高校化学「マンガン電池」
マンガン電池について次の空欄に適語を入れよ。
マンガン乾電池は、「負極Zn|NH4Claq,ZnCl2aq|MnO2,C正極」と表される。使用時には、負極で(@)が酸化されて、(A)となり、正極では(B)が還元される。(B)は電極であると同時に(C)剤も兼ねている。マンガン乾電池の起電力は約(D)Vである。
解答はこのページ下に掲載します。
2021年用共通テスト実戦模試(9)化学
@亜鉛Zn,A亜鉛イオンZn2+,B二酸化マンガンMnO2,C減極,D1.5
マンガン乾電池は、「負極Zn|NH4Claq,ZnCl2aq|MnO2,C正極」と表される。使用時には、負極で亜鉛Znが酸化されて、亜鉛イオンZn2+となり、正極では二酸化マンガンMnO2が還元される。MnO2は電極であると同時に減極剤も兼ねている。マンガン乾電池の起電力は約1.5Vである。
両極での反応式は以下のようになる。
負極:Zn→Zn2++2e-
正極:MnO2+MH4++e-→MnO(OH)+NH3
◆関連問題
ボルタ電池、ダニエル電池、鉛蓄電池、燃料電池
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2021年03月05日
この記事へのコメント
コメントを書く
こんなヤツです
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN