高校物理「電気」「コンデンサー」「耐電圧」@
耐電圧300Vで電気容量10μFのコンデンサーA、耐電圧200Vで電気容量20μFのコンデンサーB、耐電圧200Vで電気容量30μFのコンデンサーCがある。次の場合の全体の耐電圧を求めよ。
(1) すべて並列に接続したとき
(2) すべて直列に接続したとき
この記事では(1)を解説します。
共通テスト・センター過去問
まず耐電圧とは、コンデンサーが正常に機能する最大の電圧です。
例えばコンデンサーAは耐電圧300Vなので、300Vまでは電圧をかけることができます。
(1)
並列に接続すると、電気回路の性質から、それぞれに同じ電圧がかかります。
例えばコンデンサーAに100Vの電圧がかかっているならば、B,Cにも同じく100Vの電圧がかかります。
もしAに200Vなら、B,Cにも200V。
Aに300Vなら、B,Cにも300V。ですね。
全部に同じ電圧がかかるので、一番耐電圧が小さいコンデンサーの値までしか電圧をかけることができません。
B,Cの耐電圧は200Vだから、全体の耐電圧も200Vとなります。
ちなみに、コンデンサーは並列に接続すると、その分極板が大きくなったことになるので、電気容量が増えます。
だから、合成容量は、各コンデンサーの電気容量の和です。
次の問題→(2) すべて直列に接続したとき
◆関連項目
電気・磁気まとめ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2021年10月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
こんなヤツです
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN