2021年05月27日

高校化学(用語)「カルシウム」

高校化学(用語)「カルシウム」

★カルシウム(Calcium)

・元素記号Ca、原子番号20、原子量40.08のアルカリ土類金属で、価電子は2個だから酸化数は+2になる。
・単体は銀白色の固体で、軽く、柔らかい。炎色反応は橙赤色。
・常温で水と反応し、水素を発生する。Ca+2H2O→Ca(OH)2+H2
・カルシウムの化合物は、古くから、漆喰やセメントなどの形で利用されてきた。


カルシウムの化合物については、それぞれのページをご覧ください。


◆関連項目
酸化カルシウム、水酸化カルシウム硫酸カルシウム塩化カルシウムさらし粉(次亜塩素酸カルシウム)
アルカリ土類金属
典型金属元素まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 12:00| Comment(0) | 高校化学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN