2022年01月19日

高校英語「接続詞」並べ替え問題@How can I help...

高校英語「接続詞」並べ替え問題@How can I help...

◆問題
カッコ内の語を正しく並べかえてください。

(1) Hotel clerk: Good evening, Mr. and Mrs. Gomez. How can I help you?
Mrs. Gomez: Well, (could / if / tell / we're / wondering / you) us how to get to the theater.


今回の問題は、主にセンター試験の英文を題材とした、この英文法問題集のP.32に掲載されています。



◆解答・解説

(1) Well, (we're wondering if you could tell)us how to get to the theater.
「ええと、劇場にどうやって行ったらいいか教えていただけたらと思っているのですが」


we'reはwe areなので、この直後にはwonderingが来る。
couldは助動詞なので主語の直後にしか来ない。tellはこの語句の中ではcouldの直後。だから「you could tell」のかたまりができる。
というわけで、「we're wondering if you could tell」


◆接続詞まとめ


江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 21:00| Comment(0) | 高校英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN