2022年05月31日

高校英語「和訳↔英訳」特訓問題集D関係詞

本日、高校英語「和訳↔英訳」特訓問題集D関係詞を発売しました。



「和訳↔英訳」シリーズの5冊目です。
主に共通テストやセンター試験の英文を題材に、徹底的にかつ無理なく和訳と英訳の練習ができることを目指した問題集です。
これが全部できれば、大学入試レベルとしてはかなりハイレベルな英語力になるので、英検2級程度ならば楽勝!となるはずです。

◆ページ構成
 このシリーズは、1つの分野につき5つのステップで構成されています。

1st STEP…スラッシュリーディングと意味のかたまりごとの和訳
2nd STEP…1st STEPをもとに構成した和訳
3rd STEP…1st STEPに関する文法問題
4th STEP…1st STEPをもとにした、意味のかたまりごとの英訳
5th STEP…4th STEPをもとにした、全文の英訳

◆もくじ
5.関係詞
  5−0 関係詞の基本、熟語・構文
  5−1 関係代名詞(主格)
  5−2 関係代名詞(目的格)
  5−3 関係代名詞(所有格)
  5−4 前置詞+関係代名詞
  5−5 関係副詞
  5−6 複合関係代名詞
  5−7 what
  5−8 関係代名詞as, than, but
  5−9 関係詞の非制限的用法
  5−10 熟語・構文


このシリーズは、これまでに

@文型、時制
A助動詞
B仮定法、強調・倒置、接続詞
C比較

の4冊を発売中です。
あわせてご利用いただくと、さらに効果的です。

ご意見・ご質問、リクエストも受け付けています。
ご依頼・ご相談などありましたら、お気軽にご連絡ください。

江間淳の書籍はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
  最高級の指導を提供します!メール添削も好評です!

プロ家庭教師の江間です。    AE個別学習室(えまじゅく)
http://www.a-ema.com/k/     http://www.a-ema.com/j/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラベル:英語
posted by えま at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 参考書・問題集紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
こんなヤツです
名前:江間淳
年齢:41
職業:プロ家庭教師、AE個別学習室(えまじゅく)代表、翻訳者
ウェブサイトURL:http://www.a-ema.com/
メールアドレス:j@a-ema.com
一言:アプリ、メルマガ、電子書籍提供中です。アマゾンやGooglePlayで「江間淳」で検索!
江間淳の書籍一覧 → http://amzn.to/2m9LTvN