2021年06月17日

高校物理(用語)「ケプラーの法則」

高校物理(用語)「ケプラーの法則」

★ケプラーの法則(Kepler's laws)

ケプラーが発表した、惑星の運動に関する3つの法則をケプラーの法則という。

第1法則:惑星は太陽を1つの焦点とする楕円軌道を描く。
第2法則:惑星と太陽を結ぶ線分が、一定時間に描く面積は一定である。(面積速度一定の法則)
第3法則:惑星の公転周期Tの2乗と、楕円軌道の半長軸aの3乗の比は、全ての惑星で同じ値となる。T/a=k(kは定数)


第2法則から、楕円軌道上を運動する天体は、太陽と近いときは速く、太陽から遠いときは遅いことがわかります。太陽系の惑星の公転軌道は真円に近いので近いときと遠いときの差がほとんどありませんが、彗星が地球や太陽に接近したときは、このケプラーの第2法則による効果がわかりやすいはずです。

第3法則については、例えば「惑星の公転軌道の半長軸が4倍になると、公転周期は何倍になるか?」を求めることができます。
aが4倍だから、aの3乗は64倍です。Tの2乗も64倍になるので、Tは8倍ですね!


勉強とか抜きにして、興味がある人には面白い本です。自分も読みました。



◆ 関連項目
円運動・単振動・万有引力まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
posted by えま at 12:00| Comment(0) | 高校物理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN