らせ2 ===============================

ブログにて様々な問題を解説しています!

■ センター数学を理由の理由まで解説するブログ
   http://centermath.seesaa.net/

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/

■ 何でも解説するブログ(塾&家庭教師ブログ)
   http://a-ema.seesaa.net/


紙の書籍、電子書籍もご利用ください。
中学・高校の英語・数学の書籍を出版しています。

★江間淳(えまあつし)の書籍一覧 → http://amzn.to/2lnKZdS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 全文訳(基本的に直訳ですが、一部意訳しています)

 トロントの大学を卒業した後、私は貿易会社で働き始めました。これは私が
様々な都市に住み働かなければならないことを意味します。私の最初の赴任地は、
オフィスビル、店、そしてナイトライフで有名な都市、ニューヨークでした。

(以下略)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

解説の続きは、本日21時配信予定の

【高校英語】過去問攻略!センター英語
 http://www.mag2.com/m/0001641009.html

に掲載します!
文法セクションはもちろん、第6問の長文まで、翻訳も行っている著者が、
全文訳・語句までイメージ重視&論理的に解説します。
月・水・土配信。\550/月。最初の1ヶ月は無料です。


ブログにもメルマガの記事を分割して掲載しています。

■ センター英語をひとつひとつ解説するブログ
   http://a-emaenglish.seesaa.net/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------
          発行者 江間淳(EMA Atsushi)
 mm@a-ema.com http://www.a-ema.com/k/ https://twitter.com/A_EMA_RYU
------------------------------------------------------------------------
                        無断転載・引用を禁じます。

=========================== お知らせ3 ===============================

5万人以上の利用実績がある勉強アプリ。英語・数学・化学など。
★印のものはGooglePlayでも公開中です。「江間淳」で検索してみてくださいね!

★【高校数学】読むだけでわかる!数学1Aの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm586.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学2Bの考え方
 http://pmana.jp/pc/pm743.html

【高校数学】読むだけでわかる!数学3の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm730.html

★【高校英語】センター試験徹底トレーニング
 http://pmana.jp/pc/pm588.html

★【高校化学】読むだけでわかる!理論・無機・有機化学の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm603.html

【高校物理】読むだけでわかる!物理基礎・物理の考え方
 http://pmana.jp/pc/pm729.html

【中学5科】高校入試の重要ポイント
 http://pmana.jp/pc/pm707.html



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
オンラインで学ぶ「高品質」ビジネス英会話 Bizmates(ビズメイツ)
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35QFIF+22F7EA+2QEI+61RIB
まずはお気軽に「無料体験レッスン」から!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ラベル:英語
posted by えま at 16:00| Comment(0) | メルマガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN